1:名無しさん:2025/07/06(日) 12:47:33.23 ID:mPK732Em9.net 令和仮面ライダー7作目は『仮面ライダーゼッツ』 胸に巻く革新的ライダーベルト 黒いボディに真っ赤な大きな目令和元年の『仮面ライダーゼロワン』から現在放送中の『仮面ライダーガヴ』まで、新時代をあざやかに駆けぬけてきた『令和仮面ライダー』たち。さらに続く、新しい仮面ライダーが、9月からスタート。2025年、世界を、そして人類を救うべく降り立つヒーローの名は『仮面ライダーゼッツ』。6日の『仮面ライダーガヴ』放送内でティザームービーが公開され、さらにティザービジュアルも解禁となった。 まだ全貌は謎に包まれているものの、明らかになっているのは、仮面ライダーゼッツが人の夢に潜入し、ミッションを遂行するエージェントであるということ。夢に潜入するエージェントとは?新しい仮面ライダーの活躍に注目だ。 公開されたティザービジュアルには、バイクにまたがる仮面ライダーゼッツの姿が描かれ、黒いボディ、真っ赤な大きな目が特徴的。そして、これまでの仮面ライダーと一線を画しているのが変身ベルトとなっている。仮面ライダーシリーズで史上初となる、腰ではなく胸に巻くベルト。革新的ライダーベルトの名は『ゼッツドライバー』。ティザービジュアルにてゼッツの周囲に浮かんでいる球状アイテム・カプセムを装填することによって変身する仕組みだが、はたしてどのような変身や戦いを見せてくれるのか 続きはソースをご覧ください 3:名無しさん:2025/07/06(日) 12:48:15.87 ID:2E4Pw/em0.net ウルトラマン? 5:名無しさん:2025/07/06(日) 12:49:41.03 ID:FjPMm4gj0.net カラーリングとバイクは1号オマージュか 6:名無しさん:2025/07/06(日) 12:49:42.11 ID:JIBLuDxJ0.net 他人の夢に入るって、いろんな作品で出てきた設定 7:名無しさん:2025/07/06(日) 12:49:51.37 ID:YKP5PLJp0.net ゼッツーはZガンダムの簡易量産型 113:名無しさん:2025/07/06(日) 13:47:37.92 ID:M9gJhRF40.net >>7 簡易量産型じゃなくて発展機やで 73:名無しさん:2025/07/06(日) 13:18:57.55 ID:2D5mClaK0.net >>7 Z IIはKawasakiだろ 9:名無しさん:2025/07/06(日) 12:52:12.98 ID:wDd1Ng9k0.net (σ・∀・)σゼッツ!! 104:名無しさん:2025/07/06(日) 13:42:19.46 ID:zGsB+1rJ0.net ゼッツ 主演ダンディ坂野 19:名無しさん:2025/07/06(日) 12:53:54.81 ID:TElq50JG0.net ゼッツ!アンド、ターン… 13:名無しさん:2025/07/06(日) 12:53:13.06 ID:fsEOA68n0.net デザインは良さそう 14:名無しさん:2025/07/06(日) 12:53:18.59 ID:YVMfdEHG0.net ベルトのたすき掛けはリュウの道オマージュか? 227:名無しさん:2025/07/06(日) 16:37:27.15 ID:ib82US3M0.net >>14 たすき掛けで模様がZになるようにしてるんじゃ? 15:名無しさん:2025/07/06(日) 12:53:48.25 ID:P3/6ykeS0.net いい歳していつまでも仮面ライダー 102:名無しさん:2025/07/06(日) 13:39:37.43 ID:xpYZ8KKB0.net >>15 子供の頃は、見てるし 家族が出来て子供が生まれると、また見始めるし 孫が出来ると、また見始めるし ひ孫、玄孫が出来ても、やっぱり見るし あの世に行っても新作見続けるので、やめられない止まらない 17:名無しさん:2025/07/06(日) 12:53:51.07 ID:vUBALGF30.net 見たことあるようなデザイン 18:名無しさん:2025/07/06(日) 12:53:52.98 ID:rnjAHAfk0.net ダサくしないといけない縛りでもあるん?