1: Saba缶 ★ 2025/09/04(木) 07:34:16.98 ID:??? TID:Sabakankan 党勢が伸び悩む立憲民主党で、党名を「民主党」に変更する案が浮上している。立憲は国政選挙での略称が国民民主党と重複しており、それを解消する議論が党名変更にまで発展した形だ。立憲は3日、党役員人事を実施する両院議員総会を11日に開くと決めたが、党勢拡大に向けた打開策を打ち出せない党執行部への不満も見え隠れする。 「略称問題が解決していないので、いっそ民主党に党名を変えるべきではないか」 参院選を総括する8月1日の党両院議員懇談会で、ベテラン議員がこう発言すると、会場からは大きな拍手が湧き起こった。 立憲と国民民主は国政選挙の比例代表で、ともに略称を「民主党」にしている。2021年の衆院選以降、4回連続で略称がかぶっている。 続きはこちら(有料) 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 2: 名無しさん 2025/09/04(木) 07:36:09.55 ID:pCa9Z 何やっても変わらないよ無駄 3: 名無しさん 2025/09/04(木) 07:36:29.73 ID:qCyAO ウダウダ烏合党 4: 名無しさん 2025/09/04(木) 07:38:01.15 ID:RZujN 中国民主党のほうがわかりやすい 7: 名無しさん 2025/09/04(木) 07:43:38.35 ID:EdpeS >>4 それ自由を中国に変えるんかw 5: 名無しさん 2025/09/04(木) 07:41:12.36 ID:iTsXN 日本人から外国を守る党(略称:日本党) 8: 名無しさん 2025/09/04(木) 07:43:39.93 ID:5NEYf 面白い集団だな 民進党になってみたり、みんなで希望の党に入ろうとして小池に軽くあしらわれたり 9: 名無しさん 2025/09/04(木) 07:50:13.27 ID:OPjI7 悪あがき 11: 名無しさん 2025/09/04(木) 07:53:14.90 ID:9GYAh どっちでもいいけど略称は国民民主と別になるようにして 12: 名無しさん 2025/09/04(木) 07:53:42.41 ID:k3C1M 自民立憲共産れいわのゴミカス政党なんな絶対選択肢に入らねえよ 13: 名無しさん 2025/09/04(木) 07:56:21.53 ID:kh8hg 地獄政権時代から中身かわってないしね。 あれは悪夢、夢なんかじゃない。現実で地獄だったよ 14: 名無しさん 2025/09/04(木) 07:56:45.94 ID:an0Uc 朝鮮人の人って通名を 名前をコロコロ変えられるんですってねえ 15: 名無しさん 2025/09/04(木) 07:57:51.32 ID:QmRkW 中身が無いからこうなる。 中身の無い自民と共倒れした方がイイかもな。 16: 名無しさん 2025/09/04(木) 07:59:44.35 ID:rovCC 鳩山フィフスをいただいて、ネオ民主党にすればいい。 17: 名無しさん 2025/09/04(木) 08:00:16.14 ID:5vuT5 日本人なりすましシナチョン政党 自民党が左傾化したんで存在価値すらない 18: 名無しさん 2025/09/04(木) 08:00:47.13 ID:dC6Ld わざと解散して新たに民主党を立ち上げ政党助成金をもらうつもりだろ 19: 名無しさん 2025/09/04(木) 08:01:28.17 ID:JEtMg つまり茶番で消費税増税とTPPやった民主党みたいに汚れ仕事を神谷にやらせようとしてるんでしょ? 22: 名無しさん 2025/09/04(木) 08:04:05.96 ID:hU0vv 立憲なら参政でも国民民主でもいいだろ どうせ今の続きでしかない 23: 名無しさん 2025/09/04(木) 08:05:42.01 ID:l032D また党名ロンダリングするのか ほんと成長しねーなー 25: 名無しさん 2025/09/04(木) 08:07:35.60 ID:MEl6U じゃ、埋蔵金出して貰おうか 26: 名無しさん 2025/09/04(木) 08:07:46.54 ID:PvOOu また「民進党」が良いなw もちろん党首は蓮舫さんが良いw あのモリカケ桜で自民党と戦ってた時の政治が一番楽しかった。 27: 名無しさん 2025/09/04(木) 08:08:54.20 ID:i1rF4 いっそのこと 党首の名前も 変えてしまえばいいじゃないか 野田佳彦って名前を、李佳彦とかに変えれば どういう党 なのか国民にも伝わりやすくなるだろ 28: 名無しさん 2025/09/04(木) 08:10:23.07 ID:LzG7H がいじんふあーすとう 35: 名無しさん 2025/09/04(木) 08:14:45.15 ID:i1rF4 >>30 それだと、どの党なのか わかんなくなる 31: 名無しさん 2025/09/04(木) 08:11:53.32 ID:Wm8L9 民主自由党で 32: 名無しさん 2025/09/04(木) 08:13:24.55 ID:MEl6U 永田の背後霊ついてる党 33: 名無しさん 2025/09/04(木) 08:13:52.52 ID:O13Md 名前じゃなくて増税派の野田のせいだから スポンサーリンク スポンサーリンク スポンサーリンク…