
1 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/25(火) 13:25:53.25 ID:RB4Tx/oV0 特定の政策目的のために設けられている税制優遇などを見直す政府の新たな組織が25日、発足しました。 高市政権はガソリンの暫定税率廃止などの財源の一つとして、租税特別措置や補助金の見直しを掲げています。 25日に発足した「租税特別措置・補助金見直し担当室」はおよそ30人態勢で、片山財務大臣が担当します。 無駄だと思う税制優遇などについてSNSを使って国民からも意見を募るほか、見直しする額のめどは設けず、来年度の予算編成や税制改正の議論に可能なものから反映するとしています。 4 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/25(火) 13:26:46.34 ID:FmU81/7z0 議員報酬。終了。 203 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/25(火) 14:46:41.33 ID:llhSvAsS0 >>4 お前は議員が国の為にボランティアでやってるとでも思っているのか? 209 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/25(火) 14:48:45.10 ID:Hp9X+sv20 >>4 癒着裏金天国になる こんなシンプルな一手先すら読めないボンクラは天下国家についての話に口を挟むなよ コンビニの新製品についてチラ裏に書いてろ 220 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/25(火) 14:58:59.60 ID:Jm+yKOyj0 >>4 ちゃんと仕事してくれるなら高給取りでも全く構わんよ 結果それ以上が返ってくるんだし 34 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/25(火) 13:36:37.05 ID:tDiMfGMg0 ジェンダーとか男女平等なんとかで 各所にばら撒いてるやつ 5 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/25(火) 13:26:59.49 ID:GkuYJVte0 男女共同参画費9兆円 子供家庭庁7兆円 270 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/25(火) 15:30:17.13 ID:wl9vxNWX0 >>5 これ ほんと無駄 371 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/25(火) 17:07:06.07 ID:s+JykVbe0 >>5 これ! 確か、もう1つあった気がするけど、思い出せない。 488 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/26(水) 00:26:39.38 ID:Zcc9Pi/E0 >>371 SDGS関連予算3兆円 児童手当拡充 | 所得制限撤廃・支給年齢引き上げ(SDGs目標1,4) | 約0.6兆円 | +0.6兆円 | | 保育・教育支援 | 保育士処遇改善、保育所・放課後クラブ運営費、6ヶ月未満児無料化拡大(SDGs目標4,5) | 約2兆4,600億円(運営費全体) | +約1,500億円 | | 育休・不妊治療支援 | 育休給付100%化、不妊治療助成拡大(SDGs目標3,5) | 約0.1兆円(育休分) + 57億円(モデル事業含む) | +0.1兆円 | | 児童虐待防止・社会的養護 | 児童相談所増員(910人目標)、メンタルケア・デジタル導入(SDGs目標3,16) | 約4,033億円 | 実質増 | | 高等教育負担軽減 | 授業料減免拡大(SDGs目標4) | 約0.1兆円 | +0.1兆円 しかし指摘が難しいな どの程度効果が出てるかわかりづらいから指摘しずらい 国民はざっくり指摘してあっちが業績を確認する形なんだろうか 6 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/25(火) 13:27:10.56 ID:P4W77m6i0 くまちゃんをいじめないでNPO NPO全般 361 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/25(火) 16:58:38.73 ID:om5E/Mgc0 >>5 >>6 NPOに委託してる事をぜぇんぶ公務員にやらせてみよっか 370 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/25(火) 17:06:33.79 ID:T7UPh/470 >>361 元々公務員がやってたのをマスゴミが叩きまくってNPO委託に変えさせまくったんよ 364 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/25(火) 17:02:03.22 ID:mhTWfG7H0 >>361 ホストに貢いでいる売春婦に飯食わせ沖縄で政治活動してるコラボや類似品や駒崎のとこは不要だよね 13 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/25(火) 13:28:31.48 ID:5VBWTiOx0 体育館と図書館だな どれも遠すぎる 確実に徒歩圏内にある小中学校の設備を充実させて一般開放しろ 51 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/25(火) 13:41:48.99 ID:shwFUiR90 >>13 それは子供達が危ないから駄目 134 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/25(火) 14:11:01.93 ID:UPh0O+JQ0 >>51 新人にそれ関連の話してたら「池田小事件って何ですか?」って言われたわ 25年も前だとそりゃ知らんわな 学校の在り方はだいぶ変わってしまったけど、それが当たり前と思って育ったんだもんな 74 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/25(火) 13:49:38.89 ID:zMYpwnaP0 俺はNHKの完全民放化かな 税金使わなくて済むし、視聴契約も解約できる 国営放送は改めて税金使ってつくれ 83 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/25(火) 13:53:57.75 ID:aC0wEcO90 >>74 他にやりようが無かったから放送という手段で国民への情報伝達手段を確保しとかにゃならんかったのであって 今必ずしも放送を国が抱えておく必要あるんかなって 17 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/25(火) 13:30:07.00 ID:VE7lIB6D0 学術会議と文系学者への支援 56 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/25(火) 13:43:24.02 ID:LayFAHMk0 外国人生活保護受給者は祖国に強制送還で年間少なくとも数千億円は浮くだろ 132 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/25(火) 14:09:51.88 ID:fU4H19We0 ウポポイ 日本学術会議 期限付き科学研究費補助金 新聞の減税 居眠りとかクイズとか馬鹿な質問してる議員の給与 82 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/25(火) 13:52:54.19 ID:wGnk7qMP0 87 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/25(火) 13:55:39.62 ID:3BVzK8fj0 こういうのはいいアイデア 40 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/25(火) 13:37:39.02 ID:03/f9PT80 悪夢の政党の仕分とは違うところ見せてるなw 64 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/25(火) 13:46:22.18 ID:C1dwSVLS0 パフォーマンスだろうが思いのぶつけどころ用意するのは良いね 61 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/25(火) 13:45:14.15 ID:aC0wEcO90 メディアの声で無駄認定される事業仕分けよりは国民からの声の今回のほうが上手く機能するんじゃね 23 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/25(火) 13:32:17.93 ID:xYp+CfO80 意見募ったところで反映されないだろ。 226 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/25(火) 15:04:06.39 ID:Yj/FzUsi0 >>23 ヤバい奴らにとってはみんなの目に晒されるってのが一番怖い。 131 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/25(火) 14:09:51.25 ID:cL+CzgoB0 世間が知ってる分かりやすいのじゃなくて政府が気づいてないスキームを見つけて送るのがよさそう 195 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/25(火) 14:42:47.03 ID:Fci3lyDM0 こども家庭庁、内閣府男女共同参画局 NPO法人は税金うまうまする奴の隠れ蓑 宗教法人、医療法人、社会福祉法人 精査が必要 156 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/25(火) 14:25:57.04 ID:4faMlxiv0 とりあえずNPO全部いらないんじゃね 162 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/25(火) 14:29:37.65 ID:03/f9PT80 日本防衛に非協力的だし沖縄の特別交付も削除していいんじゃね 大科学少女(上) (HARTA COMIX)posted with AmaQuick at 2025.11.26渋谷 圭一郎(著)KADOKAWA (2022-10-15T00:00:00.000Z)¥673Amazon.co.jpで詳細を見る…