1: カロン ★ 2025/10/24(金) 22:10:40.92 ID:??? TID:Charon たびたび日本の領海に侵入してきた中国海警局の船が、津軽海峡を航行する姿をNNNのカメラがとらえました。専門家は、活動を拡大する海警局の背景には中国軍が控えていると警鐘を鳴らします。 ソース元: 中国海警船が津軽海峡を航行…函館市街地の目の前を通過 太平洋に活動を拡大 10/24(金) 6:33配信 以下参考記事) ◆ 高市総裁、靖国神社の秋季例大祭への参拝を見送りへ…外交問題化避ける判断 2025/10/07 ◆ 沖縄県・尖閣諸島沖の接続水域、中国海警局の船の連続航行335日で途絶える…昨年11月19日から継続 2025/10/21 ◆ 「外交問題にされるべきことではない」はずの靖国神社、早くも火種 高市新総裁会見に「日韓関係、迷宮入り」韓国メディア 2025/10/5 ◆ 高市氏「法律の対象ならず」 中国人の無人島“購入”2023年2月14日 ◆ プーチンと27回も会談したのに…この重大局面でまったく役に立たない「安倍外交」とは何だったのか 2022/03/16 ◆ 日本の外交敗北──中国に反論できない日本を確認しに来た王毅外相 2020年11月30日 ◆ 領土返還は絶望的…安倍首相“ポエム演説”にネット民も呆然 公開日:2019/09/07 「…ウラジーミル。君と僕は、同じ未来を見ている。行きましょう。ロシアの若人のために。そして、日本の未来を担う人々のために。ゴールまで、ウラジーミル、2人の力で、駆けて、駆け、駆け抜けようではありませんか。…」 ◆ あの中国「堅物」報道官、河野外相と笑顔のツーショット 日中ユーザーから反響が 2018年01月30日 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 2: 名無しさん 2025/10/24(金) 22:11:52.77 ID:oEdS5 尖閣だと迎撃されるからそっちへ向かったか 4: 名無しさん 2025/10/24(金) 22:22:08.39 ID:ds4rf 津軽海峡は、国際航行に使用されている海峡であるが、中央部に公海(排他的経済水域)/国際水域が存在するため、中央部は自由航行、沿岸部は無害通航が認められる海域となる10。 したがって、両海域ともに領海内を航行する場合は、国際法上、無害通航のみが認められることとなる。 つまり外国の船は自由に津軽海峡を行き来でるのだよん 6: 名無しさん 2025/10/24(金) 22:59:56.34 ID:DD1a6 法を犯してないならいいよ 犯したら問答無用で撃沈でいい 7: 名無しさん 2025/10/24(金) 23:00:54.56 ID:5kyrA これはもう数年後には集団的自衛権発動ですね。おまえら戦頑張れよ 8: 名無しさん 2025/10/24(金) 23:04:07.29 ID:q9oyx >>7 【悲報】高市内閣で「若年層」の支持急増、18~39歳は石破内閣の15%から80%に 若者は自ら志願するでしょ 10: 名無しさん 2025/10/24(金) 23:10:32.20 ID:5kyrA >>8 ロシア、ウクライナみてると 20代ドローン担当 30代兵站 40-60が最前線 若者は温存 12: 名無しさん 2025/10/24(金) 23:12:54.81 ID:q9oyx >>10 なお大日帝 15: 名無しさん 2025/10/24(金) 23:16:49.84 ID:5kyrA >>12 かつての203高地は農家の次男三男四男の処分場だったけど 日本のちょい先は年金問題解決なんでな、凸らせるのはロシア同様 20: 名無しさん 2025/10/24(金) 23:24:34.74 ID:q9oyx >>10 実際の50歳前後の徴兵 1945年頃には、満45?50歳の予備役や国民義勇隊として訓練や防衛任務に動員されることがありました。 ただし、最前線に出された例は少なく、主に防衛や後方支援が中心でした。 9: 名無しさん 2025/10/24(金) 23:07:08.55 ID:9taqj 北極海が通れるようになったら 中国船はEUへの最短ルートとして 津軽海峡を通ることになる 11: 名無しさん 2025/10/24(金) 23:11:51.53 ID:w6v5h 何だかレッドチームのプレッシャーが凄いなw 領海も何もあったもんじゃねーな。 それ以前に国際法がゴミに成ってんな。 国際法無視してドンパチ始めた禿が全ての元凶か。 世界は右傾化中だな。日本も例外じゃないので、軍拡か。 41: 名無しさん 2025/10/25(土) 01:20:34.57 ID:hil9Z >>11 ある意味、ロシアとイスラエル(アメリカ)が完全同類ってのがなぁ 14: 巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE 2025/10/24(金) 23:15:52.20 ID:E1LPe 中国はロシアの沿海州領土化を見越して北海道を直接狙って土地とか買い漁ってるしなwww 18: 名無しさん 2025/10/24(金) 23:22:08.72 ID:w6v5h ペンは剣より強しってのは各国の国内限定の幻想だ。 世界は剣はペンより強し理論で動いてるな。 より強力な兵器を持つ国が、主導権を握る。 国連も茶番、国際裁判所も茶番。現実の世界だ。 