1: 昆虫図鑑 ★ 2025/11/22(土) 16:14:50.38 ID:1lFL/DLr 【ニューヨーク時事】中国の国連代表部は21日、台湾有事を巡る高市早苗首相の国会答弁を巡って傅聡国連大使がグテレス事務総長に書簡を送ったと明らかにした。答弁に対する中国政府の立場を表明し、「誤った発言を撤回すべきだ」と訴えた。 中国代表部の声明によると、書簡では高市氏の答弁について「国際法や国際関係の規範への重大な違反」と主張。「日本の侵略を受けたアジア諸国への公然たる挑発」との見解を示した。この書簡は国連総会の公式文書として全加盟国に配布される予定という。 *関連スレ 中国大使館、「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及 ★2 [11/22] [ばーど★] 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/22(土) 16:30:26.92 ID:ZMGRJqXk >>1 靖国と旭日旗にもやってたな …中国ってなんで簡単にデフォルトさせることができる国平気で煽ってんだろ 73: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/22(土) 16:46:46.92 ID:yuajKHLi >>1 国連総長にねえw なんて答えるかでグテレスを判断しよう ウクライナへの対処みたらチカラがなくてもそんなにまずい奴じゃないと見たが 例の韓国出身の国連の威信を低下させまくった世界大統領よりは、なんぼかマシって 105: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/22(土) 16:56:33.92 ID:8vwXJWbk >>1 これ事務総長に突っぱねられたら中国は赤っ恥じゃないか? どうするんだろうね?? 170: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/22(土) 17:11:13.86 ID:ridMuoXN >>1 国連に泣きつくとはさすがに予想外だったwww あれだけイキっててくっそだせえwwwwwww 454: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/22(土) 18:05:41.65 ID:0lSgfs15 >>1 で?次の制裁まだすか? もうネタ切れ? 455: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/22(土) 18:05:43.98 ID:bHPT2ibN >>1 やり口が全く、朝鮮の声闘(ソント)で草なんよ 「中国の大朝鮮化」て言うよりは、「中国は儒教と礼節と文化の発祥の地、屑なわけがない」いう思い込みが最近まで日本人にも残っとっただけで、実際には「中国に汚染されてミニ中国化したんが朝鮮」なんやろな 459: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/22(土) 18:08:21.75 ID:HAjFl1Km >>1 国連も迷惑だろうなぁw 回答次第で下手すりゃ権威を失う 467: 警備員[Lv.7][新] 2025/11/22(土) 18:10:22.46 ID:BnDG9+E6 >>459 アメリカ「安保理改革のチャンス到来」 569: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/22(土) 18:29:05.13 ID:TFvTI1F4 >>1 これで中国は世界に舐められた 全世界が笑ってるわ 5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/22(土) 16:17:19.71 ID:93c1ALpr 意味あんのかそれw 14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/22(土) 16:20:08.30 ID:4DMXoaCG 中国が台湾に侵攻して、それにアメリカが応戦して武力を使うことになれば、日本の存立危機事態になり得る。 これのどこが国際法違反なのか? 25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/22(土) 16:26:03.42 ID:hQ5YbSy0 国会=日本内部での打ち合わせに勝手に口出してもめごと起こしてその解決を国連に求める … … 小学生かよ 37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/22(土) 16:30:44.20 ID:5/DazZ4P なんで国連? 41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/22(土) 16:31:42.06 ID:ZMGRJqXk >>37 たぶん国連を介すことで国連が言った体にして国内でメンツを保とうとしてるんじゃねえかな 46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/22(土) 16:32:38.40 ID:9Z+v/gxx 日本は答弁を正確に英語に訳して 同じように国連に送ればいいだろ アメリカが台湾有事に介入してそれを同盟国の日本が動くのが国連が認めてる自衛権に当たらないのかどうか 138: 化け猫 ◆BakeNekob6 2025/11/22(土) 17:04:10.64 ID:ErC9sXIU >>46 (=^・^=) あと中国語繁體字ね 台湾は国連に加盟してないので別途公表する形で 台湾を含む全世界に 47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/22(土) 16:32:38.57 ID:tC4S8hiE お前らの武力行使が前提の話なんだが 中国に与するなら国連が終わるだろ 50: 大有絶 ◆moSD0iQ3To 2025/11/22(土) 16:34:04.26 ID:FNejpahK 国連事務総長に泣きつくギャグは ドラえもんとGS美神でやってたかな。 美神の方はドラえもんのオマージュかもしれないけど。 57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/22(土) 16:38:45.65 ID:5qPCRmzq これって国連で中国と日本の論争になったら中国が恥かいちゃうんじゃないの これを機会に敵国条項削除になればいいけど 68: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/22(土) 16:45:11.24 ID:9GZYI/GB 国際法守らない国が騒いでるんだな そもそも国連費用払ってるのか? 