
1: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 23:22:46 ID:Y0Xi あんなの一番いらないやつじゃん引用元: ・ 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 23:23:02 ID:cLof キスコチ 6: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 23:23:31 ID:Fa8l >>2わかるキスは本当美味しいわ 3: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 23:23:14 ID:ME0w ワイは最強はタコやな? 4: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 23:23:25 ID:5aMz 普通は“大葉"よな 9: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 23:23:37 ID:vf5I >>4ガチのガイジ出てきてて草ァ! 5: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 23:23:28 ID:PUy1 かしわ 7: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 23:23:32 ID:cLof ゲソ天うまうま 8: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 23:23:34 ID:RIyE 華があるんよな白身魚とかイカとかも美味いねんけど華が無い 10: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 23:23:53 ID:UszT さつまいもに決定 11: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 23:24:00 ID:Fa8l かき揚げってなんか魅力ないよな 12: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 23:24:06 ID:RTsQ 納豆の天ぷらって無いの? 16: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 23:24:18 ID:5aMz >>12あるぞ 13: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 23:24:11 ID:ME0w 芋はちょっと…? 14: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 23:24:16 ID:n9FA とり天、な? 15: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 23:24:16 ID:sF6L ナス定期 17: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 23:24:19 ID:cLof レンコンの天ぷらは野菜ナンバーワンだろ 18: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 23:24:23 ID:PUy1 まいたけ 19: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 23:24:38 ID:o8EW どうしても色が単調になるなかで赤が映えて味も良いってなったらそら王者にもなる 20: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 23:24:44 ID:IQ9B えび嫌いなだけやろ 21: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 23:24:48 ID:DMDI さつまいもとカボチャとかいうレギュラーぶったクソ共 26: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 23:25:49 ID:UszT >>21おまえを揚げてやろうか 一番うまいやろうが 22: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 23:24:49 ID:M1Mr ナス、な 23: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 23:24:56 ID:5aMz カニカマの天ぷらもうまい? 24: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 23:25:09 ID:sF6L ナス天を大根おろしと食うのが至高やろ 25: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 23:25:25 ID:7HOH インゲンな? 27: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 23:26:07 ID:ME0w 見た目が良い子供も大人も好き安価で簡単に調達できるそら天下も取るやん 28: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 23:26:10 ID:gz4d わかってねえな?ニンジンよ!ニンジンは生で食ったらビタミン壊す筆頭 29: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 23:27:10 ID:sF6L ここは味障多いな 30: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 23:28:20 ID:DMDI ナスは揚げたては最強やがその代償として時間経ったら群を抜いて最悪になるんやな 31: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 23:29:33 ID:sF6L >>30天ぷら全般そうやろ、ふにゃふにゃのかき揚げとか最悪や 32: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 23:30:38 ID:DMDI >>31天ぷら自体がそうやがその中でもナスはかなり劣化するって話や 33: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 23:30:43 ID:cLof ごぼうのかき揚げうまうま 34: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 23:30:50 ID:PtBq ハゼやぞ 35: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 23:31:05 ID:UszT かぼちゃとさつまいも 36: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 23:32:14 ID:gz4d 天ぷらは約200℃などで揚げられるのであるからしてニンニクなどでも臭わなくなるといふけとから一部なほんたうに一部なざる蕎麦屋にはあるのである 37: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 23:44:14 ID:BrgM このスレに二十人もいたのか…! 38: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 23:46:29 ID:YJA6 ピーマンに決まってる 39: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 23:46:47 ID:MGgC 春菊、な 40: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 23:47:04 ID:90g7 おさかなとかぼちゃ? 41: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 23:47:06 ID:rXV0 時間経っても何とか食えるようにテイクアウトの天丼はタレで誤魔化しとるだけやからな 42: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 23:47:14 ID:LpKA 結局うどんやそばの付け合せならかき揚げでいいよな 43: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 23:48:03 ID:ME0w うどんやそばの汁に浸かったふやふやになった揚げ物好きなんやが 44: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 23:49:20 ID:LpKA レンコン天の美味さってあまりに知られてないよなあ 45: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 23:50:09 ID:93Sg 白魚 46: 名無しさん@おーぷん 25/10/22(水) 23:50:29 ID:9A7M 大葉の天ぷらっていちばん美味いよな…