707 :名無しの心子知らず 2017/12/15(金) 09:09:03 ID:ssPXuK7Y.net ママさん友達の子供がものすごい美形なのに名付けがシワシワ過ぎてモヤモヤ(優太郎みたいな)。 まつ毛長いし顔立ち整ってるのに勿体なさすぎ、似合ってないよ!と教えてあげたのにお腹の中にいた時から決めてたんだーとか…。 今の時代少しくらいキラキラしてないと逆に虐められるってのに聞く耳持たず。私が付けてあげたかったわw まあ、そのママさん友達は片親なんでやたらとこだわり強いのでお察しだが。 708 :名無しの心子知らず 2017/12/15(金) 09:11:23 ID:X0jNyrWZ.net キラとかルキトとかつけるより 100000倍ましだとおもうな! 710 :名無しの心子知らず 2017/12/15(金) 09:28:15 ID:ssPXuK7Y.net >>708 いやでもさw エア・エランとかアレックスくんみたいな美少年が太郎系は可哀想だよ。流石にさ。 せっかく可愛く生まれたのに名付けがダサかったらいじめられるよ…。 私の娘は普通の塩顔だけどそれなりに今でも通用する名前を付けてあげたよ。2017年の名付けランクにも入ったくらいw たぶん服とかもダサいの着せられる…本当に可哀想。 709 :名無しの心子知らず 2017/12/15(金) 09:23:54 ID:AcYzxwll.net 釣りでしょ 優太郎ってシワシワ過ぎる名前でもないし 711 :名無しの心子知らず 2017/12/15(金) 09:31:34 ID:ssPXuK7Y.net >>709 ごめん。ごめんw 例えが悪かったかな。優大と書いてゆうだい、みたいな今の40~50の人に多い名前だよ 717 :名無しの心子知らず 2017/12/15(金) 10:08:33 ID:rV8uYisI.net >>711 ちなみに今40~50の人で優大(ゆうだい)はそんなにいないと思う 年別のランキングを見ると分かるが、直樹とか大輔、浩二、健一そんな感じよ 714 :名無しの心子知らず 2017/12/15(金) 09:57:38 ID:rV8uYisI.net ランキング入りするような名前はもうゲップが出る 市の広報誌なんかでも落ち着いた名前を見るとホッとする 716 :名無しの心子知らず 2017/12/15(金) 10:04:43 ID:ssPXuK7Y.net >>714 それ私への嫌味かな?w 残念だけどさ、名前は子供への最初のプレゼントっていわれてるの。 今の時代誕生日やクリスマスは皆Switchやらスマホだよね?w手作りのセーターとか手紙とかあげてる人なんかいませんからw 今でこそキラキラネームとか言われてるけど、そのうち当たり前になる。 むしろ、シワシワは時代に適応出来てない、可哀想。になるからねw 715 :名無しの心子知らず 2017/12/15(金) 10:02:15 ID:VK0/Q7V4.net ものすごい美少年が固い名前だったらめちゃくちゃ印象いいけどな 優大も全然古くないし... 田吾作とかだったら可哀想と思うけど 719 :名無しの心子知らず 2017/12/15(金) 10:09:58 ID:jSc1PVuA.net 男の子は固いくらいの名前がいいよね 721 :名無しの心子知らず 2017/12/15(金) 10:11:30 ID:FFkAMPQd.net >>715 容姿に恵まれてる上に育ちもいいんだねーって思うよね >>716 まさしく「最初のプレゼント」で 下手くそな手編みのセーターみたいに、キラキラ造語を編み出しちゃうのね 普段から言葉に携わってる人ならオンリーワンな名づけもいいと思うんだけど(昔の文豪とか) むしろ市販のプレゼント=昔からある無難で人名らしい名前、だと思う 722 :名無しの心子知らず 2017/12/15(金) 10:11:56 ID:rV8uYisI.net >>716 手編みのセーターや手紙はいかなる時代にも通用するが、 流行りのゲーム機やスマホはキワモノだからね 723 :名無しの心子知らず 2017/12/15(金) 10:15:46 ID:NcoA22OB.net 名前ランキングに入るキラキラなID:ssPXuK7Yの子が大きくなっても周りに名前の読み方聞かれずに済むからよかった 親の変な考え方で苦労するとは思うけどジャバザハットレベルの珍名で苦労することは無いんだね 718 :名無しの心子知らず 2017/12/15(金) 10:09:30 ID:s/M83/ft.net そろそろお触り禁止 724 :名無しの心子知らず 2017/12/15(金) 10:21:58 ID:ssPXuK7Y.net >>718 ごめん、あんまりにも分からず屋で困ったw もしかして本人かなw必タヒすぎるw 732 :名無しの心子知らず 2017/12/15(金) 11:15:13 ID:7C5fPAIo.net 優太郎と優大って例えが、普通にいい名前だから伝わりにくい 普通の太郎だったら確かにもっといい名前考えたら?って思う人いるかもね 引用元:…