
1 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/26(水) 18:59:04.91 ID:VbP0cVvs0 11月7日の岡田議員に対する答弁 【詳報】台湾有事と存立危機事態を巡るやりとり(2025年11月7日) 高市首相 (略)いかなる事態が存立危機事態に該当するかは実際に発生した事態の個別具体的な状況に即して、すべての情報を総合して判断しなければならない。 ↓ 今日 存立危機事態は情報を総合して判断と首相 2025年11月26日 15:23 高市首相は党首討論で、存立危機事態の認定について「実際に発生した事態の個別具体的な状況に即して、全ての情報を総合して判断する」と述べた。 2 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/26(水) 18:59:11.74 ID:VbP0cVvs0 今日の答弁に対するパヨク界隈の反応一部抜粋 163 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/26(水) 19:46:15.22 ID:E0nQ7nxm0 >>2 これが17%の面々の知能w 192 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/26(水) 20:03:12.76 ID:Hhl3q1ey0 >>2 何ひとつ何も変わってないというのに、こいつらの変わりようは何なんだ 頭存立危機事態か 13 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/26(水) 19:03:09.87 ID:BxEV9vQW0 >>2 こんなんで立憲民主党から1億円を貰えるとか楽勝商売で羨ましい 50 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/26(水) 19:15:05.69 ID:azgG5Pi90 同じこと言ってるよね普通に…… 3 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/26(水) 18:59:35.73 ID:dvSHX6rX0 日本語できないんでしょ 17 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/26(水) 19:04:01.53 ID:faF4leQU0 ぱよくに日本語はちょーっと難しかったかなー 15 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/26(水) 19:03:46.61 ID:us/S7cJv0 高市のトーンダウンwww 20 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/26(水) 19:05:32.24 ID:Fx/w7pof0 >>15 一貫して同じこと言うのをトーンダウンと言うのか 48 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/26(水) 19:14:49.76 ID:zPIeFEDz0 パヨクと五毛の精神的勝利マジでヤバイな 脳に欠陥があるとしか思えん 9 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/26(水) 19:01:46.08 ID:Y80SvNG20 本気で知能に障害あると思う 18 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/26(水) 19:04:49.95 ID:InXa581V0 そういう精神勝利でもしなけりゃやってられんのだろう 恥ずかしい奴ら 39 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/26(水) 19:11:43.95 ID:MvJfVfPv0 「まともに答えた高市が悪い!普通は曖昧にして誤魔化す答弁をするのが総理大臣だろ!」っていうアホいるけどさ、 そもそも何で立憲の岡田はそんな危険な質問をしたのかって話だもんな そんなに中国を敵に回したくないならそんな危険な質問しなきゃいいだけの話 何の意図があってこんな具体的な国名出しての質問したんだ?なあ? そういう予定調和の茶番を国会でやる意味は何だよ?なあ?アホか 197 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/26(水) 20:04:47.62 ID:y6p2ypfV0 >>39 曖昧な答えを引き出すことだけが目的の質問ってただの時間の無駄だよな 政府の見解が変わってないかの確認するくらいならともかく執拗に問い詰める意味がまるでない 43 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/26(水) 19:12:28.36 ID:MvJfVfPv0 中国に「その汚い首を切ってやる!」と言われてもポケットに手を突っ込まれても日本のメディアどもは今日もヘラヘラ中国擁護(笑) 78 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/26(水) 19:22:05.91 ID:Ze0p+cDZ0 >>43 だよな。 それが仮に自民の誰かだったら、鬼の首を取ったように顔を真っ赤にしてギャーギャー喚き散らかすのにな。 72 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/26(水) 19:20:58.88 ID:hE/YxocQ0 なんでこいつらは一斉に同じこと言い出すの? 54 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/26(水) 19:16:12.76 ID:MvJfVfPv0 日本のテレビ局ってほんとどこの局も「高市が悪い!」と中国の言い分を放送するだけだもんな(笑) 一体どこのテレビ局だよこいつら 年中、韓国ゴリ押しはするしさあ 40 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/26(水) 19:11:47.46 ID:uvM2zsOn0 オールドメディアが必死こいて高市が修正したって報道してんの中共指示なん? 