1: ちょる ★ 2025/08/23(土) 07:17:32.20 ID:??? TID:choru 来日中のグテレス国連事務総長が22日、大阪市で共同通信の単独インタビューに応じ、検討している国連機能の一部移転について「東京と横浜は非常に有力な移転先の候補地だ」と述べた。原爆投下から80年を迎えた広島、長崎の被爆者が核兵器の非人道性を証言していることに触れ、唯一の戦争被爆国である日本には「核軍縮に関し、強いリーダーシップを発揮する道徳的な権威がある」と語った。 トランプ政権は国連への資金拠出を削減し、国連が掲げる多様性・公平性・包括性(DEI)にも反発している。 詳しくはこちら 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 21: 名無しさん 2025/08/23(土) 07:32:15.25 ID:gUXBK >>1 >「核軍縮に関し、強いリーダーシップを発揮する道徳的な権威がある」 権威があるなら常任理事国にしろよ 58: 名無しさん 2025/08/23(土) 07:55:46.82 ID:nJCLb >>1 日本まで保守勢力が勢いを増すことを警戒してる、日本の 左翼団体とマスメディアの焦りだな w 67: 名無しさん 2025/08/23(土) 08:01:10.15 ID:6z8A4 >>58 いやそう言う皆さんは「国連の日本誘致反対」 緊急デモをしてくれると期待してる。 5: 名無しさん 2025/08/23(土) 07:22:13.75 ID:AScw0 原爆とか言い始めるなら広島か長崎に移転したらいいのに 6: 名無しさん 2025/08/23(土) 07:22:39.96 ID:hzOBZ 日本がリーダーシップw 39: 名無しさん 2025/08/23(土) 07:44:58.43 ID:f55kG >>6 天下り名誉職だから財務省と外務省が金を出すよ もちろん税金だが 11: 名無しさん 2025/08/23(土) 07:24:43.40 ID:1aQSb 竹島 尖閣 北方領土 などが有力な移転先 16: 名無しさん 2025/08/23(土) 07:28:15.80 ID:puH8P >>11 いいね 12: 名無しさん 2025/08/23(土) 07:26:01.91 ID:EVblj コレはある意味良いかもね まあお金はかなりかかるけど 国連がある国だったら 戦争に巻き込まれる可能性は かなり減るかも 20: 名無しさん 2025/08/23(土) 07:32:08.47 ID:VkCS7 >>12 東日本大震災のとき 連日ヘリがバタバタすごかったよ 蜘蛛の子散らす如く本国へ引き上げていった 13: 名無しさん 2025/08/23(土) 07:26:29.22 ID:5YbRM 既に機能していないんだろ 15: 名無しさん 2025/08/23(土) 07:27:52.60 ID:CLLmO 気候正義で気候に左右されない宇宙ステーションで良いな 17: 名無しさん 2025/08/23(土) 07:28:45.77 ID:RpWB3 国連「日本なら金出すもんな」 18: 名無しさん 2025/08/23(土) 07:29:46.72 ID:zpsf8 常任理事国に移転しろよ また金せびられるだけ 国連なんかなんの役にも立たない 29: 名無しさん 2025/08/23(土) 07:36:43.08 ID:6z8A4 >>18 国連「日本を常任理事国に、ロシア帝国を敵国条項に」 23: 名無しさん 2025/08/23(土) 07:32:55.24 ID:6z8A4 (ヾノ・∀・`)ナイナイ 来なくていいです そんな事するなら首都を移転しないとやばい 24: 名無しさん 2025/08/23(土) 07:34:00.20 ID:gS7ca アメリカの居ない連合国なんて国際連盟みたいなものだろwww 28: 名無しさん 2025/08/23(土) 07:36:37.92 ID:zoUcF バッハ会長といい、国連といい、日本が完全になめられているのがバレバレじゃないか 30: 名無しさん 2025/08/23(土) 07:37:10.62 ID:wL3Tv やめてくれよ。 次の枠組み構築段階にタカリ国連なんか御免だ。 