1: 北あかり ★ 2025/10/25(土) 07:03:07.65 ID:??? TID:hokuhoku 秋田県でクマに襲われている70代の夫婦を助けに来た30代の男性が亡くなりました。クマによるタヒ者は10人になり、統計開始以降、最悪です。富山県では自宅の庭にいた女性が襲われ、顔面を骨折する重傷です。 村の中にいる人も、自宅の庭にいる人も、クマに襲われました。 秋田県の南東にある東成瀬村。消防によりますと、24日午前11時すぎ、「クマに襲われている人がいる」と通報が入りました。現場は村役場から500メートルほど離れた住宅や畑が集まるエリアです。 70代の夫婦が外で作業をしていると、クマが現れ2人を襲撃。まもなく男性2人が助けに来ましたが、クマは、その2人にも襲い掛かったとみられます。 クマは、その後、山林に姿を消し、襲われた4人は病院に運ばれましたが、夫婦を助けに来た佐々木喜行さん(38)が亡くなりました。タヒ因は顔面の損傷による低酸素脳症。佐々木さんの父親と最初に襲われた夫婦は頭部のけがなどで重傷です。 続きはこちら 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 34: 名無しさん 2025/10/25(土) 07:54:46.24 ID:80Ncy >>1 熊は顔から食べるからな 4人とも顔をバキバキに食べられてるだろうな 2: 名無しさん 2025/10/25(土) 07:08:14.16 ID:KsWR8 丸腰じゃやられるわ 農業用のフォークを持っていけばクマと互角に戦えたはず 123: 名無しさん 2025/10/25(土) 09:27:07.77 ID:2RcaP >>2 ウルヴァリンなら互角かもな 3: 名無しさん 2025/10/25(土) 07:12:58.95 ID:6kxyw 異世界転生モノなら女神様からチート貰って颯爽と撃退できたんだろうけどねぇ~ 7: 名無しさん 2025/10/25(土) 07:26:21.34 ID:rxNHN >>3 今ごろ向こうで俺つえー状態かも。 4: 名無しさん 2025/10/25(土) 07:21:52.44 ID:s105A 村に住んでる貴重な38歳男性が亡くなったのか クマ対策しないとどこの都道府県でも起きることだよね 6: 名無しさん 2025/10/25(土) 07:25:05.44 ID:mAOx8 顔面ざっくりか?ひえー 全員に銃を持たせろって暴動が起きるぞ 12: 名無しさん 2025/10/25(土) 07:30:37.55 ID:bWKyy 警官の拳銃弾じゃ威嚇にしかならん ショットガンもスラッグ弾じゃないと殆ど効かない 14: 名無しさん 2025/10/25(土) 07:32:55.89 ID:djAUx 熊の爪はナイフと同等の凶器 熊のパンチ力はプロボクサーの数倍 熊は相手の顔を真っ先に狙ってくる これ忘れるな 15: 名無しさん 2025/10/25(土) 07:33:44.44 ID:pKN70 絶滅させると食物連鎖が崩れて種の保存が出来なくなるんでしょ理系はこのスレにいないか。 16: 名無しさん 2025/10/25(土) 07:35:39.64 ID:KsWR8 >>15 狼が滅亡しても成り立ってるし クマが滅亡しても少しバランスが変わるだけで無問題 19: 名無しさん 2025/10/25(土) 07:39:16.90 ID:pKN70 >>16 他の動物が増えちゃうって誰かが言ってた気がするけどねえイノシシとか。 22: 名無しさん 2025/10/25(土) 07:40:55.81 ID:KsWR8 >>19 その程度の変化は問題なしだろ クマが幅を利かすよりはマシ 42: 名無しさん 2025/10/25(土) 08:04:35.19 ID:2iXSG >>15 熊にサツされる恐れは一切なくなる 生態系崩れたら人間が調整すれば良い 全く問題ない 23: 名無しさん 2025/10/25(土) 07:42:14.88 ID:BrAK7 いや、屋外なら車に乗れよ クマ相手に生身で戦うとか勇ましくって涙が出てくるぜ 28: 名無しさん 2025/10/25(土) 07:48:10.32 ID:HehYr 人間によるサツ人事件は毎年日本で1000件近くある 30: 名無しさん 2025/10/25(土) 07:51:14.51 ID:pKN70 山潰してソーラーパネル敷き詰めたら熊は減るんじゃないの高市はソーラーパネルこそ絶滅させたいんだっけ? 