
※※※過去記事を再掲します※※※2006年式のスバルレガシィアウトバックに対する海外の反応です。北米ではレガシィの名前が付かず、「スバルアウトバック」として販売されていました。年式が古いこともあり中古価格がかなり手頃になっていますね。この気軽なアウトドア感がとても好きです。特にL.L.Beanエディションはステキですが、その分中古価格はやや高めになっています。↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓・この時代のクルマが好きだ。パワーウインドウやラジオが備わっていて、半分だけ電子的な所がいい。愚かで複雑なインフォテインメントシステムや設定の面倒なクルーズコントロール、オフにできないレーンキープアシストなんかは付いていない。でもギアボックスは適切なものが付いている。大好きだよ。・ちょうど2006年式のアウトバックを買ったところだ。これは自分にとって初めてのスバル車なんだ。クルマ自体もだけど、そのバックグラウンドも非常に気に入ったよ。全ての優れた機能とトップレベルのメカニカルエッジが、エゴなしで完璧にその役割を果たしているんだ。・自分もこの2006年式のアウトバックに乗ってる。これが自分の2台目のクルマなんだ。すっかり夢中になっているよ。エンジンやトランスミッションも含めて、このクルマの全てが気に入った。こいつの走りは、170馬力で4速ATのワゴンに期待されるものよりも10倍優れている。このクルマにはずっと乗り続けようと思ってるよ。・スバルは大好きだ。非常に控えめだけど快適で、当たり障りのないクロスオーバーの中でも個性を保っているところが気に入っている。ほとんどのクルマは似たり寄ったりだけど、少なくともアウトバックには個性がある。自分は2012年式のアウトバックに乗っているが、こいつはとても素晴らしいよ。快適で保険料も安いし、リセールバリューも結構ある。あまりファッショナブルでも速くもないけど、実用的で使いやすいんだ。自分のにはサンルーフ、Harman/Kardonサウンドシステム、左右独立エアコン、Bluetooth、カーナビ、バックモニタ―などの優れたオプションも付いている。デカいホイールを履いたBMWやメルセデスみたいな派手さは無いけど、見せびらかすようなタイプじゃないって所が気に入ってるんだ。どんなタスクを課しても、このクルマは上手にこなしてくれるよ。 ↑まさにその理由で自分もアウトバックが欲しいと思っているんだ。非常に高性能でありながら、目立たない控えめなクルマのように見える。・うちの嫁にこのクルマを買ったよ。とても気に入っている。今までに乗ったミドルクラスのクルマの中では最高だ。・自分は16歳で、初めてのクルマとして2007年式アウトバックのMTを買ったんだ。これは初めてのクルマとしてはパーフェクトだ。とても広々としていて、家族や友人のためのスペースがある。運転するのも楽しいよ。唯一の公開は、ターボ搭載のXTを買わなかったことだ。とはいえ、このクルマは気に入っているよ。・素晴らしいレビューだった!おかげで2006年式のアウトバックを買う決意が固まったよ!・2005年式のアウトバックに乗ってる。とても気に入ってるよ。走行距離はまだ160,000kmだから、走れなくなるまで乗ってやろうと思ってるよ。・2006年式のアウトバック2.5iを持ってる。走行距離は143,000kmだ。こいつには2016年から乗っているが、マジで戦車並みに頑丈だな!それと、このクルマで雪にハマったスクールバスとご近所さんのクルマを引っ張り出したことがあるんだ。また同じアウトバックを見つけるか、このクルマをリビルドして乗り続けるかしたいね。・自分は2009年式のレガシィ3.0Rに乗ってる。こいつは大好きだ。specBと同じかそれ以上にレアなグレードだよ。ビルシュタイン製ショックなどの、純正装着のSTiパーツがいくつか付いているんだ。128,000kmの中古を買ったんだけど結構しっかりしていたね。今は216,000kmになった。確かにレガシィGTよりも燃費は悪いしトルクも劣るけど、NAエンジンの信頼性が気に入っているんだ。これでも十分に速いけど、他の国で提供されていたMTがあれば良かったと思ってるよ。それから、スバルはレガシィGTをベースにSTiチューンを施したGT-Sってのも出してたよな。あれは傷口に塩を塗るようなグレードだった…・走行距離334,000kmの2006年式アウトバックに乗ってるよ。DIY整備が非常に簡単な素晴らしいクルマだね。