1: 鮎川 ★ 2025/10/24(金) 07:17:27.73 ID:??? TID:ayukawa トヨタ自動車は22日、子供も乗れるレーシングカート「GRカート」を2026年秋に発売すると発表した。一般的な市場価格の150万円程度を大幅に下回る30万円台後半を予定する。手ごろな価格とし、子どもの頃から親しんでもらいやすくする。レーサーや技術者などを目指す車好きを増やし、業界に携わる人材の裾野拡大を狙う。 三重県鈴鹿市の鈴鹿サーキットで報道向け説明会を開いた。トヨタによると、自動車メーカーがレーシングカートを商品化するのは世界的に異例だ。日本勢ではヤマハ発動機グループがエンジンを供給しているが、27年末での事業撤退を表明している。 続きはこちら 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 2: 名無しさん 2025/10/24(金) 07:19:09.86 ID:NS0z5 子供「いざ公道へ推して参らん!」 4: 名無しさん 2025/10/24(金) 07:26:00.88 ID:VzcPN 住宅街の車道走らせる馬鹿親が問題起こすだけ 5: 名無しさん 2025/10/24(金) 07:27:15.97 ID:LKFNg どこで走るんだよw 7: 名無しさん 2025/10/24(金) 07:31:04.82 ID:1J8F5 >>5 カート場をググると意外と近くにあったりする ハイエースやミニバンに積んでいく 6: 名無しさん 2025/10/24(金) 07:28:34.88 ID:KNX30 EVカーにするんだな 電気は励磁ってのがあるから 燃料系より始末が悪い 8: 名無しさん 2025/10/24(金) 07:32:57.56 ID:GSOUB これで日本人F1レーサーが増えるかも? 9: 名無しさん 2025/10/24(金) 07:36:32.22 ID:w8SF7 見える、毒親が公道に使って人を轢いて重大事故を起こす未来が。 10: 名無しさん 2025/10/24(金) 07:39:43.97 ID:PwFf5 いいねぇ 11: 名無しさん 2025/10/24(金) 07:59:33.76 ID:GNvfg これを買えるのは金持ち家庭なので 誘拐されるんじゃなかろうか 13: 名無しさん 2025/10/24(金) 08:08:51.27 ID:km9Kj マリカー作ればワンチャン 14: 名無しさん 2025/10/24(金) 08:10:38.79 ID:hlVUR いつかのスケボーに腹這いで交差点に突っ込んだ子供みたいになりそう 16: 名無しさん 2025/10/24(金) 08:21:36.02 ID:yVS9k もう人間が操るんじゃなく 無人で走らせるのを競わせる方にシフトしないと そんな気がしてきたカー 17: 名無しさん 2025/10/24(金) 08:57:34.86 ID:GIO1d 鈴鹿サーキットをゴーカートで走るアトラクまだやってたのか 幼少の頃に乗って地平線を見た記憶が強烈に残ってて 小学校で地平線を見たことがあるって言い張ってたんや サーキットの巨大さは子供の頃にこそ体験すべきやで 18: 名無しさん 2025/10/24(金) 09:06:19.98 ID:v0ffN 分解してリュックに入る? 19: 名無しさん 2025/10/24(金) 09:09:13.69 ID:VDW1P 日本が西側に伍すようになってきた=金持ちが増えた 20: 名無しさん 2025/10/24(金) 09:12:46.78 ID:salRT 専用部品の塊なのに安いな 全国のハイウェイオアシスにコースができて流行りそう 21: 名無しさん 2025/10/24(金) 09:21:08.33 ID:k1t9X なんか色々金がかかりそうな遊びだなw 22: 名無しさん 2025/10/24(金) 09:37:16.18 ID:9taqj カネのかかるミニ四駆…