1: 名無し 2025/09/27(土) 15:02:11.08 ID:m4HqS8vYzQ立憲・野田代表、小泉陣営の“称賛投稿”要請に言及 自民に調査を要求 Yahoo!ニュースによれば、立憲民主党の野田佳彦代表は、自民党総裁選を巡り小泉進次郎農相の陣営が支持を広げるために“称賛コメント”の投稿を要請していた問題について、 「国政選挙でも同様の行為が行われていなかったのか、自民党は調査すべきだ」と述べた。 野田氏はこのようなネット上の情報操作が民主主義の根幹を揺るがすと指摘し、政権与党としての責任を強く問う姿勢を見せた。 自民党側は現時点で組織的な関与を否定しているが、波紋は広がっている。 ネットの反応 ・「これは国会で取り上げるべきレベル」 ・「総裁選だけじゃ済まされない」 ・「選挙で同じことやってたら完全にアウト」 解説 ネット投稿の“称賛要請”はステルスマーケティングに近い性質を持ち、選挙と絡むと極めてセンシティブな問題となる。 特に政権与党による関与があれば、国民の信頼を大きく損なう。 野党としては攻勢を強める好機だが、同時に各党が自らの情報発信の透明性を再確認する必要がある。 ネット空間における選挙戦略の健全性が問われている。 参考:Yahoo!ニュース 自民党総裁、男性は高市氏40%小泉氏25% 女性は小泉氏35%高市氏24% 共同調査 【戦慄】 ロシアの西部レニングラード州で『恐ろしい事態』が発生してしまう・・・ 林芳正、わずか1年で政治資金1300万を会食に使っていたもようか……