
1: おっさん友の会 ★ 2025/11/04(火) 10:33:51.02 ID:c+lFcptx9 賃貸住宅で外国人入居者とのトラブルを経験した人が約3割に上ることが最新調査からみえてきました。騒音やゴミ出し、臭いといった文化の違いによる摩擦の実態が判明。単なるマナー違反では済まされない問題に対し、「罰則」と「歩み寄り」、どちらが有効な解決策となるのでしょうか。 外国人入居者とのトラブル、3割が経験 株式会社AlbaLinkが賃貸物件に住む500人を対象に行った『外国人入居者とのトラブルに関する意識調査』によると、外国人入居者とのトラブルを「経験したことがある」と回答した人は31.6%に上りました。「周囲で見聞きした」という人も約3割おり、多くの人が賃貸住宅における外国人との問題を身近に感じている実態が明らかになりました。 具体的にどのようなトラブルが起こりやすいのでしょうか。 引用元 全文はこちらから 21: 名無しどんぶらこ 2025/11/04(火) 10:41:31.73 ID:goscIzHu0 >>1 郷に入っては郷に従え 517: 名無しどんぶらこ 2025/11/04(火) 11:56:40.18 ID:oP2LPNSN0 >>21 エキゾチックジャパン♪ 63: 名無しどんぶらこ 2025/11/04(火) 10:47:57.59 ID:KMnuSZ2I0 >>1 タイに住んでたことあるけど、 毎日グリーンカレーを食すタイ人はいないぞ 710: 名無しどんぶらこ 2025/11/04(火) 12:32:40.65 ID:6m/P/hN60 >>63 赤の方とか麺が多いよね。 732: 名無しどんぶらこ 2025/11/04(火) 12:37:40.36 ID:qk34glPF0 >>63 グリーンカレーはもともと宮廷料理みたいなものだからな いわゆるガパオライスのほうをよく食べると思う 268: 名無しどんぶらこ 2025/11/04(火) 11:20:20.85 ID:vR9zlxjt0 >>1 ココナッツ系カレーは、日本のカレーしか知らない日本人はビビるよな 878: 名無しどんぶらこ 2025/11/04(火) 13:12:45.40 ID:A2fJ6fmE0 >>1 グリーンカレーてそんなに臭いの? そもそもグリーンカレーが何なのか知らんw 895: 名無しどんぶらこ 2025/11/04(火) 13:15:58.58 ID:4Z7Jk2VP0 >>878 ナンプラーとココナッツミルクとスパイスが混ざった甘じょっぱスパイシーというタイ料理特有の匂いがする 898: 名無しどんぶらこ 2025/11/04(火) 13:16:16.71 ID:193hr/qi0 >>878 作る人の住んでた地域によって結構違うけど バジルとパクチーが基本入ってること多い 958: 名無しどんぶらこ 2025/11/04(火) 13:33:03.11 ID:WEX2oNRZ0 >>878 店やレトルトはその時だけだけど 煮込んだりしたら1日中、臭うからね 3: 名無しどんぶらこ 2025/11/04(火) 10:35:21.68 ID:EexhcAsd0 歩み寄りは相手も歩み寄る意識があるかんなだよな 14: 名無しどんぶらこ 2025/11/04(火) 10:38:40.68 ID:KVd9dY4x0 「これからはレッドカレーにします」 31: 名無しどんぶらこ 2025/11/04(火) 10:43:11.93 ID:SWA7Ra2T0 カレー屋あるあるか 35: 名無しどんぶらこ 2025/11/04(火) 10:43:31.09 ID:Aeo2u82X0 グリーンカレーはナンプラーかな 58: 名無しどんぶらこ 2025/11/04(火) 10:47:45.19 ID:i573SxgE0 >>35 3ヶ月に一度くらいで素使って作るけど、グリーンカレーの匂いって感じかなあ 好きだけど毎日匂いがしたら気になるかもねw 36: 名無しどんぶらこ 2025/11/04(火) 10:43:32.30 ID:8aVFB0fY0 