深夜、欧州某国のシンクタンクの会合に出ていてさっき終わったんですが、やはり日中間の緊張に話題が集中しました。欧州側の多くの方は「そもそも何が起こっているのかの理解が追いつかない」状況でしたが、今回の欧州側(の一部の参加者)の反応としては…— 東野篤子 Atsuko Higashino (@AtsukoHigashino) November 18, 2025 (投稿より抜粋)②「これ以上事態が進展したとき、欧州は日本に対する連帯を表明すべきでは」 (←いやお気持ちはありがたいけど、連帯の表明ぐらいでおとなしくなる相手でもないのでは) 熊は猟銃でも一撃で仕留めるのは難しい、なら自衛隊のライフル銃ならどうだろうか? 【悲報】 今度は小野田大臣の失言が国際問題になりそう…… 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す…