
1: ワイド 2025/11/26(水) 23:24:07.66 ID:VZjbptDP0.net よう燃えてるわ 2: ワイド 2025/11/26(水) 23:26:23.83 ID:fn+1dXpf0.net 複数のビルが一度に燃えてるの初めて見たかも 3: ワイド 2025/11/26(水) 23:27:21.02 ID:EnhEXa4Ud.net RPGなら火事でも宝箱は回収する 4: ワイド 2025/11/26(水) 23:27:57.64 ID:Z7yitJW30.net なんで燃えてるんや 木造か? 5: ワイド 2025/11/26(水) 23:28:11.71 ID:1EDL8w2R0.net 中に何百人も取り残されたままなんやろ 19: ワイド 2025/11/26(水) 23:32:55.22 ID:VZjbptDP0.net >>5 報道では200~300人って言われてる 25: ワイド 2025/11/26(水) 23:34:25.01 ID:Z7yitJW30.net >>19 エレベーター動かんのか? 非常階段使えんのか 非常階段は煙突になってそうやが 32: ワイド 2025/11/26(水) 23:38:15.38 ID:1D1rsMst0.net >>19 全部で4,000人だってよ… 86: ワイド 2025/11/26(水) 23:50:31.30 ID:xwoX7EGQ0.net >>32 えぇ…どうすんの 6: ワイド 2025/11/26(水) 23:28:26.35 ID:Z7yitJW30.net 普通の鉄筋コンクリートならこんな燃え方せんやろ 7: ワイド 2025/11/26(水) 23:29:29.29 ID:ntd2+V9E0.net 映画やん 8: ワイド 2025/11/26(水) 23:30:05.97 ID:Z7yitJW30.net 竹!?竹で足場組んどるんか! 9: ワイド 2025/11/26(水) 23:30:07.96 ID:gWakMBnA0.net 足場が竹のせいで燃えとるらしい 竹てw 17: ワイド 2025/11/26(水) 23:32:04.06 ID:DL2g/tSa0.net >>8 >>9 竹は安い上に軽いからな まあ安全上の懸念で最近は消滅させようと国が動いてるらしいが 10: ワイド 2025/11/26(水) 23:30:48.00 ID:fn+1dXpf0.net 竹の足場ジャッキー映画とかで見たかも 11: ワイド 2025/11/26(水) 23:31:13.87 ID:Z7yitJW30.net 信じられんアホや 12: ワイド 2025/11/26(水) 23:31:15.40 ID:2HqGZdgi0.net 911WTC状態? 13: ワイド 2025/11/26(水) 23:31:19.90 ID:67ZKFdLK0.net 消せねぇし避難出来んし最悪や モモンガみたいに飛ぶしかない 40: ワイド 2025/11/26(水) 23:40:10.10 ID:0pVKHQZRd.net >>13 不謹慎ながら笑ってしまうやろw 14: ワイド 2025/11/26(水) 23:31:25.80 ID:EnhEXa4Ud.net タワマンの外壁工事?の足場が竹ってw 竹の強度どんだけ信用してるんや 火事じゃなくても崩れ落ちるてたやろw 64: ワイド 2025/11/26(水) 23:46:18.07 ID:M5Lh13Yz0.net >>14 中国じゃ竹の足場はポピュラーだぞ 15: ワイド 2025/11/26(水) 23:31:41.54 ID:+1q8LhCz0.net 何棟も燃え過ぎじゃね 23: ワイド 2025/11/27(木) 15:59:48 信じるか信じないかは各人次第だが 霊的にはロシアに支援をするな ということ 1001: 以下おすすめ記事をお送りします 2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide 引用元:…