
1: ワイド 2025/11/22(土) 13:47:00.96 ID:V74ik9K30.net 社会に出たらガキのいじめなんかよりもっとエゲツないもんが待ち受けてるんだから、回避する立ち回りを身につけるか、いじめられた時の対処法を身につけないとガキレベルのいじめで心折れてたら大人になったら持たないよな。 ガキのいじめは大人が仲裁してくれるけど社会に出たら誰も助けちゃくれない。 それなのにガキのいじめを無くしたら社会に出た時どうすればいいのかわからないだろ?無責任だ。 19: ワイド 2025/11/22(土) 13:51:23.50 ID:zesgEMEn0.net >>1 出エジプトの時代から奴隷側と支配層の関係は変わらない 52: ワイド 2025/11/22(土) 14:03:34.26 ID:UMvuBfzR0.net >>1 いじめを許可する法律をつくるってことかい? 2: ワイド 2025/11/22(土) 13:47:19.87 ID:mNP5txfJ0.net いじめなんてまず無くならないからな人間の本質だから 3: ワイド 2025/11/22(土) 13:47:26.92 ID:ELw1Xu0I0.net それはそう 4: ワイド 2025/11/22(土) 13:48:16.24 ID:71ns8ON+0.net いじめ無くせってうるさいのはLGBT男女平等SDGsこの辺と同じ層やろな 5: ワイド 2025/11/22(土) 13:48:23.35 ID:Zy7FRXBB0.net いじめ無くなったストレスで常にみんなギスギスしてそう 6: ワイド 2025/11/22(土) 13:48:33.61 ID:wqzOPAmJ0.net 最近は過保護すぎるわな 7: ワイド 2025/11/22(土) 13:48:44.93 ID:v4xQHmZI0.net 久しぶりに正論スレ見たわ草 8: ワイド 2025/11/22(土) 13:49:00.37 ID:paYaPBfe0.net いじめられたら可哀想やん人の心無いんか? 18: ワイド 2025/11/22(土) 13:51:22.46 ID:2zvcvfKT0.net >>8 でも社会ってそういうもんだしそれが現実やん 22: ワイド 2025/11/22(土) 13:52:38.56 ID:Zy7FRXBB0.net >>8 人やからしゃーない 9: ワイド 2025/11/22(土) 13:49:13.50 ID:gOiBr6p50.net 大体いじめられる側に原因あるからな 25: ワイド 2025/11/22(土) 13:53:27.47 ID:Zy7FRXBB0.net >>9 原因があればなにしても許されるもんな 10: ワイド 2025/11/22(土) 13:49:26.17 ID:nVM59kwu0.net いじめは無くさないほうがいいというか、けんかは覚えさせたほうがええな 社会全体が推奨すると治安悪化するから言えないだろうけど、個としては抵抗することを覚えさせたほうがいい 11: ワイド 2025/11/22(土) 13:49:37.47 ID:wIgFC34e0.net いじめられる方にも問題あるって現実を早いうちに叩き込まないと大人になってから取り返しつかないことになるのはガチ 12: ワイド 2025/11/22(土) 13:49:41.59 ID:fq0zMOKw0.net ワイも息子で女をいじめるといいこちゃんになるで 女「もっといじめてぇん♥」 ギンギンいじめは正義やな😁 13: ワイド 2025/11/22(土) 13:49:46.09 ID:qH75ESOD0.net その通り 14: ワイド 2025/11/22(土) 13:50:16.63 ID:17gzWOQc0.net 暴力と物損だけ禁止にしてあとは放置でええとは思う 多様性を尊重するなら否定することも尊重するべきや 15: ワイド 2025/11/22(土) 13:50:53.97 ID:2zvcvfKT0.net 100%同意 殴る蹴るのリンチするとかそういうライン超えた時以外は子供達自身でどうにかさせるべきよ 21: ワイド 2025/11/27(木) 19:51:13 冗談抜きで韓国兄さんのいじめしたものは将来に響くやり方真似てくれよって思う 1001: 以下おすすめ記事をお送りします 2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide 引用元:…