71: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/22(土) 16:45:48.31 ID:yReL7+Q2 小物感がすげぇ 北朝鮮よりも韓国よりも小物感がすごい プーさん実はタヒんでて余裕ないんじゃない 84: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/22(土) 16:50:17.53 ID:uIlRKuTr 常任理事国なら書簡送るとかじゃなく緊急理事会開いて日本はけしからんとかすればいいのに。 86: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/22(土) 16:50:48.57 ID:emXcGSiH >「誤った発言を撤回すべきだ」 そもそも日本の国会内での答弁だからな 日本が自国内でどう判断するのかという問答であり その内容を国外向けに発信宣言した訳でもない 外国から内政に関してどうこう言われ 且つそれを元に国連が関与する話ではないから 国連に書簡を送る事自体お門違いだな 92: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/22(土) 16:52:28.63 ID:9Z+v/gxx そもそも中国は撤回させて言いなりにさせる事ができるアピールをしたかったんだろ それが通用しない事に発狂して落とし所すら見失ってる 93: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/22(土) 16:52:37.93 ID:rx+rzPvp 国連総長「中国から今更自己紹介のお手紙をいただきました」 95: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/22(土) 16:54:06.72 ID:BdjM0kBS 「旧宗主国の権利と義務を持ち出し台湾再領有の意思を示す邪悪な日本の意図を打ち砕かなければならない」くらい中国がトチ狂ったことを言い出すならあるいは 96: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/22(土) 16:54:09.27 ID:HsOM2y8E え、「日本が台湾侵攻させてくれないんです」とか言うの? 97: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さま 2025/11/22(土) 16:54:10.63 ID:O7zctyrz 国連「ポケットに手を突っ込んでオナニーしながら書簡を届けられたんだが。。。。」 115: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/22(土) 16:59:07.96 ID:QDBDiI+j 問題以降の中国が日本に向けた発言まとめて提出したら中国はカウンターで即タヒするんと違う? 121: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/22(土) 17:00:22.63 ID:hQ5YbSy0 グテレス事務総長 「あのねぇキンペーさん、アンタんとこの若い衆が日本の内輪話にいきなり首突っ込んだんでしょ? だからあんたが若い衆の首斬って日本に差し出せば終わる話なんですよ、分かりません?」 124: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/22(土) 17:00:42.96 ID:rqbR4YR5 気が触れたの?中国は? 頭大丈夫か? 133: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/22(土) 17:01:55.21 ID:W9xr8MIa >>124 一向に味方してくれる国が現れないどころか何処も日本頑張れ負けるなだからそら壊れる 139: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/22(土) 17:04:14.91 ID:OIdaDrOc >>133 一応、ロシアと北朝鮮は日本批判の声明を出してくれてたはず あと韓国の一部と日本の一部 ただ、それに対して日本を擁護してくれてるのが 台湾、アメリカ、オーストラリア、インド、あと国家規模ではないが議員としての個人の声明でも色々 これ、高市が黙ってるだけで中国が発狂するんじゃね?と まあ、発狂して台湾侵攻は勘弁して貰いたいが 147: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/22(土) 17:05:34.31 ID:nZFjxmjV >>139 一応いつメンが口出ししてたのかw 166: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/22(土) 17:09:47.97 ID:HsOM2y8E >>139 ロシアと北朝鮮は一応日本を批判する側なんだ 中国側が発狂して暴発する展開は避けて欲しいもんだわ 125: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/22(土) 17:00:49.09 ID:H5/lp21F ワザワザ反日映画まで作って日本を懲らしめたって国民にアピール したのに上から発言されたからカッコつかないんだろ。 134: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/22(土) 17:02:39.54 ID:3DBhlEYR 日本も国連に 国会答弁のやり取りを英語に訳して 台湾海峡でアメリカが攻撃された場合 日本が動く事が自衛権の範疇にならないのか 書簡送ってみればいいだろ 143: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/22(土) 17:04:49.97 ID:8MztkMZD 中国が日本の領海領空のすぐそばで武力行使すれば自衛権発動になり得るのは当然 何寝ぼけてんだ 144: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/22(土) 17:04:55.25 ID:vsAeXOkb これで国連が機能してるかどうかはっきりするな 中国を擁護するようなら国連は機能してないってことだ スポンサーリンク スポンサーリンク スポンサーリンク…