
1: ベスティーちゃん(東京都) [CN] 2025/11/19(水) 09:50:38.32 ID:Unmq6ssa0● BE:662593167-2BP(2000) sssp://img.5ch.net/ico/taxi.gif 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 3: イッセンマン(埼玉県) [TW] 2025/11/19(水) 09:51:29.07 ID:jAKckZC20 >>1 なんか橋本ってC国に弱みでも握られたんかってぐらい最近おかしいよな 18: ポリタン(北海道) [US] 2025/11/19(水) 09:57:04.01 ID:RcuP73Ii0 >>3 元々おかしいよ 中居問題や大谷の通訳問題とか 117: トッポ(北海道) [CZ] 2025/11/19(水) 10:28:39.72 ID:k8iKMdPE0 >>18 まあ目立ちたがり屋だろうしな。 目立つには時流に乗るか、逆張りするか、どっちかしかないから振れ幅もでかくなる。 今は高市の支持率が高すぎるし橋下は政治から距離置いてるから目立つには逆張りするのが正解だとは思う。 好き嫌いは別として。 119: mi-na(茸) [ニダ] 2025/11/19(水) 10:29:16.21 ID:3vN9Xb490 >>3 それは自分も思った 130: なーのちゃん(庭) [US] 2025/11/19(水) 10:38:42.11 ID:8/lfgOIQ0 >>3 昔からだが 26: チップちゃん(茸) [US] 2025/11/19(水) 09:58:55.29 ID:NvxKaW3B0 >>1 >口だけ番長で威勢よく言えるのは、無責任な国会議員、コメンテーター、学者など ちゃんと自分が口だけ番長って自覚はあるんだな ただ、今回は国家議員側で無責任なのは岡田くらいだから味方まで巻き込んだ特大ブーメランにしかならなかったが 44: シンシン(庭) [US] 2025/11/19(水) 10:05:11.64 ID:pXpJzWwZ0 >>1 負け惜しみカッコ悪すぎる 73: ほっしー(福岡県) [US] 2025/11/19(水) 10:14:43.00 ID:N5eorui60 >>1 わざわざ行ったから負けってより 悪いこと言っちゃったな―という意識が政府にあったから行ったんだよ 88: 省エネ王子(みょ) [US] 2025/11/19(水) 10:19:05.28 ID:/0XiU7f50 >>73 日程はけっこう前から決まってたらしいがな あとこの中国の局長さんは 日本側の局長のお見送りのために 一緒に一階玄関まで来てるんだよ お見送りのために 162: マー坊(茸) [DE] 2025/11/19(水) 11:14:36.04 ID:CoHd7EFj0 >>1 国政を知らず、外交を知らない 自分も無責任なコメンテーターの1人ということを体現してくれてるな 261: DJサニー(ジパング) [EU] 2025/11/19(水) 13:19:56.20 ID:sBx+rc000 >>1 外務省が大使を呼び出して抗議をするというのはあるが 今回は中国が局長を呼び出した形になる 外務省の役人は外交を知らないから のこのこ出かけて行ってしまった もし会談の予定があってもキャンセルするのが常識 12: 雪ちゃん(庭) [KR] 2025/11/19(水) 09:55:03.36 ID:OlLXCScI0 中国に喧嘩売るにしても、観光で稼ぐために円安にしてる今やることじゃない 13: ホックン(ジパング) [DE] 2025/11/19(水) 09:55:19.55 ID:H1VEVaGC0 中国に行くようになってから変わって来たって聞いたけど何があったんだろうね~ 19: いきいき黄門様(SB-Android) [US] 2025/11/19(水) 09:57:08.33 ID:QyKXtwqg0 これ見て日本の負けじゃないと思う奴いるの? 24: アイミー(庭) [US] 2025/11/19(水) 09:58:43.43 ID:AJoQcS2a0 >>19 それで判断するやつって頭どうなってるの? 28: プイ(茸) [US] 2025/11/19(水) 09:59:08.12 ID:NaCuFsjY0 >>19 セッケンの発言といい中国の外交官はチンピラと変わらんのがよくわかった。外交官は普通の国ではエリートがなるもんだが、中国では違うようだ。 39: お前はVIPで死ねやゴミ(庭) [ZA] 2025/11/19(水) 10:03:37.02 ID:/ZB1bNmf0 >>19 金井局長は半分笑ってて役者の修行が足らない 劉局長はチンピラ感が出てて良く研究されてる 60: カッパ(神奈川県) [US] 2025/11/19(水) 10:09:52.07 ID:rgxjcGD00 >>19 連写してほんの一瞬頭を下げたように見えるところを使っただけだろ 62: ブラット君(ジパング) [BR] 2025/11/19(水) 10:10:28.02 ID:RDu7lKw40 >>19 キャンセル料すら払えない貧乏人中国の負け 中国からの“渡航自粛”の影響が…ツアー1000人分の直前キャンセル「キャンセル料は免除してくれ」 [567637504] 146: パー子ちゃん(庭) [RU] 2025/11/19(水) 10:50:34.97 ID:ZM+Fl5yC0 >>19 半分わろてるやん 193: わくわく太郎(みかか) [US] 2025/11/19(水) 11:50:38.54 ID:eLfj8fMn0 >>19 単なる切り取りだよ 262: でんこちゃん(庭) [ニダ] 2025/11/19(水) 13:20:57.16 ID:ZATaYYA60 >>19 なお 日本「その態度はなんだ?