1: 影のたけし軍団 ★ 2025/10/19(日) 19:11:08.12 ID:??? TID:gundan 日本維新の会の吉村洋文代表(大阪府知事)が19日、自身のX(旧ツイッター)を更新。メディアに対し苦言を呈した。 吉村氏は、藤田氏のポストを引用。「メディアって、ホント適当なんだなって改めて思います」と苦言を呈した。 【日本維新の会の藤田文武共同代表が時事通信を強く批判、怒りの連続投稿】 「誤報レベルの大間違い、書いてあること、ほぼ全部間違い、維新幹部って誰? ほんまに実在してる人? 妄想記事だ」 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 21: 名無しさん 2025/10/19(日) 20:14:08.96 ID:OvO27 >>1 イソ村(笑) 大阪ワクチン(笑)でインサイダー疑惑がw 3: 名無しさん 2025/10/19(日) 19:17:42.40 ID:JjUms 吉村はそのメディアに出まくって人気取りしてたタレントじゃんw 維新作った橋下もそうだし 維新はマスメディア大好き政党だったくせにw 4: 名無しさん 2025/10/19(日) 19:18:50.92 ID:JjUms 大阪のテレビ出まくって 笑顔でくっだらねえ話してたのは 吉村、お前だろw 5: 名無しさん 2025/10/19(日) 19:20:16.90 ID:JjUms じゃあ維新は記者クラブ解体も連立条件にしとけよw 記者クラブ利権を操ってメディアコントロールしてたのは自民党だろ?w 6: 名無しさん 2025/10/19(日) 19:21:56.52 ID:k2B5t イソジンを忘れない 7: 名無しさん 2025/10/19(日) 19:22:05.65 ID:qJQNw イソジンでコロナが治るって言ったあほよりマシ 8: 名無しさん 2025/10/19(日) 19:22:22.62 ID:JjUms アメリカではトランプが報道規制強いて これに同意しなきゃホワイトハウスから追い出すと言って 今、まさにアメリカメディアは全部ホワイトハウス撤退の大引っ越しだよw 9: 名無しさん 2025/10/19(日) 19:22:40.37 ID:Md9lP 中国に土下座しないと メディアは動きませんよ 知ってる癖に 10: 名無しさん 2025/10/19(日) 19:23:01.57 ID:pfbft 政治家も大概適当です特に弁護士の肩書持ってる奴は 11: 名無しさん 2025/10/19(日) 19:24:39.43 ID:JjUms 今はアメリカの 政権vsトランプの戦いが面白いよ 吉村も記者クラブ解体くらい言ったらどうだ? メディア批判するなら 22: 名無しさん 2025/10/19(日) 20:16:21.52 ID:OvO27 >>11 かつて民主党政権が実施して メディアからのネガキャン工作に晒された 12: 名無しさん 2025/10/19(日) 19:28:28.64 ID:abMcD 政治家もな 13: 名無しさん 2025/10/19(日) 19:28:29.84 ID:EnMV2 メディアの味方をするか吉村の味方をするか 14: 名無しさん 2025/10/19(日) 19:32:21.25 ID:yoY4o 維新は不祥事ばかりなのにな 15: 名無しさん 2025/10/19(日) 19:34:02.05 ID:YEosM もっと言えどんどん言え 16: 名無しさん 2025/10/19(日) 19:39:51.49 ID:YQcwE 維新の議員も適当だけどな 19: 名無しさん 2025/10/19(日) 20:04:01.43 ID:5jfpH 時事通信はデタラメじゃなく反社テロリストだし 23: 名無しさん 2025/10/19(日) 20:37:05.07 ID:Rq9Vu ミンス政権とかモリカケからゲル政権でみんな嫌というほど味わってる 24: 名無しさん 2025/10/19(日) 21:01:08.19 ID:hlOX0 吉村はメディアに向かってカメラ目線はやめろ キショいんだよ 25: 名無しさん 2025/10/19(日) 21:06:11.93 ID:QSmwJ カスゴミもそうだが維新も相当ひどいけどな 26: 名無しさん 2025/10/19(日) 21:08:56.18 ID:MKU2g リアルのねらーwwww 27: 名無しさん 2025/10/19(日) 21:30:06.66 ID:dK9K6 マスメディアは政治の鏡 28: 名無しさん 2025/10/19(日) 21:32:39.29 ID:dK9K6 アンジェス吉村 29: 名無しさん 2025/10/19(日) 21:41:00.52 ID:9fa6M 維新の適当さよりはマシだとは思う 30: 名無しさん 2025/10/19(日) 21:55:01.05 ID:bx9yS メディア批判てトランプの真似だよな 31: 名無しさん 2025/10/19(日) 22:27:53.70 ID:1iBGn そもそも国会議員一人にかかる費用は7500万円なのだから、国会議員50人減らしても37.5億円しか削減できない。維新が壮大に浪費した万博費用13兆円の3000分の1にも満たない。 吉村は万博は黒字などとほざいているが、あくまで総費用の13兆円のうちの1%程度の1100億円の運営費が黒字になっただけのことだ。その運営費も警備費255億円や途上国出品支援240億円を国費に付け替えたから黒字になったにすぎない。 世間一般でいえばそれを粉飾という。何でホリエモンは実刑をくらったのに万博協会の連中は誰も逮捕されないのか?兆単位の公金が使われている分、ライブドアやオリンパスよりはるかに悪質だ。 32: 名無しさん 2025/10/19(日) 22:29:47.46 ID:2cU69 橋下が総理大臣 スポンサーリンク スポンサーリンク スポンサーリンク…