1: 朝一から閉店までφ ★ 2025/09/17(水) 05:57:43.35 ID:??? TID:syoubainin 2025年9月16日(火) 10:42 14日夜、福島県喜多方市の住宅で、この家に住む男性が窓を開けたところ、クマにカーテンを引き裂かれ、飼い犬がタヒぬなどの被害がありました。 警察によりますと、14日午後9時20分ごろ、喜多方市山都町字館ノ原の住宅で、この家に住む男性が外から飼い犬の鳴き声がしたため、 窓を開けたところ、体長およそ1.5メートルのクマがいました。男性は犬を助けようと威嚇しましたが、窓に手をかけ、カーテンを引き裂いて家に入ろうとしてきたため、 男性ともみ合いになりましたが、男性は犬をあきらめ、窓を閉めたということです。 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 6: 名無しさん 2025/09/17(水) 06:22:18.67 ID:z5U6z 自宅で応戦となったらどんな手があるんだろ? 俺の貧弱な想像力だとスプレー火炎放射でビビらせるか包丁持ってきてパニクりながら振りまわすかが精一杯な気がする。 でも例えば家にいて公園に熊が出たから助けてと子供から電話あったら向かうが、そのとき何を持っていけばいいとかあるかね。 助けるためなら油持っていってぶち撒けて火を付けるとか倫理観ぶっ壊れてて構わない。 7: 名無しさん 2025/09/17(水) 06:29:28.39 ID:WzKwT >>6 山歩き用のナタでも持っていきなされ 9: 名無しさん 2025/09/17(水) 06:31:37.10 ID:wj59W >>6 火炎噴射で向こうの怒りも沸騰しそうだね。でも他に方法ないもんね 12: 名無しさん 2025/09/17(水) 06:36:34.71 ID:j8hSV >>6 相手の必サツ技がリアル「ベアークロー」ではなぁ 79: 名無しさん 2025/09/17(水) 20:01:41.22 ID:zBShd >>12 フィッフォンエリックの鉄の爪よりはまし? 30: 名無しさん 2025/09/17(水) 07:38:00.04 ID:lVWbN >>6 火は間違いなく有効だろうね。ただ相手が暴れて家とかに延焼がありそうだな 45: 名無しさん 2025/09/17(水) 09:01:10.67 ID:Faam4 >>6 クマは思ったよりビビリやから大きな声で威嚇するのアリよ パトカーの手持ちファンファンか 柳沢慎吾借り出してうー!!とか言ってもらうかw 48: 名無しさん 2025/09/17(水) 09:29:11.52 ID:z5U6z >>6 ナタなんて持ってないけど買ってきたら 違うこと疑われそうw >>45 必タヒなら慎吾のモノマネぐらいはやるけどw でも家ならテレビ大音量とか、外ならスマホで音量最大で動画再生とかならできそう 10: 名無しさん 2025/09/17(水) 06:35:57.29 ID:k64m3 まぁ流石にヒグマじゃないだろうから武器があれば応戦は可能だろう 13: 名無しさん 2025/09/17(水) 06:39:07.55 ID:k64m3 ナイフなんかよりはでっかい斧みたいなパワーがあるやつがいいだろうな 15: 名無しさん 2025/09/17(水) 06:44:35.32 ID:CRZ4S 竹やりがあれば誰でも迎撃可能 大人しくしてるからやられるんだよ 16: 名無しさん 2025/09/17(水) 06:44:51.20 ID:k64m3 普段からケトルベルで重いものをぶん回す訓練してるぜ 17: 名無しさん 2025/09/17(水) 06:50:14.52 ID:ffoHI くまって普通に窓開けて入ってくるんや むちゃくちゃ頭いいやんけ 19: 名無しさん 2025/09/17(水) 06:52:17.81 ID:ffoHI クマの知能と学習能力の具体的な例 学習能力と適応力: ゴミ箱のフタを開ける方法を学習し、それを応用して人間が仕掛けた罠を回避します。 一度人の食べ物を食べた場所、時間、時期を記憶し、再び現れるようになります。 スゲー熊 21: 名無しさん 2025/09/17(水) 06:53:14.85 ID:2SjUJ 電流流した鉄条網で自宅囲わないの? 北海道では常識なんだけど 23: 名無しさん 2025/09/17(水) 06:56:59.44 ID:k64m3 宝蔵院流の槍は対人間にはいいけどクマにはイマイチそうだよなぁ 28: 名無しさん 2025/09/17(水) 07:29:14.94 ID:BMJM1 犬が亡くなったと知らず、ずっと犬を待ち続ける忠人ヒト公の像が建つわけか 33: 名無しさん 2025/09/17(水) 07:50:00.40 ID:ZJPxR 窓を閉められた瞬間の犬の気持ち 37: 名無しさん 2025/09/17(水) 08:03:04.30 ID:h7ZLE 素人は目を潰せば簡単なんて言うけど目なんか狙えるほど棒立ちしてないよばかども 49: 名無しさん 2025/09/17(水) 09:44:41.76 ID:fhosc 実はこの状況を予言していた漫画があってだな。