33: 名無しさん 2025/10/25(土) 07:53:30.14 ID:pKN70 前秋田県知事は山が豊かすぎて熊が増えすぎって言ってなかった? 36: 名無しさん 2025/10/25(土) 07:57:48.62 ID:JokIF 飼い猫の猫パンチを避けられない程度の運動神経では素手で挑むのは無謀 37: 名無しさん 2025/10/25(土) 07:58:03.86 ID:o476E 武力侵略に対する防衛能力皆無 全滅させられそう 39: 名無しさん 2025/10/25(土) 08:01:38.20 ID:zX5UL 顔面、それも鼻や口が切り裂かれて大量に出血、それが気管に入って窒息したということだろ 40: 名無しさん 2025/10/25(土) 08:02:06.27 ID:QxXPV 警察が持ってる拳銃でも検証の結果貫通せず効果がないことが証明されたw 41: 名無しさん 2025/10/25(土) 08:03:50.41 ID:0DAkh 九州は熊が絶滅したが、自然のバランスが崩れたとかないよ 43: 名無しさん 2025/10/25(土) 08:05:09.65 ID:JokIF 身代わりのマネキン型リュックサックを開発しないと 62: 名無しさん 2025/10/25(土) 08:26:52.07 ID:7fjLa つか熊に道具を叩かれても手放さない腕力が必要だが 熊と同程度の人間が存在するのか? 64: 名無しさん 2025/10/25(土) 08:29:11.97 ID:nZlPh 防人ってのは軍隊だけじゃない。山深い集落や離党で暮らしを営む人々だってそう その人たちが自然と対峙してバランスを保ってきたんだけど、どんどんいなくなってるからね トンキンにいたらわからないんだろう。人を人とだけ戦ってきたんじゃない 67: 名無しさん 2025/10/25(土) 08:29:57.68 ID:2iXSG まずは思考停止して絶滅させようや 熊がいなくなってデメリット出てきたら、その時に後悔すれば良い 71: 名無しさん 2025/10/25(土) 08:33:03.11 ID:seAhB クマ対策のスーツは怪我すら負わなかったけど 一歩も歩けない弱点あったな あれから進化したんだろうか 72: 名無しさん 2025/10/25(土) 08:33:42.41 ID:bFxAr 秋田県全地域に怖くて行けない。住んでる方は出にくい土地へお引越しする方もいるんだろうか。確かに駆除も必要だけどお引越しをさせてあげる補助の方が安心して寝れそう。 73: 名無しさん 2025/10/25(土) 08:33:49.60 ID:RTRHh クマは全国で4万匹くらいなのにこんなに毎日事件を起こすのは異常 外国人より犯罪率が高い 78: 名無しさん 2025/10/25(土) 08:38:40.05 ID:ycmnG >>73 4万頭も居るの? 世界一怪力のサツ人鬼が4万人居ると思ったら怖すぎて草 81: 名無しさん 2025/10/25(土) 08:40:26.15 ID:XRuAn >>78 エイリアンズみたいなもんだ 109: 名無しさん 2025/10/25(土) 09:10:19.11 ID:KsWR8 >>78 正確な生息数は調べようがない あくまで推測で最小値と最大値で十倍くらい差が出るいい加減なものだよ 10万頭越えという研究者もいるくらい 74: 名無しさん 2025/10/25(土) 08:33:59.26 ID:2iXSG 与野党、思想の左右に関係なく熊を絶滅させる事を推し進める政党いたら支持するわ 国民を守るアピールをする、絶好のチャンスじゃないか 75: 名無しさん 2025/10/25(土) 08:35:03.36 ID:HehYr 日本に永住してるクマと共生できないのに クルドやグエンと共生できる筈ないでしょ クマさんにも生存の権利はあるだろ 87: 名無しさん 2025/10/25(土) 08:43:18.80 ID:AUgid >>75 クルド人問題なんてマスコミのやらせだから 77: 名無しさん 2025/10/25(土) 08:37:59.09 ID:AUgid たった十人だろ。