
【PR】Kindle Unlimitedが2ヶ月99円のキャンペーン中! 中国のデフレ懸念がどうにもならない、とのニュース。 1年前にも「豚肉が安くなりすぎてヤバい」ってなってきたのに、そこからまた価格下落しているっていうね。 しばらくはデフレ傾向のままなんでしょうね。 というか不動産を整理するまでなにもできんわ。 ーーーーーー Kindleの週末セール、なかなかの冊数揃ってます。クレジットカードと相談の上で購入をおすすめしますよ。週末だけデビットカードで登録しようかな。 Kindle 最近人気のシリーズ 50%ポイント還元セール対象タイトル一覧 横山光輝の「三国志」が全巻対象……あれ、「最近人気のシリーズ」だったのでは。 待て、あわてるなこれは孔明の罠だ。 「項羽と劉邦」他も対象になってます。 横山光輝生誕90周年記念電子出版「Selected Works」 三国志(1) 桃園の誓い横山 光輝光プロダクション2025-03-31横山光輝生誕90周年記念電子出版「Selected Works」 項羽と劉邦ー若き獅子たちー(1) 始皇帝暗殺横山 光輝光プロダクション2025-04-22 ゆうきまさみの「新九郎、奔る」が全巻対象。そろそろ1巻最初の風景に近づきつつあるかな、といったところ。まあ、まだまだ先は長いですが。 新九郎、奔る!(1) (ビッグコミックス)ゆうきまさみ小学館2018-08-09 以前にちらと勧めた「異剣戦記ヴェルンディオ」も全巻対象。これはよいよ。連載復活した最新刊からは喪失の物語になっているけど、上質です。おすすめ。 異剣戦記ヴェルンディオ(1) (裏少年サンデーコミックス)七尾ナナキ小学館2021-02-12 「機動戦士ガンダム サンダーボルト」が最新刊も含めて全巻対象。ちょっと買い逃していた人が得をするなぁ。あと2巻ほどで完結予定。 機動戦士ガンダム サンダーボルト(1) (ビッグコミックススペシャル)富野由悠季小学館2013-12-16 先日、完結した「アオアシ」も全巻対象でした。 アオアシ(1) (ビッグコミックス)小林有吾小学館2015-06-19 「ありす、宇宙までも」も対象。前もちょっと語りましたが、ストーリーは少女マンガ仕立て。エッセンスが溶け込んでいるというか。ボーイミーツガールであり、成長物語でもあり、少女マンガでもあると。 ありす、宇宙までも(1) (ビッグコミックス)売野機子小学館2024-08-30 「あらくれお嬢様はもんもんしている」はこう……荒々しい青春ラブコメ。女子でもこういう部分はあったりするんかねー。 あらくれお嬢様はもんもんしている(1) (ヤングマガジンコミックス)木下由一講談社2019-07-19 「濁る瞳で何を願う ハイセルク戦記」が全巻対象。アルスラーン戦記やオルクセン王国史好き+ベルセルク好きだったら勧めます。 濁る瞳で何を願う ハイセルク戦記(1) (少年マガジンエッジコミックス)トルトネン講談社2022-10-17 その「アルスラーン戦記」も対象。こないだ出たばかりの最新刊も含めて。 アルスラーン戦記(1) (週刊少年マガジンコミックス)田中芳樹講談社2014-04-09 「正直不動産」も全巻。生涯で一度もお世話にならない人はほぼいないであろう不動産屋の手口とかが見えてきます。 正直不動産(1) (ビッグコミックス)水野光博小学館2018-01-12 高橋留美子の「MAO」と、作画椎名高志の「~異伝・絵本草子~ 半妖の夜叉姫」が全巻対象。あれ、半妖〜が完結してた。 MAO(1) (少年サンデーコミックス)高橋留美子小学館2019-09-18 ~異伝・絵本草子~ 半妖の夜叉姫(1) (少年サンデーコミックススペシャル)椎名高志小学館2022-01-18 「THE ビッグオー」も対象。コミカライズは読んでなかった。ちょっと見てみます。 THE ビッグオー(1) (シリウスコミックス)有賀ヒトシ講談社2025-06-09 今日のKindle日替りセールからのピックアップこちら。 重力のからくり 相対論と量子論はなぜ「相容れない」のか (ブルーバックス)山田克哉講談社2023-08-22 世界史のリテラシー オスマン帝国は、いかに「中世」を終わらせたか コンスタンティノープル征服小笠原 弘幸NHK出版2024-11-09…