、 29:名無しさん:2025/07/06(日) 12:57:29.30 ID:fMcoXqKV0.net >>18 今回はまともな方だぞ 183:名無しさん:2025/07/06(日) 15:07:16.82 ID:CKpmElyt0.net >>18 ダサいか、ダサくないかは人それぞれです 32:名無しさん:2025/07/06(日) 12:58:40.05 ID:jykem61Q0.net どうせ次々フォームチェンジしてどれがどれだかわからなくなる もう期待しないから平成初期ノリでたまにアマプラでやってくれ 20:名無しさん:2025/07/06(日) 12:54:03.53 ID:Y/BX4JrZ0.net 仮面ライダー 黒いボディー♫ 仮面ライダー 真あっ赤な目♫ 仮面ラーイダーブラーック アーッエッ!!! 188:名無しさん:2025/07/06(日) 15:14:36.83 ID:fiwKJxsL0.net >>20 それ浮かぶよね 21:名無しさん:2025/07/06(日) 12:54:16.19 ID:CcI4l3DB0.net マスクデザインの使いまわし感 24:名無しさん:2025/07/06(日) 12:54:52.42 ID:8A6O6qU+0.net ヴェノムみたいだな 39:名無しさん:2025/07/06(日) 13:01:13.74 ID:SFGwQiDm0.net 顔がヴェノム 胸がアイアンマン 42:名無しさん:2025/07/06(日) 13:03:22.15 ID:JIBLuDxJ0.net 変身は「ゼーーッツ!」 水木一郎が生きてたらやらせるべきたった 47:名無しさん:2025/07/06(日) 13:04:28.46 ID:vyER0/Oh0.net 胸のカラータイマーみたいのがベルトなのか 初代カラーのビルド感… 46:名無しさん:2025/07/06(日) 13:04:26.15 ID:1WtcJLkJ0.net ウルトラマンのベリアルじゃん 48:名無しさん:2025/07/06(日) 13:05:14.44 ID:yci80RcD0.net Z世代ってコト? 闇バイトでもするのか 51:名無しさん:2025/07/06(日) 13:06:33.69 ID:jykem61Q0.net ウルトラマンのカラータイマーみたいに胸にベルト付けてるのはなんかの流行りのガジェットをモチーフにしてるの? 60:名無しさん:2025/07/06(日) 13:10:14.60 ID:LtepXKmh0.net あれだウェストポーチを たすき掛けするようなそんな感じ? 80:名無しさん:2025/07/06(日) 13:22:59.11 ID:fwYpVcfU0.net >>60 ウェストポーチというか、ボディバッグだな。 このベルトのデザインのバッグが発売されたりするかもな。 61:名無しさん:2025/07/06(日) 13:10:38.01 ID:S8CWhCcT0.net このデザインは久しぶりに嫌いじゃないよ俺は 62:名無しさん:2025/07/06(日) 13:11:53.21 ID:EbZBRmPC0.net ええやん ちょっとカッコいい 63:名無しさん:2025/07/06(日) 13:12:18.79 ID:RB3e/u/T0.net ベルトの位置はともかくシンプルなデザインでカッコいい 久々に観るかな 64:名無しさん:2025/07/06(日) 13:12:25.27 ID:YUaiailC0.net 顔とカラーリングはよい 57:名無しさん:2025/07/06(日) 13:07:45.24 ID:aSCmPgR20.net バイクのカラーも若干サイクロン号っぽさがあるな 71:名無しさん:2025/07/06(日) 13:16:51.75 ID:vMalLWGd0.net もうライダー飽きたからメタルヒーローやれよ ただしカブタックとかは無しで 72:名無しさん:2025/07/06(日) 13:18:00.70 ID:Fh90zSsr0.net エグゼイド後は見てないんだけど、令和のおすすめのライダーはどれ? 