
1: nita ★ 2025/11/08(土) 22:32:10.91 ID:InZ3cUSn9 不振の米ウェンディーズ、数百店舗を閉鎖へ 昨年の140店に続き — cnn_co_jp (@cnn_co_jp) November 8, 2025 ニューヨーク(CNN) 米ファストフード大手ウェンディーズは7日、経営再建計画の一環として、全米で数百店舗を閉鎖する方針を明らかにした。 暫定CEO(最高経営責任者)を務めるケン・クック氏は、米国内に約6000店あるウェンディーズの店舗の「数パーセント」が閉店する可能性があると発表した。およそ200~350店舗に相当するとみられる。 引用元 全文はこちらから 118: 名無しどんぶらこ 2025/11/09(日) 01:15:53.16 ID:I6NFsa9e0 >>1 一番値段と品のバランスが取れてるチェーン はよ戻ってきやがれ 2: 名無しどんぶらこ 2025/11/08(土) 22:33:13.07 ID:wtN50EjQ0 高えんだよここ 3: 名無しどんぶらこ 2025/11/08(土) 22:33:55.93 ID:VSpRq/SQ0 バーキン派歓喜 19: 名無しどんぶらこ 2025/11/08(土) 22:40:01.13 ID:EYh22bBB0 >>3 バーキンはニワカが増えてから値上げして前ほどお得でも無くなった 8: 名無しどんぶらこ 2025/11/08(土) 22:35:41.73 ID:Fmt5aSbD0 6000店のうちの数百店舗なら 不振というより増やし過ぎちゃっただけやんか? 9: 名無しどんぶらこ 2025/11/08(土) 22:36:08.08 ID:ix3hLxiG0 またかよ いそいでウェンディーズバーガーとチリビーンズ食いにいくわ 11: 名無しどんぶらこ 2025/11/08(土) 22:36:38.20 ID:SkwnAln70 ウェンズデー再上陸してから一度も行ってないわw 12: 名無しどんぶらこ 2025/11/08(土) 22:36:54.92 ID:sIev0C6+0 スターバックスも高くて苦戦してるな 閉店しまくり 22: 名無しどんぶらこ 2025/11/08(土) 22:41:47.09 ID:cMc4XKps0 >>12 アメリカだと不調らしいな 13: 名無しどんぶらこ 2025/11/08(土) 22:36:58.81 ID:ix3hLxiG0 なんだ本場アメリカのはなしかよ 15: 名無しどんぶらこ 2025/11/08(土) 22:38:16.44 ID:AaSRQbuS0 どうしたアメリカ 今更健康志向か? 17: 名無しどんぶらこ 2025/11/08(土) 22:39:30.88 ID:zsirxB230 名前の出ているシェイクシャックってのは日本に無いの 20: 名無しどんぶらこ 2025/11/08(土) 22:40:52.16 ID:m1+0YUyT0 >>17 大阪にすらあるが?w 45: 名無しどんぶらこ 2025/11/08(土) 22:57:24.75 ID:49FkmXwg0 >>20 日本に無いのかと聞いている 129: 名無しどんぶらこ 2025/11/09(日) 02:01:30.59 ID:CaFx/3cU0 >>17 有楽町にあるよ 21: 名無しどんぶらこ 2025/11/08(土) 22:41:37.11 ID:OMR0uSik0 日本にウェンディーズ増やしてくれよ 26: 名無しどんぶらこ 2025/11/08(土) 22:44:30.84 ID:arLAixoU0 最近見た事無いな 28: 名無しどんぶらこ 2025/11/08(土) 22:45:19.37 ID:hUTaOtJS0 昔はウェンディーズってダイエーにあったような 73: 名無しどんぶらこ 2025/11/08(土) 23:21:01.88 ID:8o5rVzGa0 >>28 この速さなら言える、成増のダイエーにあったウェンディーズには昔行ってた(*”ω”*) 113: 名無しどんぶらこ 2025/11/09(日) 00:59:52.24 ID:pwFNuZCw0 >>28 日本のウェンディーズはダイエーがやってたけど ダイエーが経営悪化してビッグボーイとウェンディーズは ゼンショーに売却したがゼンショーはウェンディーズをやめて 日本のドミノ・ピザを経営してたアーネスト・M・比嘉が ウェンディーズをやることになった 33: 名無しどんぶらこ 2025/11/08(土) 22:49:20.56 ID:9FCnx63/0 ウェンディーズって美味しくないもんな マクドナルドのパンは甘すぎて子供向けだしょ 俺は在米中はカールスJr.ばっかり食ってた 34: 名無しどんぶらこ 2025/11/08(土) 22:50:34.02 ID:nhSju/Z00 ゼンショー時代の方が安くて美味かったな 39: 名無しどんぶらこ 2025/11/08(土) 22:52:43.34 ID:ZYSl/F0Q0 原因はこれか? 