シッシッ あっち行け。 51: 名無しさん 2025/08/23(土) 07:52:47.94 ID:5QjBD >>30 そう言うあなたはどれぐらいの税金をおさめて国に貢献してるの? 33: 名無しさん 2025/08/23(土) 07:38:54.20 ID:5xQ8W 我々の精神的財は原爆反対運動しか、なくなったんだよ いいだろう 36: 名無しさん 2025/08/23(土) 07:42:28.53 ID:N5NXi どうせなら 埼玉 山梨 滋賀 のどれかにしてくれ 人口過多勘弁 37: 名無しさん 2025/08/23(土) 07:43:53.13 ID:mD6Mb どうもDSはYに切られたみたいなんだよな トランプに乗り換えたくさい 44: 名無しさん 2025/08/23(土) 07:46:08.93 ID:6z8A4 (ヾノ・∀・`)ムリムリ 関東地方は人口密集し過ぎて どこへ行こうにも満員や渋滞でインフラ麻痺してるんだわ。 それでももし来るなら首都を近畿地方へ帰遷させるしかない。 47: 名無しさん 2025/08/23(土) 07:47:30.17 ID:n6S7w つくるための日本の役所がまずできるよね わらうほかない 56: 名無しさん 2025/08/23(土) 07:55:21.07 ID:nGBl8 >>47 東京都国連庁とかな 職員八百人(職員給与年八十億円) 48: 名無しさん 2025/08/23(土) 07:47:34.50 ID:4tT7q 国連大学なら日本にあるじゃん 青山学院の道挟んだ向かい側にあるけど 60: 名無しさん 2025/08/23(土) 07:56:28.12 ID:Wn3Kq >>48 あれは何のためにあるの? 69: 名無しさん 2025/08/23(土) 08:03:41.28 ID:4tT7q >>60 それね 俺もさっぱりわからん 50: 名無しさん 2025/08/23(土) 07:49:45.78 ID:1aQSb 少子化で廃校がたくさんあるから利用しても良いかもな 53: 名無しさん 2025/08/23(土) 07:53:54.76 ID:mkRXn 敵国条項も削除せずに日本に寄生って、国連ふざけ過ぎだろ 55: 名無しさん 2025/08/23(土) 07:54:57.21 ID:6z8A4 >>53 国連「日本を常任理事国に、ロシア帝国を敵国条項に」 63: 名無しさん 2025/08/23(土) 08:00:00.25 ID:eumrA >>53 都合よく利用価値があるだけと思われてるからね ほんと便利屋劣島だわ 54: 名無しさん 2025/08/23(土) 07:54:56.80 ID:48FRk 普天間基地を閉鎖して跡地に国連本部置けよ 辺野古工事は中止して米海兵隊にはグアムに下がってもらう 57: 名無しさん 2025/08/23(土) 07:55:45.69 ID:XMV4b おいおいおい、自民幕府を倒幕せよ! 59: 名無しさん 2025/08/23(土) 07:56:05.25 ID:4tT7q 東京や横浜じゃなくて、産業が無いところに移せばよくないか? 64: 名無しさん 2025/08/23(土) 08:00:04.78 ID:CzuNK >>59 小池「だが引き受ける」 61: 名無しさん 2025/08/23(土) 07:57:56.26 ID:1DDzL 下っ端の職員でも年収900万円ということで歓迎ですな 65: 名無しさん 2025/08/23(土) 08:00:24.00 ID:INJPK 広島の原爆資料館の隣に建てればよい インパクト強いそうだし 68: 名無しさん 2025/08/23(土) 08:02:56.02 ID:mD6Mb 国連だけじゃなくWHOとかもやってきそう 世界で不要となりつつある存在が集結してくるな これ考えようによってはYに捨てられたDS残党を集結したら日本ごと一層されるかもしれん 75: 名無しさん 2025/08/23(土) 08:09:14.06 ID:6z8A4 日本は敵国ではないが、首都を移転しない限り受け入れは困難だろう 76: 名無しさん 2025/08/23(土) 08:10:36.46 ID:XMV4b 国連 そうはいっても経済回したいんだろう?