123:名無しさん:2025/07/06(日) 13:56:41.27 ID:CxYEBUWz0.net >>72 ゼロワン ドラマ好きの女友達もハマったw 主演のの高橋文哉ブレイク中 お勧めはしないが個人的にはセイバーは好き リヴァイス、ガッチャードは絶対に勧めないw 117:名無しさん:2025/07/06(日) 13:51:41.88 ID:8SZtK51w0.net >>72 ゼロワンはまあ大丈夫 つかゼロワンだけ 126:名無しさん:2025/07/06(日) 14:00:56.67 ID:iVLoVCCg0.net >>117 これの後かな?露骨に子供向け路線になったの 子供置いてけぼりの仮面ライダーは確かに違うかもしれない 148:名無しさん:2025/07/06(日) 14:17:45.69 ID:rOuW6KbJ0.net >>117 お仕事5番勝負でしたっけ?あそこまでは観ましたよ 84:名無しさん:2025/07/06(日) 13:26:52.08 ID:KU7gQPql0.net もう無理矢理続けんのやめなよ 43:名無しさん:2025/07/06(日) 13:03:47.43 ID:sGDJV3590.net 目にライダーって書いてあるヤツは ふざけてると思った 85:名無しさん:2025/07/06(日) 13:26:57.11 ID:L+dl69Zl0.net まともに見たのはフォーゼが最後だな ビルドとジオウはなんとなく見てたけど 94:名無しさん:2025/07/06(日) 13:34:24.55 ID:vS1zOqPl0.net 見た目まともやん以前の子供に寄せすぎてないストーリーに戻してくれんかね 99:名無しさん:2025/07/06(日) 13:37:51.44 ID:fMcoXqKV0.net >>94 子供が見なくなったら意味ないだろ 156:名無しさん:2025/07/06(日) 14:23:54.86 ID:sLEKriL70.net >>99 子供より大人の方が多いだろ 主婦とかそっち狙ってた平成の方がまだ良かったんだから 189:名無しさん:2025/07/06(日) 15:21:20.67 ID:wdpKdGfk0.net >>156 大人狙いで作ったブラックサンが盛大にコケたので・・・ 107:名無しさん:2025/07/06(日) 13:43:37.82 ID:OkxVhB1i0.net もう優しい顔のヒーローをデザインできなくなってる感じが凄い これ敵サイドと言われても信じる 109:名無しさん:2025/07/06(日) 13:45:00.75 ID:YAjPMCvk0.net >>107 仮面ライダーって元々敵サイドだからなぁ 原点回帰なんじゃね 121:名無しさん:2025/07/06(日) 13:56:16.73 ID:vGVldVh20.net V3までなら知っているわ 180:名無しさん:2025/07/06(日) 14:59:28.49 ID:f4+SaTfk0.net スーパー戦隊も仮面ライダーも 過去のやつをそのまま出したり混ぜ込んで出すのまじでやめて欲しい 2年に一回はそういうの出すようになってまじで見なくなった 145:名無しさん:2025/07/06(日) 14:15:17.83 ID:KU7gQPql0.net 毎年ライダー作らされる方もしんどいやろ 宇宙刑事とかキカイダーとか ローテーションさせりゃいいのに 198:名無しさん:2025/07/06(日) 15:42:37.38 ID:XPZsXc0V0.net そろそろ女性主人公の仮面ライダーが出てもいいんじゃないか 242:名無しさん:2025/07/06(日) 17:21:45.70 ID:TQ8SZ7Xo0.net >>198 仮に話を面白くできてもなりきり玩具売れなくなるから無理だろ メインターゲットは男のガキだぞ? 220:名無しさん:2025/07/06(日) 16:27:50.47 ID:sjns20uM0.net >>198 見たいけどね § 関連記事 ☞ NHK『全スーパー戦隊大投票』結果発表!1位に輝いたのは? 新しい仮面ライダーは『仮面ライダーゼッツ』 ヴィジュアル解禁!引用元:…