1: 名無し 2025/09/15(月) 10:24:54.16 ID:wZpnV9v29鎌倉の寺に「黄金のペットボトル」放置 住職怒り、観光公害の象徴に dメニューニュース(AERA dot.)によると、観光地・鎌倉の寺で、参拝客が排泄物を入れたとみられる「黄金のペットボトル」を放置する事案が発生し、住職が強く憤っている。外国人観光客を中心にトイレ不足が深刻化しており、インバウンド急増に伴う「トイレ問題」が顕在化している。 鎌倉は『スラムダンク』聖地巡礼やインバウンド需要で訪日客が急増。だが観光地のトイレ整備が追いつかず、路上や施設への不適切行為が相次いでいる。住職は「観光客を歓迎するが、寺を汚されるのは耐えられない」と訴えた。 ネットの反応 「ペットボトルトイレを置いていくとか最低」 「鎌倉はトイレ少なすぎるのも問題」 「観光公害が限界に来てる」 解説 「黄金のペットボトル」は単なる悪質行為の一例にすぎず、観光インフラの脆弱さを浮き彫りにしている。トイレ整備は景観や費用の問題で後回しにされがちだが、受け入れ環境を整えなければ観光振興そのものが逆効果になる。鎌倉の事例は、観光立国を掲げる日本が「数の増加」と「質の維持」を両立できるかを問う試金石となっている。 ■応援クリック感謝【自民総裁選】林官房長官、16日に出馬表明 3回目の挑戦 井上尚弥がアマダエフ相手に歴代1位世界戦26連勝を更新して世界が騒然!←「圧倒的」「まさにモンスター」(海外の反応) トルコ国籍で埼玉県に住む解体業の30歳男逮捕 東北自動車道で事故起こし車放置 無免許運転の疑い 後続車が追突し2歳男児が意識不明…