日本人だってサンマ焼きて煙に臭いしそこは日本人のほーが悪いよ 105: 名無しどんぶらこ 2025/11/04(火) 10:55:23.30 ID:VeCBKPJ50 >>36 そこはくさやの干物だろ 184: 名無しどんぶらこ 2025/11/04(火) 11:07:26.82 ID:galp/PTr0 >>36 マジレスだけど都心の集合住宅では魚焼くときも無煙ロースター使うのがマナー 43: 名無しどんぶらこ 2025/11/04(火) 10:45:17.52 ID:Pl6RJtam0 ここは日本です 52: 名無しどんぶらこ 2025/11/04(火) 10:46:52.93 ID:LBxyobb70 もっといい場所に住めるよう努力しなさい 53: 名無しどんぶらこ 2025/11/04(火) 10:47:04.01 ID:e+3C6UkB0 一方的な我慢を歩み寄りとは言わない 71: 名無しどんぶらこ 2025/11/04(火) 10:49:32.05 ID:mdh5JBN60 ココナッツ臭もけっこう癖があって気持ち悪くなる 74: 名無しどんぶらこ 2025/11/04(火) 10:50:11.44 ID:3AYaeOlN0 グリーンカレーが原因というよりスパイスやな >4位の「臭い」については、香辛料の強い料理やお香など、食文化や宗教的な習慣の違いが原因となっています。「お香の匂いが独特で、洗濯物に匂いがうつった」(30代 女性)、「別の部屋の住人がグリーンカレーを毎日作るので、周囲数メートルまでスパイスの匂いがした」(30代 男性)といった声がありました。調査のコメントでは「食文化の違いなので仕方ない」と、一定の理解を示す意見も見られたようです。 826: 名無しどんぶらこ 2025/11/04(火) 12:58:33.44 ID:uY1GCKPT0 >>74 洗濯物に臭いがつくの嫌だな 831: 名無しどんぶらこ 2025/11/04(火) 13:00:10.34 ID:NqDDnG0g0 >>826 同意 75: 名無しどんぶらこ 2025/11/04(火) 10:50:17.69 ID:f1cQ1T330 隣が豚骨ラーメン屋よりはまし ちゃんと豚骨を炊くラーメン屋はマジで臭い 美味しいんだけどね 821: 名無しどんぶらこ 2025/11/04(火) 12:56:40.25 ID:f8DE55sa0 >>75 高校入学をきっかけに九州外から福岡に引っ越したんだけど 通学路に豚骨ラーメン屋さんがあって毎朝息止めて歩いていたわ ほんと美味しいんだけどねー よそ者にあの匂いは耐えられんよね 77: 名無しどんぶらこ 2025/11/04(火) 10:50:54.42 ID:9cbnGfBi0 騒音は知らんけど、食べ物の匂いはお互い様って思わないと 納豆やキムチかて外国人からすりゃテロだぜ 84: 名無しどんぶらこ 2025/11/04(火) 10:52:02.16 ID:QVpA8HiC0 >>77 納豆は、外にまで臭わない。 96: 名無しどんぶらこ 2025/11/04(火) 10:54:21.54 ID:Riafy4720 醤油の、特に焦がした匂いに敏感だね向こうの人は 99: 名無しどんぶらこ 2025/11/04(火) 10:54:50.71 ID:77tEQTGL0 食事の臭いが系は自分達も無自覚に撒き散らしてるんだからお互い様 106: 名無しどんぶらこ 2025/11/04(火) 10:55:29.19 ID:YXMzQrLU0 主食のグリーンカレーぐらい許してやれよ 日本人だって海外行って米炊くな臭いねん!言われたら困るだろ? 