1: 名無し 2025/10/14(火) 18:04:33.25 ID:sh9u3LqDxR (1/1回レス) [] [-] 自民党の高市早苗総裁は14日、公明党の連立離脱について、党の両院議員懇談会で「私の責任だ。おわび申し上げる」と謝罪した。 会合後、記者団に対し「政権の安定を保てず申し訳ない」と述べ、事態の収拾に全力を挙げる意向を示した。 公明党との亀裂が深まる中、高市氏が初めて明確に責任を認めた形となる。 ■要約 高市総裁が、公明党の連立離脱に関して「私の責任」と謝罪。 就任以降、公明との溝が深まる中で初めて公式に陳謝し、 党内の動揺を抑えると同時に、再協議への道を模索している。 一方で、公明側は態度を硬化させており、関係修復は容易でない見通し。 政権運営への影響が長期化する懸念も出ている。 ■解説 高市氏の謝罪は、党内に漂う「強硬路線への不安」を和らげる狙いがある。 公明離脱の背景には、政治資金問題を抱える閣僚人事や、 国民民主との接近などが積み重なった信頼失墜があるとされる。 保守層からは「毅然とした姿勢を貫くべき」との声もあるが、 与党再編を視野に入れれば、責任を明確にする姿勢は不可欠。 今後の高市政権は、“強さ”と“調整力”の両立が問われる局面を迎えている。 出典:共同通信(47NEWS) 自民党と国民民主党が連立組む可能性ないの? Q:なぜ立憲民主党から『野田佳彦と書こう』という声が出ないの? → 長妻昭代表代行の回答が衝撃的だとネットで話題に → wwwwwwwwwwww... マンション高騰で人気爆発「狭小住宅」のデカすぎる落とし穴……