顧客の需要が高い時に価格を上げ、低い時には下げるダイナミックプライシング 40: 名無しどんぶらこ 2025/11/08(土) 22:53:50.03 ID:4I7wQsRD0 本場のWendysは変動価格制を導入予定で時間帯によってメニュー価格が変わるようになる 実質値上げだろと叩かれてるけどソレで収益性を改善でき大勝利になるかもなあ 42: 名無しどんぶらこ 2025/11/08(土) 22:55:11.47 ID:4I7wQsRD0 微妙に被った >>39 今年やる言われてたけど未だ実験店舗だけで本格的にやっては居ない筈 160: 名無しどんぶらこ 2025/11/09(日) 06:08:24.82 ID:bihbFT3e0 >>42 >>39 撤回 ウェンディーズは2024年に、アメリカ国内の店舗で「ダイナミック・プライシング(変動価格制)」の導入を検討していると発表しましたが、消費者の強い反発を受けて計画を撤回しました。た。 〜「#BoycottWendys」というハッシュタグがソーシャルメディア上でトレンドになるなど、顧客から強い非難が集中しました〜この一件は、外食業界における変動価格制導入の難しさを示す事例として広く報じられました。 43: 名無しどんぶらこ 2025/11/08(土) 22:55:39.59 ID:sIev0C6+0 ウェンディーズの女の子の絵が榊原郁恵にしか見えないは俺だけか? 46: 名無しどんぶらこ 2025/11/08(土) 22:57:31.71 ID:Si5A127s0 ファーストキッチンとのダブルブランドがよくねぇんだここ 49: 名無しどんぶらこ 2025/11/08(土) 22:58:38.35 ID:5N3k56T40 >>46 俺もそれは思うな 57: 名無しどんぶらこ 2025/11/08(土) 23:03:12.83 ID:QjS4IbGV0 そういやあったな… 60: 名無しどんぶらこ 2025/11/08(土) 23:04:25.11 ID:PlJcFFdC0 中途半端な印象のウェンディーズ 71: 名無しどんぶらこ 2025/11/08(土) 23:18:45.66 ID:3Z2dMapm0 えーウェンディーズ大好きなのに アメリカに住んでたけど、マクドナルド、バーガーキング、ウェンディーズ全部日本と味が違う。 バーキンは日本のほうがおいしく、アメリカのはパサパサしておいしくなかった。店もあまり客が入っていなかった(自分が住んでた所だけかもしれないが) ウェンディーズはおいしかった。 あとマクドナルドも日本よりメニューが多いし(クォーターパウンダーとかレギュラーメニューだし)おいしかった。 77: 名無しどんぶらこ 2025/11/08(土) 23:32:45.34 ID:AbZ8anlQ0 ウェンディーズの強みって何だろ 176: 名無しどんぶらこ 2025/11/09(日) 09:19:28.47 ID:u+ksYR140 >>77 昔はチリが最強のコスパだったが 最近はどうなんだろ。 82: 名無しどんぶらこ 2025/11/08(土) 23:36:24.32 ID:x1li/7I00 ハンバーガープラスαのお店って感じ? 田舎だから見た事も無いわ(´・ω・`) 95: 名無しどんぶらこ 2025/11/09(日) 00:02:26.99 ID:jBEYoCJt0 高いけど好きだわ 96: 名無しどんぶらこ 2025/11/09(日) 00:06:08.73 ID:srIZV6Us0 日本も撤退前のウェンディーズはハンバーガーチェーンで一番美味かった ハンバーガーも美味いけど特にチリコンスープが半端なく美味かった 再上陸してきたのはダメすぎた 97: 名無しどんぶらこ 2025/11/09(日) 00:06:14.58 ID:qtJiBiOx0 ここって大きさはマクドなのに値段はバーキンだからな 132: 名無しどんぶらこ 2025/11/09(日) 02:24:31.21 ID:YMLCi8hX0 1回だけ行った店もマクドロッテモスドムより後だったせいかとっくに閉店 四角いパティ以外にこれといった特徴は感じなかったし 元々知名度の低いところがのし上がるには色々と足りなさすぎたか 165: 名無しどんぶらこ 2025/11/09(日) 06:49:39.58 ID:/dCHX9Gg0 80年代はまだまだチリコンカン不遇の日本で ウェンディーズ新宿靖国通り店のチリビーンは一つの光明だった 166: 名無しどんぶらこ 2025/11/09(日) 06:51:27.62 ID:bihbFT3e0 豆料理美味しいよね 引用元 amazon.co.jp/Wnicek-メンズウェンディーズロゴグラフィックTシャツ-…