
1:映画.netがお送りします 2025/10/12(日) 19:53:08.89 ID:VFbrVJtZ0.net なん爺民はなろう系はゴミとかいうけど正直きらら系のが酷かったよな 2:映画.netがお送りします 2025/10/12(日) 19:53:49.50 ID:sE5RF3pEr.net なろうは電通臭いけどきらら系は男ならみんな好きやろ 3:映画.netがお送りします 2025/10/12(日) 19:54:34.66 ID:VFbrVJtZ0.net ごちうさ見たときは目を疑ったわ ほんまにつまらん FUJIWARAやあやねるはまともな感覚しとるわ 6:映画.netがお送りします 2025/10/12(日) 19:55:28.91 ID:ZW4l49XS0.net >>3 スタバ爆破回とか拙者回見てから言え スレッドURL: 4:映画.netがお送りします 2025/10/12(日) 19:54:57.79 ID:sE5RF3pEr.net ごちうさに対するその評価はしゃーない 5:映画.netがお送りします 2025/10/12(日) 19:54:59.93 ID:OZpEINqx0.net でもきららにはかわいいがあるから 7:映画.netがお送りします 2025/10/12(日) 19:55:51.04 ID:06wI/X8S0.net >>5 それすら他所のほうがマシまである 8:映画.netがお送りします 2025/10/12(日) 19:56:01.29 ID:WFPUcI040.net 頭からっぽにしてみれるのがええんや 9:映画.netがお送りします 2025/10/12(日) 19:56:49.30 ID:EMcCgAN70.net >>8 頭空っぽで見れる真っ当な作品を叩いてそう 10:映画.netがお送りします 2025/10/12(日) 19:56:51.90 ID:75BdFRHY0.net よくあの原作量で3クールも作れたよね、けいおん 12:映画.netがお送りします 2025/10/12(日) 19:56:56.52 ID:91XKzUE00.net 落ちフル二期ずっと待ってるんやが 21:映画.netがお送りします 2025/10/12(日) 19:58:17.68 ID:aP1Q07eZ0.net >>12 もうアイドル系は擦られすぎて落ち目やからね 14:映画.netがお送りします 2025/10/12(日) 19:57:04.56 ID:11nixGGT0.net いやきらら系となろう系ってガッツリ支持層被ってるやろ 25:映画.netがお送りします 2025/10/12(日) 19:59:19.89 ID:EMcCgAN70.net >>14 被ってないぞ きらら系みたいなのを好む層は他作品を盲目的に叩こうと必死になってるから 中には好きなはずの作品を罵倒するとかいう謎ムーブもあるけど(ぼざろとか) 17:映画.netがお送りします 2025/10/12(日) 19:58:04.28 ID:67+0v9j/0.net 外人には理解できないらしい 18:映画.netがお送りします 2025/10/12(日) 19:58:07.80 ID:AnDSDnCN0.net けいおんは あの校舎と歌はよく原作改変許されたな 19:映画.netがお送りします 2025/10/12(日) 19:58:10.00 ID:rsaJ8Lnq0.net でも恋アスの先輩が泣いて謝るシーンは泣けたから 20:映画.netがお送りします 2025/10/12(日) 19:58:12.21 ID:fc21mgV60.net でもぼざろ豚は内容がいいんダッ!って鼻息荒くしてたよ 30:映画.netがお送りします 2025/10/12(日) 20:00:09.95 ID:VFbrVJtZ0.net >>20 豚どもはノイズ発言にぶちキレてたやん 22:映画.netがお送りします 2025/10/12(日) 19:58:39.95 ID:qzYcbnOM0.net 未確認で進行形とかおもろかったやろ 23:映画.netがお送りします 2025/10/12(日) 19:59:12.59 ID:ZW4l49XS0.net うるさいですね… 33:映画.netがお送りします 2025/10/12(日) 20:00:42.07 ID:Ijs313Qy0.net >>23 これ何話? 26:映画.netがお送りします 2025/10/12(日) 19:59:48.04 ID:dxqwHdiC0.net 4コマ原作かちゃんとした漫画形式原作で分かれる 4コマだとそれやけど漫画でやっているのは案外ストーリーしっかりしているの多いで 31:映画.netがお送りします 2025/10/12(日) 20:00:32.00 ID:Pzo2EYpv0.net なろう系は内容云々よりも描写が不愉快なだけだから ベクトルがまるで違う 32:映画.netがお送りします 2025/10/12(日) 20:00:38.55 ID:aP1Q07eZ0.net バッドガールとかいうホンモノの虚無 なお直ぐに再放送が始まった模様 34:映画.netがお送りします 2025/10/12(日) 20:00:46.55 ID:rsaJ8Lnq0.net ゴチうさはアニメ3期から明確に路線かえてきたよね 52:映画.netがお送りします 2025/10/12(日) 20:07:18.56 ID:VFbrVJtZ0.net >>34 作中のテレビドラマで拙者出てきたよね 36:映画.netがお送りします 2025/10/12(日) 20:01:13.00 ID:/TjSRXKI0.net チノちゃんが失った子宮を取り戻す為に旅に出る話は感動モノだっただろ 37:映画.netがお送りします 2025/10/12(日) 20:01:48.34 ID:qzYcbnOM0.net >>36 子宮体内に戻せんの? 