668: 名無しのトレーナー 25/09/03(水) 16:58:46 ID:0R.0e.L55 結局6000後半~7000+切れ者が現実的ラインぽいなそのラインまで粘れるのかはナオキです… 669: 名無しのトレーナー 25/09/03(水) 17:00:07 ID:LO.k5.L63 >>668切れ者粘れません…… 671: 名無しのトレーナー 25/09/03(水) 17:01:06 ID:0R.0e.L55 >>669わかるマンマヤでもないのに切れ者粘りだしたらもう狂う!! 674: 名無しのトレーナー 25/09/03(水) 17:02:22 ID:LO.k5.L63 >>671切れ者イベント共通以外でも持ってたり複数回1回の育成でチャンスある子ならまだしも 共通イベント1回だけとか無理無理…ただでさえステ距離継承スキル継承サポカイベ完走ヒントとお祈りポイント多彩なのに 670: 名無しのトレーナー 25/09/03(水) 17:01:01 ID:nc.y8.L22 切れ者に中距離付いても白因子や緑因子付かないパターンもあるので… 673: 名無しのトレーナー 25/09/03(水) 17:01:43 ID:E3.i1.L48 でももう野良行くとそういう連中が大行進でして… 676: 名無しのトレーナー 25/09/03(水) 17:03:09 ID:LO.k5.L63 >>673逆に考えるんだ 今の時期だから大行進なんだって 675: 名無しのトレーナー 25/09/03(水) 17:02:30 ID:nc.y8.L22 無料終了直後の野良なんてそういう奴らしかやってないだろ! 677: 名無しのトレーナー 25/09/03(水) 17:03:23 ID:E3.i1.L48 じゃあ部員とやるか→あれれーおかしいぞーいつものメンバーみんな仕上がってる 引用元: 【おんJ】ウマ娘 プリティーダービー部 第11431レース 管理人 このシナリオほんと切れ者粘りたくなるというか、切れ者ついた時くらいしか上振れを感じれないのが……