1: サブちゃん(東京都) [US] 2025/11/19(水) 08:23:56.81 ID:WmUrLvRU0● BE:866556825-PLT(21500) CloudflareのサービスがX、ChatGPT、その他サイトへの障害発生後、再開 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 3: OPEN小將(茸) [US] 2025/11/19(水) 08:26:09.49 ID:dxLYlp0m0 寝てたからわからなかった 4: テット(やわらか銀行) [US] 2025/11/19(水) 08:26:20.08 ID:aTJ+NRaT0 どこかが何かのテストやってんだろうな。あの国の製品バックドアだらけだから。 5: ちびっ子(SB-Android) [ニダ] 2025/11/19(水) 08:26:41.38 ID:mOS/XhdN0 そんな大規模攻撃だったのか… チャンコロ ロクなことしねーなホント 6: ごーまる(茸) [ID] 2025/11/19(水) 08:27:14.32 ID:/vfukTpN0 チャンコロの仕業だろ? 7: ベーコロン(地図に無い場所) [CN] 2025/11/19(水) 08:28:51.58 ID:/KqlJ5Je0 ここだけじゃなかったのか。 Xやめたから知らんかったw 8: テット(やわらか銀行) [US] 2025/11/19(水) 08:29:09.79 ID:aTJ+NRaT0 問題はなぜ今だったのかだな。 何かをやる前の事前チェックだったのか。 9: スーパー駅長たま(庭) [US] 2025/11/19(水) 08:29:24.69 ID:CJ9SedFv0 久々のF5アタックでも発動したのだろか 11: 金ちゃん(庭) [GB] 2025/11/19(水) 08:29:38.13 ID:ks/DdzVS0 あれ、SpankBangも落ちてたの? 12: ハムリンズ(兵庫県) [IT] 2025/11/19(水) 08:30:51.82 ID:usghFlmy0 MissAVとSpankBangが落ちなかったら、俺は世界が落ちても構わんよ 13: コンプちゃん(茸) [TZ] 2025/11/19(水) 08:31:20.69 ID:RCmIxi7I0 太陽フレアとかなら全落ちだろうしやっぱどっかの国の仕業か? 18: ドンペンくん(庭) [JP] 2025/11/19(水) 08:33:22.00 ID:Paw1BRc40 >>13 なんで太陽フレア出てくんだよ Cloudflareに引っ張られすぎだろ 21: ニックン(やわらか銀行) [US] 2025/11/19(水) 08:35:37.30 ID:n7QJJ1Br0 >>18 デリンジャー現象 20: ちびっ子(SB-Android) [ニダ] 2025/11/19(水) 08:34:33.83 ID:mOS/XhdN0 >>13 ホント、チャンコロはロクなことしねーな 23: こんせんくん(千葉県) [KR] 2025/11/19(水) 08:36:18.62 ID:obDT1NpC0 >>13 誰の仕業アル? 15: 藤堂とらまる(やわらか銀行) [SE] 2025/11/19(水) 08:32:08.71 ID:XMugcruE0 物理攻撃できないからってサイバー攻撃とは情けないですな中国共産党 16: セフ美(東京都) [US] 2025/11/19(水) 08:32:32.08 ID:3dfk4VtB0 youtubeやnetflixみたいに自社でCDNやってるとこは無問題 17: デラボン(愛知県) [US] 2025/11/19(水) 08:33:16.71 ID:O9YUF4NK0 cloudflareの公式サイトを見ていたが、発生時に各地で大規模なシステム変更作業が行われていて、「局所的に一時的な影響が出るかもね」という予告はあった まあ、何その過程でか失敗したんだろうな 19: はまりん(ジパング) [US] 2025/11/19(水) 08:33:51.91 ID:jmT4Sw420 いろんなサイトでエラー500が出たから私の環境に問題あると思ってブラウザのキャシュ削除したり、光終端機再起動したり、ルーター再起動したりしたが回復しなかったが 1時間半程したら回復していた 22: あんしんセエメエ(みかか) [US] 2025/11/19(水) 08:35:38.40 ID:RSHhLSHi0 中国「大喜利で我々をおもちゃにした仕返し!」 スポンサーリンク スポンサーリンク スポンサーリンク…