日本の衆参両議院は21日午後、本会議で首相指名選挙を行い、自由民主党の高市早苗総裁を第104代首相に指名しました。日本で女性の首相が誕生するのは、憲政史上初めてのこと。皇居での首相親任式と閣僚認証式を経て、同日夜には高市新内閣が発足しています。高市総理の誕生は、各国の主要メディアが速報で伝え、やはりその多くが、「日本初の女性宰相」であることに注目。英公共放送BBCは、「高市早苗氏が日本初の女性首相として歴史に名を残す」、ニューヨーク・タイムズ紙は、「高市早苗氏が日本初の女性首相に就任。彼女はヘヴィメタルドラマーであり、強硬な保守主義者でもある」とのタイトルで、高市総理の選出を伝えています。このニュースを各メディアはインスタグラムにも投稿しているのですが、BBCの投稿は130万再生、スペイン「エル・パイス」紙の投稿は93万再生、アルジャジーラ英語版の投稿は82万再生、ドイツの国民的ニュース番組「ターゲスシャウ」の投稿は56万再生、イタリア最大の一般紙「ラ・レプッブリカ」の投稿は50万再生と、非常に大きな関心が寄せられていることが窺えます。BBCやNYT紙などのSNSには、各国から様々な反応が寄せられていました。その一部をご紹介しますので、ご覧ください。「日本は千年前から女性が活躍してたぞ」 日本で最も偉大な漫画家の1人は女性という事実が話題に…