お?」 中国「目を合わせられないアル〓」 29: リスモ(大阪府) [DE] 2025/11/19(水) 09:59:20.54 ID:7WGw6tjI0 橋下はなんでも自分の意見が正しいという主張が強すぎて一人でべらべら喋りすぎ 40: モバにゃぁ?(ジパング) [US] 2025/11/19(水) 10:03:49.88 ID:ZYLiqDHv0 なんでこんなにズレた人になっちゃったの 79: こんせんくん(みかか) [ニダ] 2025/11/19(水) 10:15:52.60 ID:HaAyFC400 >>40 メディア側の人間になったらしい 43: ナミー(みかか) [US] 2025/11/19(水) 10:04:49.84 ID:JDrHdc+k0 徹は高市憎しで逆張りしてるだけの哀れな男に成り下がったな 55: ラジオぼーや(ジパング) [AR] 2025/11/19(水) 10:08:46.17 ID:BG9g5iiy0 はしした「3時問題は立憲と共産がー」 そんなルールなかった コイツ恥かいてばっかだな? 65: ドギー(茸) [TW] 2025/11/19(水) 10:10:57.09 ID:SB0TJgW80 マスコミ全体が今回の問題に絡めての報道だからマスコミ全体でミスリードしたって事だわ 66: ぶんた(庭) [ニダ] 2025/11/19(水) 10:11:53.33 ID:L4uLgsmm0 >>65 出演させてるわけだからそういうふうに見られても仕方ないよね 68: ちかまる(光) [CN] 2025/11/19(水) 10:12:23.51 ID:pUM6Zu3y0 寧ろ日本に怒鳴り込みにも来れない中国の方が負けてるだろ何で小日本にビビって嫌がらせしようとしてるんだろうそんなに国内情勢悪いんだろうか 75: ぶんた(庭) [ニダ] 2025/11/19(水) 10:15:12.72 ID:L4uLgsmm0 公明党のパイプがなくなって情報が掴めないのが相当痛いのかね 普通のことしてるだけなのに返しが過剰すぎる 92: ピモピモ(庭) [US] 2025/11/19(水) 10:20:41.66 ID:o/VnykI00 間違っても謝罪して修正すれば良いんだけど この人そういうことしてる? 106: リスモ(大阪府) [DE] 2025/11/19(水) 10:24:53.09 ID:7WGw6tjI0 >>92 大阪の特区民泊の進め方については最近TVで間違いを認めたけど「すいませんでしたー」ってな具合の軽い謝り方 98: ぶんた(庭) [ニダ] 2025/11/19(水) 10:22:41.02 ID:L4uLgsmm0 上の命令で謝ったら上に恥かかせるから謝れない説 109: しんちゃん(茸) [FR] 2025/11/19(水) 10:25:46.62 ID:WCu2jo6L0 >>98 まあ中国の価値観は謎だからな 傍から見ると 習近平「日本に行くな!」と言うのを7割の中国人がシカトする方が遥かにメンツを潰してる 習近平不支持率70%とか石破より高いからな 120: ぶんた(庭) [ニダ] 2025/11/19(水) 10:29:46.99 ID:L4uLgsmm0 >>109 現地の中国人より親中議員の方が従ってそう 昔のしがらみがそんなにやばいのかね 135: リスモ(大阪府) [DE] 2025/11/19(水) 10:41:25.59 ID:7WGw6tjI0 >>109 数年前にはコロナで都市ごとロックダウン企業活動ストップさせて外資撤退、企業への休業補償もなし。今回も中国人が日本人に危害を加えられてるなんてとんでもないデマ流して航空便ストップさせるとか民間の経済活動に悪い影響与えすぎだわな 105: ポッポ(ジパング) [US] 2025/11/19(水) 10:24:51.33 ID:TBYHugbe0 台湾有事に発狂した時点で中国に勝ちはない 台湾侵攻する気なくてもいつ侵略行為に及んでもおかしくない蛮族と世界から見られるし日本に高圧的な態度取って勝った気になっても世界には傲慢としか映らない 112: さっちゃん(茸) [CA] 2025/11/19(水) 10:27:47.49 ID:3bhvoNsP0 橋下徹の高市への当たりが厳しくなったのは、首相前に靖国神社参拝を高市自身が公言していた。首相になっても参拝は変わらない と。 首相に就任後、何故か党内の圧力に押され一気にトーンダウン。 参拝見送りともとれる発言すらしてしまってからだな。 そこから一気に高市への不信を募らせてる。 122: しんた(ジパング) [EU] 2025/11/19(水) 10:30:28.14 ID:bmAvyaGv0 これは一応そうらしいよ 以前から局長会議をする日程だったらしい 中国側がキャンセルしなかったことがむしろ前向きな材料だと 126: しんちゃん(茸) [FR] 2025/11/19(水) 10:31:56.20 ID:WCu2jo6L0 ハシゲの理屈だと2012年に 日中次官級、再協議へ 外務省局長級、都内で合意 外務省の杉山晋輔アジア大洋州局長は11日、中国外務省の羅照輝アジア局長と東京都内で協議した。尖閣諸島の国有化で悪化した日中関係について話し合うため、次官級協議の開催に向け調整を進めることで合意した。 は羅局長が来日してるから日本の勝ちで尖閣問題は終わってるな スポンサーリンク スポンサーリンク スポンサーリンク…