犬の軍団が戦うんだぜ。 51: 名無しさん 2025/09/17(水) 09:51:30.20 ID:taHFI 今回覚えたのは 「人間の家の周辺では餌(犬)がいる」 52: 名無しさん 2025/09/17(水) 09:52:34.62 ID:ZDAQu 海外のYoutubeで撒き餌に集まったクマの心臓ボウガンで撃ち抜きまくってるのあるよね てことでボウガン家に置いておくのはダメなんかな 53: 名無しさん 2025/09/17(水) 10:29:19.09 ID:XQ2gT 本州ならヒグマ居ないんだし包丁1本あれば楽勝だろ。脇腹あたりに1発入れればすぐにタヒぬよ。 54: 名無しさん 2025/09/17(水) 10:40:18.48 ID:tv12j ついにうちの近所でも目撃情報出たんだけど 実際出会ったらどうするのが正解なんだ 大声で威嚇すればいいの?ダッシュで逃げた方がいいの? 55: 名無しさん 2025/09/17(水) 11:05:53.85 ID:a2Ajz 鉄製の熊手とか武器にすればいいよ 相手も熊手だけど 56: 名無しさん 2025/09/17(水) 11:12:43.89 ID:CRZ4S 犬は鎖で繋がれてるからクマに負けて食われた 放し飼いなら絶対負けてないよな 57: 名無しさん 2025/09/17(水) 11:20:50.71 ID:zm3na >>56 主人を捨てて逃げてる 58: 名無しさん 2025/09/17(水) 11:28:29.47 ID:Ltw9I >>56 犬が食われたからご主人を襲わなかった まさに番犬として立派にご奉公したな 69: 名無しさん 2025/09/17(水) 13:19:57.90 ID:4Rb45 クレーマー出番だ!「犬がかわいそう!」って喜多方市役所に抗議だ! 70: 名無しさん 2025/09/17(水) 13:26:27.64 ID:4JtPm >>69 お前たち地方公務員がいすぎ 昼間から 75: 名無しさん 2025/09/17(水) 16:19:23.71 ID:htJHG 熊の数を減らさなきゃなんともならないだろう何やってるんだよ 76: 名無しさん 2025/09/17(水) 17:21:10.87 ID:PS4nh 目が潰れるようなフラッシュライトと爆音とか、クマには効かんのか? 80: 名無しさん 2025/09/17(水) 20:20:32.90 ID:dP9ap やはり犬じゃかなわないか 82: 名無しさん 2025/09/18(木) 06:31:07.29 ID:lDhAy >>80 そうとは限らないよ 首輪というハンデがなければあるいは 84: 名無しさん 2025/09/18(木) 07:27:17.45 ID:eeHWK >>80 訓練次第じゃね? 85: 名無しさん 2025/09/18(木) 08:17:56.02 ID:rneq7 >>80 犬系は動物の中ではトロいからね やっぱ猫系だよ 猫はスピードで圧倒的に勝る 89: 名無しさん 2025/09/20(土) 00:36:47.99 ID:52BtT >>80 甲斐犬とか、熊狩用の犬がいるよ ただし狩り方を日頃から教える 鎖につないだままでは戦えないから、戦う時は外すしかないけど近所を荒らさないように見張って指導する必要がある 83: 名無しさん 2025/09/18(木) 06:34:45.62 ID:QP0zP 竿だけど包丁を持っていきそうだけど、ポケットに忍ばした包丁で自分自身が致命傷を負いそう 91: 名無しさん 2025/09/20(土) 00:38:06.75 ID:52BtT クマは視力悪いが嗅覚が犬より良いから、鼻を刺したり潰すと良い 93: 名無しさん 2025/09/20(土) 04:07:39.28 ID:55L0C 熊騒動が続いてにも関わらず大事な犬を外で飼うなよ。 飼い主の自覚一切無いようで犬が可哀想や。 97: 名無しさん 2025/09/21(日) 17:39:20.50 ID:cMbGv >>93 いや犬がいなきゃ気づかなかったから、ある意味飼い主を救っただろうね 田舎は外にいて威嚇してくれないとクマだけでなく猿やイノシシやシカに畑を荒らされて作物消えるから大変なんだよ 95: 名無しさん 2025/09/20(土) 04:57:27.34 ID:yBGcr 野生動物は体内被曝で消化系がおかしくなって飢餓状態なんだろ 100: 名無しさん 2025/09/21(日) 22:08:05.06 ID:IPzc6 クマが出る可能性のある場所でよく庭飼いするな しかも繋いでたら逃げようがないじゃないか 親戚はクマ出没歴のない東北某市の中心部に住んでるが 60キロ超えの グレートピレニーズとバーニーズを家の中で飼ってるぞ 102: 名無しさん 2025/09/22(月) 19:37:08.99 ID:ebKGG >>100 それ番犬になるか?震えて隠れてなくね?…