435:名無しさん@おーぷん2015/03/17(火)16:47:55 ID:???先月のこと。熱が出て吐き気がしたから「こりゃインフルエンザかな」と思い病院に行った。他人にうつすと悪いので待合室でも人から離れていたけど、あまりにも体がダルいので「すいません、寝っ転がっていいですか?」とか言いながら長椅子で横になった。そこまでは覚えているのに、後の記憶がない。気が付くとベッドの上で点滴を受けていた。自分が置かれている状況がわからないと軽く修羅場になるのな。慌てて人を呼んだり「すいません、すぐ帰ります」と騒いだりして、いま思えば恥ずかしいw実際はインフルエンザではなくノロウイルスに感染して高熱で意識が飛んでた。病院の待合室にいた人達も修羅場だったらしい。看護師さんに聞いた話では長椅子から落ちていて、それを心配した人が声を掛けても反応無し。そりゃ騒然とするよw原因がノロウイルスだと分かったら余計に「うわぁ!」となったそうだ。お年寄りが沢山いらっしゃる病院だったから、そりゃそうなる。感染したくないよな。3日ほど入院して回復。他に感染者は出なかったと聞いてホッとした。自分自身の体調が凄く悪かったので、お年寄りが罹ったら大変だと思い怖くなった。…