21: 巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE 2025/10/24(金) 23:32:04.67 ID:b9MEx まあこんなんして日本は右翼がーだからなあw日本の自称左翼なんて中国や朝鮮の右翼の侵略者なのにw 22: 巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE 2025/10/24(金) 23:34:01.02 ID:b9MEx ま訓練してない50歳なんてフル装備で10メーターもダッシュしたら目眩息切れ動悸でぶっ倒れるから使い物になんか成らん。 24: 名無しさん 2025/10/24(金) 23:40:02.20 ID:q9oyx 治安維持法やスパイ法で外構埋められて国民意識をコントロール 憲法改正が10年後かな あと10年後に20代30代40代の人たち 頑張ってね あなた方が支持した政党です 文句言わんといてね 26: 名無しさん 2025/10/24(金) 23:41:50.33 ID:rk3Vj 独身という立場で徴兵には賛成できねえから 自分が行くしかねえのよ、、、 28: 名無しさん 2025/10/24(金) 23:43:22.52 ID:JWcWV 津軽海峡冬景色歌いながらですかね 42: 名無しさん 2025/10/25(土) 01:21:28.38 ID:hil9Z >>28 「北へ帰る人の群れ」に空目した 30: 名無しさん 2025/10/24(金) 23:44:40.24 ID:YRgai 音紋を取る絶好のチャンスじゃね? 33: 名無しさん 2025/10/25(土) 00:04:01.28 ID:ner2o 北朝鮮の祝砲を見て焦ったか 35: 名無しさん 2025/10/25(土) 00:17:02.85 ID:GcQpK だからなんなんだ、普通に通っていい公海なんだろ? 37: 名無しさん 2025/10/25(土) 00:28:28.56 ID:zGhga ロシアにしろ中国にしろ負けた国に限ってイキるのなんなんだよ 38: 巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE 2025/10/25(土) 00:30:01.25 ID:zSjtg 負けたからこそ悔しくて悔しくて夜も眠れないんだろ 40: 名無しさん 2025/10/25(土) 00:41:11.53 ID:Zdr72 津軽海峡は別に通っていいからな 今までだって通ってる 44: 名無しさん 2025/10/25(土) 01:42:58.91 ID:l9a3G 函館、地震だ! と思ったら釧路で震度5 46: 名無しさん 2025/10/25(土) 01:46:45.25 ID:GaK1C >>44 防災庁間に合わないから我慢しろ地震 45: 名無しさん 2025/10/25(土) 01:45:43.11 ID:l9a3G 報道がおせーんだよ チャイナが津軽海峡を堂々と横切ったのは今月6日だろ そのころからやたら自衛隊機が飛びまくって なんだなんだ演習か?と函館はザワついてた 50: 巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE 2025/10/25(土) 03:11:19.36 ID:zSjtg 宮城県知事選で村井が負けそうなので応援に来たアルヨ 51: 名無しさん 2025/10/25(土) 03:24:48.81 ID:whHZJ 中国はまだ内紛やっててヤバいからなあ 時々大丈夫ですよアピールの為にフネを出してくる 52: 名無しさん 2025/10/25(土) 04:14:19.62 ID:QxXPV なぜかその海峡の狭い区域が公海になってるから通行されてしまう 領海に変更するべきだなw 56: 巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE 2025/10/25(土) 04:48:55.51 ID:zSjtg >>52 国際海峡にされて通過通航権が発生するよりも航海にしといた方が領海領空内に入って来れない様にしてるって話みたい。 63: 名無しさん 2025/10/25(土) 07:38:42.96 ID:djAUx >>56 建前とホンネがあって 津軽海峡中央部は アメリカの原爆搭載艦のため 54: 名無しさん 2025/10/25(土) 04:32:56.25 ID:wrTQn そもそも論で、何で中国のコーストガードが津軽海峡渡る必要あんだよ、そこツッコめよ 55: 名無しさん 2025/10/25(土) 04:35:13.92 ID:xJbiE 中国海警船? 海の警察か? 米国に麻薬を密輸してる中国船を、太平洋で取り締まるんかな? 62: 名無しさん 2025/10/25(土) 07:36:24.47 ID:djAUx 非核三原則のせいで 津軽海峡中央部を 自由航行にせざるを得ない弱腰日本 64: 名無しさん 2025/10/25(土) 08:50:34.46 ID:xF6ZG 国からしてこれだからなあ。 そりゃ世界中で悪さして憎まれるのも致し方なし。 66: 名無しさん 2025/10/25(土) 09:11:41.88 ID:5ARsJ 海上保安庁と海上自衛隊で監視警戒して常に圧力をかけて 海峡を通過する中国海警船に緊張感を持たせてやる事 67: 名無しさん 2025/10/25(土) 09:12:39.41 ID:5ARsJ ちなみに海上自衛隊にはSBU、海上保安庁にはSSTという特殊部隊が存在する 68: 名無しさん 2025/10/25(土) 09:20:14.98 ID:o476E 運河にして通行料をとっちゃおう 69: 名無しさん 2025/10/25(土) 09:25:39.72 ID:muaV5 ソ連との交渉で押し切られた結果生まれてしまったものなんだよね 北方領土を事実上捨てる宣言した鳩山一郎の時と同様に愚行と言わざるを得ない スポンサーリンク スポンサーリンク スポンサーリンク…