38:映画.netがお送りします 2025/10/12(日) 20:02:52.96 ID:rsaJ8Lnq0.net ゆゆ式を一挙で見ると 最初は面白いのになぜか最終回まで見ることができない 54:映画.netがお送りします 2025/10/12(日) 20:07:58.94 ID:VFbrVJtZ0.net >>38 ゆゆしきは結構おもろかったわ そういやあれもきららなんか 39:映画.netがお送りします 2025/10/12(日) 20:03:08.76 ID:11nixGGT0.net きらら系をおかゆとか例えるやついるけどおかゆどころやないやろ ドロや 42:映画.netがお送りします 2025/10/12(日) 20:04:09.82 ID:aP1Q07eZ0.net なろうで人気でる 1年経過 書籍発売して売れる 2年経過 アニメ化発表 1年経過 アニメ放送 アニメが放送されるときにはなろう系の中での流行りが変わってて誰も観ないんや いま追放系のアニメばかりやけどなろうでその流行りは5年以上前のことなんや… 44:映画.netがお送りします 2025/10/12(日) 20:04:48.71 ID:rsaJ8Lnq0.net >>42 今って何が流行ってるの? 43:映画.netがお送りします 2025/10/12(日) 20:04:16.46 ID:AnDSDnCN0.net つまらんアニメを無理して持ち上げる文化消えたよな キルミーとか 50:映画.netがお送りします 2025/10/12(日) 20:05:48.97 ID:EMcCgAN70.net >>43 今でも普通にあるぞ このスレでもやってる奴いるし 45:映画.netがお送りします 2025/10/12(日) 20:05:10.75 ID:VFbrVJtZ0.net たしかにごちうさはおもろいわ ベジータ虐めたり失明したり でもそれ以外のきららってそんな絶賛するほど面白いか? ワイはなろうも面白いのは数少ないと思うけど 46:映画.netがお送りします 2025/10/12(日) 20:05:21.88 ID:AnDSDnCN0.net きららアニメ格付け 53:映画.netがお送りします 2025/10/12(日) 20:07:44.22 ID:aP1Q07eZ0.net >>46 うらら迷路帖とかいう放送時期だけが最悪だったアニメ 47:映画.netがお送りします 2025/10/12(日) 20:05:26.71 ID:i+fyv8fxr.net きらら系は美少女動物園見たい層やろ なろう系は美少女動物園に混ぜて欲しい層 よりキモいのはなろう 59:映画.netがお送りします 2025/10/12(日) 20:10:00.06 ID:VFbrVJtZ0.net >>47 臭いうんちとより臭いうんちの比較やね 51:映画.netがお送りします 2025/10/12(日) 20:06:24.72 ID:+EYBzyKTd.net チノちゃんの店はいつも客いないから副業しないとね 61:映画.netがお送りします 2025/10/12(日) 20:10:58.36 ID:74ueg7g0d.net ごちうさでカドミウムを川に流した悪い企業の名前を覚えた 64:映画.netがお送りします 2025/10/12(日) 20:11:49.14 ID:rsaJ8Lnq0.net はりかも今何してるのかと思ったら他誌に移籍してたんやな 66:映画.netがお送りします 2025/10/12(日) 20:12:57.78 ID:nfs97wgW0.net ゆゆ式があるやろ 67:映画.netがお送りします 2025/10/12(日) 20:13:22.03 ID:4xH9Htjd0.net ガチで内容なくてつまらんから叩きようもない 71:映画.netがお送りします 2025/10/12(日) 20:15:13.76 ID:EMcCgAN70.net >>67 作品以上に信者が攻撃的すぎて顰蹙買ってる説 74:映画.netがお送りします 2025/10/12(日) 20:16:35.54 ID:rv6E48lf0.net きららに面白さ求めてるやついんの? 79:映画.netがお送りします 2025/10/12(日) 20:18:27.81 ID:06wI/X8S0.net >>74 求めてる奴にとっての面白さは女キャラの数や割合だけだぞ あとはマウント取れるかどうか シナリオとか見た目は二の次 76:映画.netがお送りします 2025/10/12(日) 20:17:57.46 ID:2l9Wy3pC0.net 芳文社系に内容求めてる時点で才能ない 寝落ちする直前に何も考えず桃源郷見るような気分で見てこそ開花するもんや 77:映画.netがお送りします 2025/10/12(日) 20:18:01.99 ID:aP1Q07eZ0.net きららアニメキャラのガイジ度ナンバーワンはあんハピの工事看板にガチ恋してるやつやろなぁ …