0107名無しさん@HOME2013/06/16(日) 20:36:54.180現在進行形のプチ修羅場実家が最近マイホーム買って引っ越した。ただし、父は定年間近+低収入のため私も三分の一程出資。親の老後を過ごすための家と思えば親孝行の一環としてまあいいかと思っていたが、しかし、そこから父親が暴走。もともと収入コンプがあったのもあって、マイホーム購入に地に足がつかないくらい舞い上がってる。家の設計から細かな家具、食器一枚に至るまで全部自分で決定。まわりの話を聞かない。家族が住む家なんだから、家族全員で決めるべきだと思うんだが丸無視。聞いても「あ はいはい」だし、食い下がるとキレる。元々自分中心で物事を進める気のある人だったが、最近とみにそれが酷くなってきた。自分は家を出ているので実害はないが、母のストレスがMAX。肉体労働のパート+姑の介護+上記で、電話する度に声に生気がなくなっているのが正直怖い。母が欝になりやしないかとか、定年離婚しやしないかとか母と私が修羅場。実家の家族が楽しく暮らせる家が欲しくて出資したのにどうしてこうなったし…。…