28 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/26(水) 19:08:37.72 ID:Jzs2ULYp0 もうやめたいんだろ 中共が 87 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/26(水) 19:24:33.31 ID:+OyzqziA0 >>28 振り上げた拳の置き場探し始めとるね 高市早苗が折れないから 馬鹿馬鹿しい (´・_・`) 68 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/26(水) 19:19:33.07 ID:sjP3B0Sj0 全力で誤魔化しに来てるよなあ 239 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/26(水) 20:59:58.58 ID:dXzp0o4t0 パヨの親分は気付いてるぞw 271 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/26(水) 21:38:39.90 ID:bJwgEvkT0 >>239 さすがCさんw 251 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/26(水) 21:07:07.98 ID:O1yBn7KR0 >>239 さすが直属って感じで草 254 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/26(水) 21:08:45.44 ID:1KzwiMxc0 >>239 余計な事言うんじゃねーよって思ってそう 菅野完とかな 266 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/26(水) 21:21:42.88 ID:AduOdHln0 >>239 ここで空元気のパヨクはまだ朝日に騙されましたと謝ればまだ引き返せるけど、やっぱり共産党はヤベーな あのレベルの発言も許さないなら、日本は独立国でなくなる 294 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/26(水) 22:30:23.25 ID:XCp1Yjer0 立憲民主党「高市が事実上撤回した!」 アホパヨ「高市がトランプに叱られて負けたザマアwww」 日本共産党「高市が事実上撤回した事実はない」 中国共産党「高市はさっさと撤回しろ」 お前らちゃんと打合せしてから暴走しろしっちゃかめっちゃかじゃねえかw 297 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/26(水) 22:40:45.33 ID:YrztBv9J0 >>294 ドリフの盆回りを後ろで流したいw 89 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/26(水) 19:25:12.84 ID:X+uxbQCN0 異常すぎるパヨに国民がドン引きして高市支持が増えるんだろうな 75 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/26(水) 19:21:49.03 ID:4ZELRD3I0 こういう欺瞞的なムーヴが根本的に嫌われてるってことになぜ気付かないんだろうね 生産的議論をしてる左派が日本には全くいないのが不思議でならんのだけど 140 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/26(水) 19:36:15.03 ID:XCp1Yjer0 >サンフランシスコ平和条約で、我が国は台湾に関する全ての権利・権限を放棄しているので、台湾の法的地位や認定をする立場にはない。 むしろこの高市の答弁は完璧だなw1972年の日中共同声明3項で日本が台湾の地位を合意する立場になかったことをはっきりと明言した これでチャンコロもアホパヨも日中共同声明3項を盾に「日本は台湾を中国の一部と認めた」なんて主張することはもはや出来なくなったw ある意味先の高市答弁以上にチャンコロの主張を根本否定する内容だよw 184 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/26(水) 19:55:42.11 ID:8xJ/tY9l0 そもそも存立危機事態発言は専門家の解説でも全く問題ないとされている それも前提条件を積み上げた上で海上封鎖に対して自衛隊が動く可能性があるであって、「海上封鎖ならば存立危機事態である」とは断言していない 批判してる人の中には理解力のない人もいるんでしょう 166 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/26(水) 19:47:27.21 ID:Gd0jB8Kt0 これ答弁撤回じゃなくて、また揚げ足とられないように答えただけじゃねーか 5 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/26(水) 19:00:25.35 ID:sb/X2hSF0 岡田と同じ具体的な質問をできなかった立憲の負けでは? 196 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/11/26(水) 20:04:29.57 ID:vaeRJOTb0 尋ね方を変えます この時点で立憲の負けなんだよな 岡田克也は何の問題も無いと思っているのなら同じ質問しないと 64 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/26(水) 19:18:03.32 ID:pXgJDGsq0 党首討論、最後に高市が野田に議員定数削減の話出して、野田沈黙して終わったな。 「議員定数鵜削減、やりましょう!」って畳み込まれてやがったw 174 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/26(水) 19:51:18.21 ID:Oh9kxBrY0 精神的勝利の力ってすごいな 203 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/11/26(水) 20:10:33.87 ID:lkJ7Kef80 そもそも高市総理の発言に対して騒いでた奴らって、パヨクも中国人もまともに質疑応答読んでないからな だから全く同じことを言ったのに「修正した!」「撤回した!」とか謎の勝利宣言してる やはり脳に問題があるんだろう 現実主義勇者の王国再建記XIV (ガルドコミックス)posted with AmaQuick at 2025.11.27上田悟司(著), どぜう丸(著), 冬ゆき(著)オーバーラップ (2025-11-25T00:00:00.000Z)¥683Amazon.co.jpで詳細を見る…