引用元: 1 :それでも動く名無し:2025/08/23(土) 06:02:58.22 ID:ju97gPpm0 マイクロソフト「Windows 11高負荷時にSSDを破損する不具合再現できず」と声明。 一方Phisonは「Windows側の問題」と調査結果公表 Windows 11において問題となっている、一定以上のサイズのファイルを操作時に ストレージを認識しなくなる不具合に関連して、マイクロソフトは 「不具合を再現できていない」とする声明を発表しました。 一方でフラッシュメモリーコントローラーのメーカーであるPhisonは、 「Windows側の不具合」との調査結果を公表しており、不具合の解消には まだ時間が必要な模様です。 3 :それでも動く名無し:2025/08/23(土) 06:05:04.81 ID:E4XCN7lv0 再現性なしとか最強の言い訳やなあ 5 :それでも動く名無し:2025/08/23(土) 06:06:40.21 ID:kxa/cP6K0 バックアップもできなくて詰み 不具合起きない当たりSSDであることを祈る 8 :それでも動く名無し:2025/08/23(土) 06:08:15.55 ID:DUF59pn/0 キャッシュレスだけ壊れてるって見たけどどうなん 20 :それでも動く名無し:2025/08/23(土) 06:17:24.01 ID:uemlfzdP0 >>8 HMBに原因があるんじゃないかって言われてたけどデータ消えたSSDはDRAM搭載なんだよね …