去年、320,000kmくらいの時にブレーキフルードを交換したんだが、エア抜きをしている最中にブレーキラインが破裂してしまって、私道がブレーキフルードまみれになってしまった。ディーラーまで積載車で運んでもらったんだけど、スバルは無料で修理してくれたんだ。新しいブレーキラインであと300,000km走れることを願っているよ。確かにあちこちでオイル漏れがあるけど、まあ定期的にオイル交換をしておけば問題ないさ。・素晴らしいレビューだった。こういう古いクルマを取り上げてくれるのは嬉しいね。・2008年式のアウトバックの購入を検討している所だ。今は2004年式のBMW 545iに乗っているが、3歳の娘がいるからもう少し広いクルマが必要なんだ。うちの嫁に家族用の大きいクルマを買うまでの間、娘と荷物を乗せられるようなミドルクラスのクルマがあればいいなと思ってね。この動画を観ていたら、娘をキャンプやハイキング、ロードトリップに連れて行きたくなった。そしていっぱい写真を撮ってやりたくなったよ。・86,000kmの2009年式アウトバックを持ってる。自分が扱える唯一の現代のクルマだと思っているから、今後40年くらいは良好な状態を保ちつつ乗り続けようと思ってる。新しいクルマはどれも腹立たしいし、運転の妨げになるような機能ばかり付いているからね。このアウトバックは、新車のアメニティを備えながらも80年代の精神を保ち続けている。このアウトバックは祖父からのお下がりで、家族の宝みたいなもんなんだ。・素晴らしいレビューだった!自分の職場は大雪が降ったという理由では休めないから、このアウトバックを買おうと思って調べているよ。・知り合いの整備士がこのアウトバックを売りに出していて、購入を考えている所だ。走行距離は224,000kmで、タイヤとブレーキ、ウォーターポンプ、ラジエーターホース、タイミングベルトを新しいものに替えてあって、値段は3,500ドルなんだ。 ↑それは超お買い得だな。自分もアウトバックを持っているが、その倍の値段で買った上に、それらの作業を自分でやらきゃならなかったんだ。・262,000kmの2006年式アウトバックが4,000ドルで売りに出ているのを見つけた。これはお買い得だろうか?正直なところあまりクルマに興味はなくて、故障を気にせずに行きたい所に行ければいいんだ。 ↑きちんと整備されていたものだったらお買い得だね。・このアウトバックかレクサスRXのどちらにしようか迷っていたけど、アウトバックにするよ。今日どちらも試乗してきたんだ。明日購入する予定だよ!・このアウトバックでは、5速ATは2.5XTと3.0Rだけの設定だったね。2.5iは4速ATと5速MTだけだった。XTは5速MTも選べたけど、3.0RはATだけだったな。・このアウトバックに6年間乗ってる。機能と優雅さと信頼性が特に気に入っているよ。スバル レガシィアウトバック 2.5i Sスタイルリミテッド [中古] ATスバル レガシィアウトバック リミテッド [中古] 保証期間あり 3ヶ月 ATスバル レガシィアウトバック ベースグレード [中古] 保証期間あり 1ヶ月 ATスバル レガシィアウトバック リミテッド [中古] 禁煙車 保証期間あり 12ヶ月 ATスバル レガシィアウトバック 2.5iアイサイト Sパッケージ [中古] 保証期間あり 12ヶ月 ATスバル レガシィランカスター ランカスター6 [中古] 禁煙車 保証期間あり 1ヶ月 ATスバル レガシィランカスター ランカスター6 [中古] 禁煙車 保証期間あり 2ヶ月 ATハイストーリー 1/43 スバル レガシィ ランカスター 6 (2001) プレミアムホワイトパール・マイカHi-Story 1:43 SUBARU LEGACY Lancaster 6 (2001)ハイストーリー 1/43 スバル レガシィ グランドワゴン (1996) ビンテージグリーン・マイカ/グレーオパールHi-Story 1:43 SUBARU LEGACY GRAND WAGON (1996)ハイストーリー 1/43 スバル レガシィグランドワゴン 1996 ブルーHi-Story 1:43 SUBARU Legacy Grand Wagon 1996 Blueハイストーリー 1/43 スバル レガシィ グランド ワゴン (1996) ディープレッド・マイカ/グレーオパールHi-Story 1:43 SUBARU LEGACY GRAND WAGON (1996)ハイストーリー 1/43 スバル レガシィ グランド ワゴン(1996)ピュアホワイトHi-Story 1:43 SUBARU LEGACY GRAND WAGON (1996)…