
【PR】Kindle Unlimitedが2ヶ月99円のキャンペーン中! 個人的には「そりゃそうだ」としか思えないオーストラリアのワーキングホリデーで日本人の若者が食い物にされているって話。 「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに(NEWSWEEK) 英語もろくに話せないままオーストラリアに行ってしまって、ブルーベリー摘みで働いて最低賃金すら適用されずに泣き寝入り。 オーストラリア政府も守ってくれない。 正直、バカじゃねえのとは思いますけどね。特に2回目以降の人。 それでも1回目の最初の人は1300万円くらい稼いでて、そっちはすごいとは思うけどね。 ーーーーーー Kindleでマンガフェス 懐かし作品全巻50%ポイント還元。今日で終了です。熱い3日間でしたね。 マンガフェス 懐かし作品全巻50%ポイント還元 セール会場こちら。 おっさんにはかなり響くタイトル揃いになっています。 今日紹介のタイトル以外、1日目と2日目の紹介タイトルも見ておいたほうがいいかもですね。 ・1日目 ぼくの地球を守って、機動警察パトレイバー他 ・2日目 3x3EYS、GUNSMITH CAT他 今日も10タイトルくらい行ってみましょう。 「SHADOW LADY」と「D・N・A2」が全3巻と全5巻。来週のセールとかでまたウィングマンとか対象になるんじゃないかと予想。 SHADOW LADY 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)桂正和集英社2017-10-01D・N・A2 〜何処かで失くしたあいつのアイツ〜 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)桂正和集英社2012-10-16 「GS美神 極楽大作戦!!」全38巻と「(有)椎名百貨店」全3巻が対象。椎名百貨店は4コマがよいんだ。超おすすめ。 GS美神 極楽大作戦!!(1) GS美神 (少年サンデーコミックス)椎名高志小学館2013-01-01【有】椎名百貨店(1) (少年サンデーコミックス)椎名高志小学館2015-02-16 おお、「拳児」が対象になっている。あと「JESUS」と「コンデ・コマ」も。李書文が日本で異常に知られているのは拳児からだよね。 拳児(1) (少年サンデーコミックス)松田隆智小学館2013-02-01JESUS(1) ジーザス JESUS (少年サンデーコミックス)藤原芳秀小学館2013-01-01コンデ・コマ(1) (ヤングサンデーコミックス)鍋田吉郎小学館2013-01-01 「MAJOR」は全78巻。思ったよりも長かった。 MAJOR(1) MAJOR (少年サンデーコミックス)満田拓也小学館2012-09-25 「犬夜叉」、「高橋留美子傑作短編集」、「1ポンドの福音」、「高橋留美子劇場」がそれぞれ対象。1ポンドの福音買ったった。 高橋留美子作品も次回以降のセールで出てくると思われます。 犬夜叉(1) (少年サンデーコミックス)高橋留美子小学館2017-03-22高橋留美子傑作短編集(1) (少年サンデーコミックス)高橋留美子小学館2017-03-221ポンドの福音(1) (ヤングサンデーコミックス)高橋留美子小学館2017-03-22高橋留美子劇場(1) (ビッグコミックス)高橋留美子小学館2016-03-06 ちょっと異色作を2本ほど。水木しげるの「コミック昭和史」は全6巻。水木しげるの目をとおしているというか、資料も見ているよねって感じではある。 コミック昭和史(1)関東大震災~満州事変 (講談社文庫)水木しげる講談社2022-11-18 「ナニワ金融道」は1巻1円、2〜19巻が99円+50%ポイント還元。金融方面の人間がなにをしかけてくるのかってことを知るのにはよいですかね。 ナニワ金融道1 (SMART COMICS)青木 雄二スマートゲート2022-12-01 「ポケットモンスタースペシャル」は全64巻。さすがにコロコロは読んでなかったなー。 ポケットモンスタースペシャル(1) (てんとう虫コミックススペシャル)真斗小学館2015-06-05 「ガラスの仮面」も対象だった! 全49巻。50巻は出るのかなー。スピリチュアルに走っていることが分かってしまう自分があまり好きではない(笑)。 ガラスの仮面 1美内 すずえプロダクションベルスタジオ2018-11-22 「エクセル・サーガ」は全27巻。絵ってうまくなるもんなんだなぁ……って成長が見れるタイトル。最後のほうとか大違いよ。 エクセル・サーガ(1) (ヤングキングコミックス)六道神士少年画報社2014-03-13 「修羅の刻」は24巻まで対象、「修羅の門」は全31巻対象。 マガジンの文化圏にいなかったので……。 修羅の刻(1) (月刊少年マガジンコミックス)川原正敏講談社2012-10-26修羅の門(1) (月刊少年マガジンコミックス)川原正敏講談社2012-09-28 「あずみ」、「お〜い!竜馬」は全48巻、全13巻で対象。小山ゆう、物心ついてからずーっと第1線で描いている気がする。 あずみ(1) (ビッグコミックス)小山ゆう小学館2012-09-25お~い!竜馬(1) (ヤングサンデーコミックス)武田鉄矢小学館2013-02-01 「大長編ドラえもん」、「ドラえもん」も全巻対象。 大長編ドラえもん1 のび太の恐竜 (てんとう虫コミックス)藤子・F・不二雄小学館2015-12-18ドラえもん(1) (てんとう虫コミックス)藤子・F・不二雄小学館2015-07-15 あとちょっと飛ばします。「行け!稲中卓球部」が全13巻。「烈火の炎」全33巻、「ARMS」が全22巻、「セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん」が全7巻。 セールは今日まで。クレジットカードと相談の上でご購入ください! 行け!稲中卓球部(1) (ヤングマガジンコミックス)古谷実講談社2012-09-28烈火の炎(1) (少年サンデーコミックス)安西信行小学館2013-01-01ARMS(1) (少年サンデーコミックス)七月鏡一小学館2013-01-01セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)うすた京介集英社2012-06-22 金曜日のランチに「マリニ 新橋店」。あれー、ここ前に入ったことがあるような?でもブログでは紹介していないっぽい。おかしいな。……デジャブ? 雑居ビルの地下にあるので「本当にここでいいのか? あってるのか?」ってなります。 ビュッフェでカレー3種類、マトンと豆、青バナナの野菜カレー、キャベツと豆のカレー。 あとチキン65とチキンビリヤニ、バスマティライス、白いのはインドの軽食のイドゥリ。あとパイナップルベースの小麦粉のデザート(右側のビリヤニの向こうにあるもの)もありました。あとナンも用意されていたけど、あまり出てませんでしたね。 1500円のビュッフェでこのレベルが出てくるなら全体的にかなりよいはず。70点以上は出せるお店だなー。 今日のKindle日替りセールからのピックアップこちら。 人生をガラリと変える「帰宅後ルーティン」リュ・ハンビン文響社2023-07-06…