115: 名無しどんぶらこ 2025/11/04(火) 10:56:42.97 ID:Cyz4AwIQ0 >>106 耳鼻科いってこい 125: 名無しどんぶらこ 2025/11/04(火) 10:57:48.35 ID:DusAdve90 >>115 おそらく実体験していないんだと思うわ 実体験しているとそんなこと言えない 430: 名無しどんぶらこ 2025/11/04(火) 11:44:43.73 ID:Wc4vD4m20 >>106 米を炊いて臭いとか アホかなw お前は臭い飯しか食ったことないのか? それフツーじゃねーから働いて変色してない米買えよ 441: 名無しどんぶらこ 2025/11/04(火) 11:46:08.70 ID:BIn9Aw1b0 >>430 ご飯炊いたら糠臭い匂いはするよー 107: 名無しどんぶらこ 2025/11/04(火) 10:56:04.27 ID:DusAdve90 インドが一軒フロアにはいっただけで、そのフロアは一体スパイス臭が染みついてダメになるからな… 110: 名無しどんぶらこ 2025/11/04(火) 10:56:28.26 ID:1JXnTwch0 お裾分けされたら許すだろ? 141: 名無しどんぶらこ 2025/11/04(火) 11:00:07.76 ID:nmIq7Fsa0 そら外国に行ったら浮かれて毎日パーティーよ 145: 名無しどんぶらこ 2025/11/04(火) 11:01:00.60 ID:A3KTapb+0 隣から毎日グリーンカレーの匂いしたら地味に嫌だなw 150: 名無しどんぶらこ 2025/11/04(火) 11:01:18.48 ID:xNDye8Fe0 お隣さんがキレンジャー 152: 名無しどんぶらこ 2025/11/04(火) 11:01:33.31 ID:KMnuSZ2I0 amazon.co.jp/ヤマモリ-【5個セット】ヤマモリ-タイカレーグリーン-180g タイに住んでた私が一番美味しいと思うグリーンカレーは、これ ヤマモリのグリーンカレー タイで製造されてタイのローカルなスーパーでも普通に売ってるから、まさに本場の味でもある 期間限定メニューだと思うが、先日ココイチで食べたグリーンカレーも美味しくて驚いた 逆に不味かったのは松屋の期間限定メニューとして販売されていたグリーンカレー あれは完食すらできなかった 160: 名無しどんぶらこ 2025/11/04(火) 11:03:59.72 ID:zhM7iwlx0 グリーンカレー松屋でしか食ったことないからあれが日本人向けのアレンジなのか本場の味に近いのかわからん 162: 名無しどんぶらこ 2025/11/04(火) 11:04:21.55 ID:ERqg11hD0 新香港人が急増し「中国化する香港」の姿は、中国人移住者が増加する明日の日本か? 167: 名無しどんぶらこ 2025/11/04(火) 11:04:53.72 ID:vTw2HOcQ0 日本のルール、習慣、文化が最優先に守られるべきで、守らないヤツはつまみ出せよ 176: 名無しどんぶらこ 2025/11/04(火) 11:05:42.83 ID:zGOKq+l00 家賃安いマンションはかなり外国人が増えたな 俺の住んでるマンションもそうだけど、今のところはそんな問題はないかな 別にキッチンでカレー作ってるのなんか悪いことじゃないっしょ ベランダからタバコの煙撒き散らしてるバカの方がよっぽど悪質 177: 名無しどんぶらこ 2025/11/04(火) 11:05:46.36 ID:5YNkEq/f0 外国人住民比率が1割を超えた自治体 194: 名無しどんぶらこ 2025/11/04(火) 11:08:20.88 ID:urM0GeBX0 >>177 北海道は納得だけど大阪ヤバスw 224: 名無しどんぶらこ 2025/11/04(火) 11:13:35.53 ID:xVpQTtxZ0 毎日カレーでも健康なら カレーってすごいな完全食か 266: 名無しどんぶらこ 2025/11/04(火) 11:20:09.97 ID:myNME6If0 カレー作っただけでテロ扱いか 都会こっわ 279: 名無しどんぶらこ 2025/11/04(火) 11:22:10.52 ID:v+/JNVgS0 >>266 インドとかのカレーはマジで臭い強いし一回作っただけでも何日も残るからなあ 毎日はかなり大変だと思うぞ換気も洗濯干しも絶望だ 引用元 amazon.co.jp/ヤマモリ-タイカレー-ガパオ-10個セット-【セット買い】…