
99:名無しさん@HOME2013/02/14(木) 20:14:02.28 0豚切りついでに吐き出し前にこのスレか「聞いて」スレか忘れたが、義弟嫁が乙女ゲーとか言うのにハマって自分にも紹介させてクレクレうざいと吐き出した。その後なんだけど、正月はちょっと危険を感じてスマホ自体家にワザと置きっぱなしにしたり自衛を張ってやり過ごしたら、昨日いきなり電話がかかってきた。「大好きなゲームを作ってる会社が求人出してるの。アテクシは無理だから、お義姉さん(自分)コンピューターのお仕事なんで、そこの会社に転職して下さい(ハアト」だっておwww確かに自分はPC関連の資格持ちだが、ゲーム関連は畑違い。いや、できなくはないんだろうけど「絶対お断りだ!」ってガチャ切りした。もちろんメアドも削除したし、着信拒否設定もしたし、義実家にもマヤって連絡入れた。義弟には旦那経由で激怒してもらった。後は何かしておいた方がいい事ってある? 100:名無しさん@HOME2013/02/14(木) 20:21:14.57 0あとは、義弟に「もう二度とあなたに迷惑をかけさせない」といってもらうだけでいいよ。101:992013/02/14(木) 20:49:38.82 0>>100100ゲトおめw&ありが㌧そうしたいのは山々なんだが、今月から初夏まで義弟は単身長期海外出張。義弟嫁は乙女ゲーwやりたい放題wwなんだと。義弟家は義弟があと数年転勤や長期海外出張が続く予定で、落ち着くまで子供も作らない予定なんだって。だから義弟嫁は余計ヒマだし、義弟もゲームをするためのプリペイドカードをせっせと貢いでるんだそうだwついでに、ゲーム関連に居る友人から聞いた話だと、義弟嫁が好きなゲーム配信会社は確かに求人を募集しているらしいが、どうやら過去に消費者センターから厳重注意を何度か受けていて、一般顧客に対してブラック過ぎる会社らしい。そんな所で働け!なんて、アフォ過ぎるわな。102:名無しさん@HOME2013/02/14(木) 21:17:15.18 0>>101乙女ゲーってどんなんだろう?最近のCMだと、執事と禁断の恋愛がーみたいなの見かけたけど。ゲーム関連の友人がいるんだったら、とりわけ、キモイとかエ□イとかなんか頭悪そうなのをチョイスしてもらって、義弟嫁さんってこんなのやってるんですよみたいに、義実家に持ち込むとか?思いっきり、キモーイプークスクスpgrってしてやれば、アホなこと言って来ないんじゃない?111:名無しさん@HOME2013/02/15(金) 02:03:11.90 O>>102恋愛攻略ゲーム134:992013/02/15(金) 20:03:51.52 0資格話豚切りスマソ昨日の乙女ゲー義弟嫁なんだが「お義姉さんで履歴書作って送っておきましたぁ~(ミャハ」だと、義実家→旦那→自分の耳に入りました。こういうのって文書偽造とかなるんだっけ?頭真っ白でもうここにカキコするだけで精一杯で、さっき味ポンとコーヒー間違って飲みそうになった。136:名無しさん@HOME2013/02/15(金) 20:11:32.27 0>>134もう屑ネタはいいからさ138:名無しさん@HOME2013/02/15(金) 20:13:39.98 0>>134私文書偽造と詐欺とりあえず警察に相談しに行け139:992013/02/15(金) 20:15:43.10 0>>136ネタだったら本気で味ポン一気飲みするよ。とりあえず会社名は分かっているから、メールで説明しておいた。義弟嫁にはウトメから義弟に連絡してもらって、義弟からケータイ使わせないよう手続きしてもらう。勝手に人の学歴とか詐称しないでもらいたい。140:名無しさん@HOME2013/02/15(金) 20:19:58.64 0そうやって内々で済ませるから反省しないんだよきっちりと大事にしておまわりさんに叱ってもらうとか前科つけるとかしないと馬鹿は自分が悪いことをしたって理解しないよ前科ついても理解しない超絶馬鹿もいるけど141:992013/02/15(金) 20:48:56.09 0ありが㌧少し思考が戻った。一応会社の顧問弁護士にも電話して、月曜日に会社名義で正式に抗議文を作って義弟嫁宛てに送る手配をした。自分上司も「アリエナス!(フンガー!」してくれて、人事やら法務部やら色々と処置してくれたのが救われた。この人の下で仕事がんばって来てヨカタよ。警察には相談ダイヤルってのに今旦那が掛けてる。接近禁止の方向で話を持って行けって、顧問弁護士が言ってたから。味ポン一気飲みしたくないし、もう一杯コーヒー飲んで更に落ち着いて来る。吐き出し聞いてくれてありが㌧。後はその後に顛末があれば書きます。142:名無しさん@HOME2013/02/15(金) 23:26:50.03 O履歴書の写真どうしたんだろう?学歴・経歴とか必要事項だって、書けないだろうに。143:名無しさん@HOME2013/02/16(土) 00:16:09.69 0精神科にも渡りをつけておいた方が良さそうな引用元:…