1: 名無し 2025/10/25(土) 11:25:10.73 ID:Zp9QGxHd9 (1/1回レス) [] [-] 小野田紀美クールジャパン戦略担当相が24日の会見で、好きな漫画やアニメを尋ねられた際に「作品名の公表は控える」と回答。 「私が好きだと言うことで嫌な思いをする人もいる」と説明した。(産経新聞) ■要約 「漫画好きの大臣」として知られる小野田紀美氏が、会見で「好きな作品」を尋ねられたが回答を避けた。 小野田氏は「過去に業界にいた経験もあり、たくさん挙げたい作品はある」と前置きした上で、「自分が好きだと公に言うことで、作品ファンが嫌な思いをする場合もある」として発言を控えた。 また「報道で過去のSNS投稿や番組出演が拡散され、他のファンが困惑している」との声を耳にしているとし、「作品への思いは公的な場でなく個人の場で語りたい」と語った。 ■解説 クールジャパンの旗振り役として就任した小野田氏だが、オタク文化を政治の場で扱う難しさが浮き彫りになった。 政治家が「特定の作品名」を出せば、作品の評価やファン層まで政治的に色づけされるリスクがある。 小野田氏はその点を敏感に察し、敢えて沈黙を選んだ形だ。 SNSがファンの聖域と化した今、「何を好きか」さえも炎上の火種になり得る時代。 クールジャパン推進の中核に立つ彼女の“沈黙”は、むしろ文化への敬意として受け止めるべきかもしれない。 出典:産経新聞 記者「ヤジは立憲議員によるものでは?」 野田代表「この種のヤジはいつもよく聞かれることだ」 【閲覧注意】 『鳥人間コンテスト』最悪の放送事故が※※らなんでもヤバすぎる… 池の中に男がいた。みんなパパの所に集合だぁ!→ こうなる……