こういうシンボル的組織置くと経済回るよ? 79: 名無しさん 2025/08/23(土) 08:12:10.16 ID:py84n 世界貴族上級国民の日本への内政干渉 増税だ難民受け入れだと好き放題やらかす未来がみえる 81: 名無しさん 2025/08/23(土) 08:14:14.25 ID:XMV4b しかしこんな見え透いた物言い平気で受け入れそうな日本の政治が怖い 83: 名無しさん 2025/08/23(土) 08:15:15.51 ID:6z8A4 >>81 石破茂に小池百合子、国連誘致への野心は上々 88: 名無しさん 2025/08/23(土) 08:20:28.66 ID:NvJCF アメリカが金渋るようにったから、日本に擦り寄ってきてるねえ 90: 名無しさん 2025/08/23(土) 08:20:53.89 ID:g4lPE 東京横浜横浜より四国辺りが良いんじゃないか? 91: 名無しさん 2025/08/23(土) 08:21:19.35 ID:7hh3L ホテルと大型会議場と国際空港(あるいは国際空港化の余力がある空港)のある地域にしてくれよ 福岡、大阪、名古屋とかさ 維新がーっ、カジノがーってきーってなる人もいると思うけど、条件としたら大阪がかなり良い 94: 名無しさん 2025/08/23(土) 08:24:27.40 ID:g4lPE 一部機能じゃなく 国連本部はじめ全機能を日本に持ってきたら良いよ 勿論、国連軍の司令本部も日本に設置 米軍に撤退してもらって国連軍のベースを日本に 当然、日本は常任理事国入りし採決権、拒否権等も貰う 96: 名無しさん 2025/08/23(土) 08:27:26.87 ID:SM0Yl 常任理事国入りとセットならいいんじゃないかな 97: 名無しさん 2025/08/23(土) 08:27:31.86 ID:WfjLC 資金だけでなく、米国がパレスチナ人のビザ発給を停止したしな。 ユダヤの圧力で、すでに機能しなくなり始めてる。 98: 名無しさん 2025/08/23(土) 08:27:58.59 ID:g4lPE 井戸端会議に没落した国連を 日本に移転させ国連を世界議会、世界政府、世界軍に生まれ変わらせる 共産圏もアラブもイスラムも みんな日本に並べて日本を中心に世界を動かす 100: 名無しさん 2025/08/23(土) 08:29:10.85 ID:iGcE9 最近アメリカが冷たいからすり寄ってきたんだろ困ったもんだ 105: 名無しさん 2025/08/23(土) 08:32:17.84 ID:WfjLC >>100 米国でのユダヤの影響が酷くなってる。国連も例外ではないよ。 104: 名無しさん 2025/08/23(土) 08:32:13.64 ID:XbfkB 常任理事国じゃないのに? 敗戦国は負担だけ負えってことか 106: 名無しさん 2025/08/23(土) 08:32:35.89 ID:g4lPE 四国辺りに 国連総本部、国連議会、国連軍総司令部、国連軍基地を置いて 世界の日本大使館もみんなそこに集まればいい それに付随して 世界の金融、企業も集まり 世界の食文化も集まるような 108: 名無しさん 2025/08/23(土) 08:34:34.13 ID:7hh3L >>106 残念だが、四国は電力が極端に足りない 110: 名無しさん 2025/08/23(土) 08:38:11.39 ID:g4lPE >>108 国連持ってくるなら 伊方原発再稼働させていいよ 111: 名無しさん 2025/08/23(土) 08:40:07.39 ID:7hh3L >>110 だからその程度では全く足りない。 四国電力はもともと桁違いに能力が低い。 それは人口構造がそうなっているんだから仕方ない。 電気がない、水がない、ホテルがない、会議場がない、大型空港がない、病院がない、大型港がない。 これが四国の現状。 ここに何か大型誘致をするなら、遷都レベルの話。 107: 名無しさん 2025/08/23(土) 08:32:43.99 ID:YazN2 ゴミ屑官僚がまた天下り先作るわ 国連連携庁とか作って ゴミ屑官僚にとってボーナスチャンス スポンサーリンク スポンサーリンク スポンサーリンク…