車なんか毎日十人サツしてるじゃん 79: 名無しさん 2025/10/25(土) 08:38:46.25 ID:RTRHh もはや地域で自警団組織して鉄バットフルフェイスで武装してクマ見つけ次第集団で殴りサツすとかした方がいいべ 95: 名無しさん 2025/10/25(土) 08:56:45.78 ID:0DAkh >>79 鉄バットでは倒せないと思うぞ 86: 名無しさん 2025/10/25(土) 08:43:03.45 ID:gghdQ 人間が好き勝手やってきたことへの自然界からの返答 88: 名無しさん 2025/10/25(土) 08:48:07.28 ID:2iXSG >>86 なら倍にして返さなくてはだな 人間に舐めた事をしている自然は、完全に服従させなければいけない 92: 名無しさん 2025/10/25(土) 08:54:47.11 ID:pKN70 産業にしたいんかねえジビエ食材。 96: 名無しさん 2025/10/25(土) 08:57:32.80 ID:7v4pi どうせ防衛費あげるんならこういう生活と密接した問題への対策費に あててもらいたいもんだ 米軍の人件費やらもってても使えない武器の購入にあてるぐらいならね 101: 名無しさん 2025/10/25(土) 09:02:42.80 ID:0DAkh >>96 兵器や人を狙う武器や技術と熊をサツす武器や技術は全く違うから、あんまり意味ないと思うぞ 108: 名無しさん 2025/10/25(土) 09:10:07.74 ID:7v4pi >>101 いやだからそういう軍事目的の武器に金払う代わりに熊駆除のための猟銃や 仕掛け罠、ハンターの日々の活動費なんかにあててやってくれということ 110: 名無しさん 2025/10/25(土) 09:13:41.06 ID:0DAkh >>108 そういうことか 防衛費を削るのはダメだな 熊より人間の方がはるかに恐ろしいからねw 119: 名無しさん 2025/10/25(土) 09:20:33.63 ID:7v4pi >>110 まぁあげた分ぜんぶ熊対策費にあててくれとはいわんけど 観光経済とも直接リンクする問題だし 民間人からすると費用対効果の高い防衛費の使い道だと感じるんじゃないかな 104: 名無しさん 2025/10/25(土) 09:03:20.05 ID:j6Uxy 熊処分に年配のよたよたした、年配者ばかりで腰が引けてる。警察も網持って追いかけて、逃げるのみ。この際駆除を自衛隊に依頼したらどうでしょうか 106: 名無しさん 2025/10/25(土) 09:07:13.03 ID:2j3Kn クマは鼻がいいらしいからワクチン打った奴はクマからすると臭いでゾンビ判定になるんじゃない? 116: 名無しさん 2025/10/25(土) 09:18:40.46 ID:9ypbr つかテレビ責任もあるだろ 熊のニュースはやるが、戦いかたは報道しないというww 黙ってサツされろってこと 118: 名無しさん 2025/10/25(土) 09:20:26.36 ID:IT7wY 猟友会を敵に回したらそうなるわな 役場幹部の親族が食われないといつまでも変わらんだろ 124: 名無しさん 2025/10/25(土) 09:27:31.30 ID:2j3Kn おにぎりは怖いぞークマより遥かにサツしまくってる。 何故メディアはクマを取り上げておにぎりを取り上げないんだ? クマよりも人をサツしまくってるのがおにぎりだ おにぎりこわーーい スポンサーリンク スポンサーリンク スポンサーリンク…