
1: 名無しさん@おーぷん 25/09/29(月) 12:01:37 ID:sf6u これ超える野菜あるんか?引用元: ・ 名無しさん@おーぷん 25/09/29(月) 12:02:00 ID:tQpX たまに臭いハズレあるから嫌い 3: 名無しさん@おーぷん 25/09/29(月) 12:02:07 ID:sf6u 食物繊維も豊富でウンコ出まくりでクッソ痩せます 4: 名無しさん@おーぷん 25/09/29(月) 12:02:34 ID:i9g3 たまにキャベツ高い時期あるよな 5: 名無しさん@おーぷん 25/09/29(月) 12:03:14 ID:sf6u >>4東京か?? 6: 名無しさん@おーぷん 25/09/29(月) 12:03:20 ID:yHgA 半玉で買うけどだいたい余らせるわ 9: 名無しさん@おーぷん 25/09/29(月) 12:05:23 ID:sf6u >>6どんだけ食っても余りますほんますごいよな 7: 名無しさん@おーぷん 25/09/29(月) 12:03:27 ID:d1jr 少し前まで3倍くらいになって大騒ぎしたばかりなんだよなあちな今年の話な 8: 名無しさん@おーぷん 25/09/29(月) 12:05:00 ID:sf6u >>7なんぼや? 13: 名無しさん@おーぷん 25/09/29(月) 12:06:52 ID:d1jr >>8ワイが見た最大はひとたま600円 16: 名無しさん@おーぷん 25/09/29(月) 12:08:45 ID:sf6u >>13それでも一回で食べるわけじゃないし6回で食うとしても一食100円やん 10: 名無しさん@おーぷん 25/09/29(月) 12:06:31 ID:ANAI 無い 11: 名無しさん@おーぷん 25/09/29(月) 12:06:40 ID:tqYB キャベツ雑炊で朝食 12: 名無しさん@おーぷん 25/09/29(月) 12:06:46 ID:ANAI 強いて言うならブロッコリー 14: 名無しさん@おーぷん 25/09/29(月) 12:07:51 ID:tqYB ブロッコリーは保存が効かないし茹でるの難しい 15: 名無しさん@おーぷん 25/09/29(月) 12:08:16 ID:sf6u >>14ふつう業務用の冷凍ブロッコリー買うよね? 17: 名無しさん@おーぷん 25/09/29(月) 12:09:09 ID:P3ce ブロッコリーの方が腹に溜まるし栄養も多いよ 18: 名無しさん@おーぷん 25/09/29(月) 12:10:12 ID:KL9e 今年は1玉100円とかで売られとってびっくりした 19: 名無しさん@おーぷん 25/09/29(月) 12:14:05 ID:lWdu (´・ω・`)きうり 20: 名無しさん@おーぷん 25/09/29(月) 12:14:30 ID:ZfBS たまねぎ 21: 名無しさん@おーぷん 25/09/29(月) 12:16:31 ID:53IZ 去年末1玉1000円だったのがかなりもちついてきたな 23: 名無しさん@おーぷん 25/09/29(月) 12:17:31 ID:t5V6 ジャガイモ←どんな荒れた土地でも育つ、病気に強い、美味い 24: 名無しさん@おーぷん 25/09/29(月) 12:17:51 ID:qk20 もうキャベツの値段は下がらない終わりやとか言われてたけどあれもネットのデマやったな 25: 名無しさん@おーぷん 25/09/29(月) 12:17:53 ID:E6KD キャベツの味噌汁すこ 26: 名無しさん@おーぷん 25/09/29(月) 12:18:58 ID:QvhJ レタス…