2010年式のレクサスLS460に対する海外の反応です。中古がだいぶ安くなっていますが、税金すごいだろうなぁ…↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓・2007年式のレクサスLSに乗ってる。こいつには最高のオプションが全て付いているよ。信頼性の高いコイルスプリング、マークレビンソンのステレオなどだ。2か月前、ラスベガスからソルトレイクシティまで14時間以上ノンストップで運転して帰ってきたんだ。確かに疲れたけど、オドメーターの数字がとても簡単に積み上がる事に驚いたよ。・レクサスLSが今でもこんな感じだったらよかったのにな。この世代は現行型よりもずっと控えめなスタイリングだった。こっちの方がずっと見た目がいいよ。・2008年式のレクサスLS460に乗ってる。とても気に入っているよ。レースを挑んでくる奴がいるけど、そいつらは返り討ちに遭う。そしてこのクルマがV8エンジンを搭載していると知って驚くんだ。力強い加速力と、8速ATのスムーズな変速が大好きだ。・このクルマは大切に扱われてきたみたいだな。そしてサウンドが最高だ!・ボンネットを開けると「ここには何もありません。作業するなら整備士を呼んできて。」って感じだね。・2009年式のレクサスLS460に乗ってる。とても気に入っているよ。このクルマにはできる限り長く乗り続けようと思ってる。・自分が乗ってた2007年式のレクサスLSはひどかったよ。ブレーキアクチュエーターやコントロールアームの不具合、トリッピーなトランスミッションとかね。でも今は2013年式のレクサスLSを検討している。それらの問題は改善されたと聞いたんだ。 ↑不具合の心配をしなくていい後期型を買った方がいいね。自分もそうしたよ。お金をかける価値はあるよ。・日本のクルマは、GMやフォード、クライスラーのクルマよりもはるかに作りが良くて信頼性が高い。知り合いの整備士も、いちばん作りのいいクルマは日本車だと言っていたよ。日本人は良質なクルマを作ることに誇りを持っているけど、残念ながらアメリカの自動車製造に従事する労働者はそうではない。 ↑アメリカの企業経営文化と労働組合にも責任があるね。・ドイツ車よりもこっちがいいな。メルセデスSクラスやBMWの7シリーズみたいに人を感心させるために買ったクルマではなく、オーナーが自分のために買ったクルマって感じがする。控えめで派手さがないのがいいね。・初代、2代目、3代目のレクサスLSは、北米で提供された中で最高の価値を持つ高級セダンだったと思う。・レクサスLFAのV10エンジンをLSに搭載していたらどれほど素晴らしいクルマになっていたんだろう。アウディS8やBMW 760Li、AMG S65に対抗できる、素晴らしいサウンドのLS500やLS Fが誕生していたかもしれない。・ステアリングが重くなるのはコンフォートモードとノーマルモードだけだ。ワインディングを走る時はスポーツモードにするといい。・動画の冒頭のエンジン音が本当に素晴らしい!・自分も2008年式のレクサスLS460を持ってる。全席シートヒーターとベンチレーターが付いていて、リアシートはリクライニング可能だ。それに19スピーカーのサウンドシステムはマジでいい音がする。でも全てが順調というわけではないんだ。ヘッドカバーガスケットからオイル漏れがあるし、他の所からも漏れがあるかもしれない。それ以外は最高だね。乗ってまだ1年くらいだけど48,000km走った。スパークプラグとイグニッションコイルを交換したよ。もちろんオイルは何度も交換している。維持費は意外と掛かっていないよ。・レクサスならどれを選んでも間違いない。信頼性と品質は抜群だ。ABCホビー レクサス LS460/LS600h ボディ #67099【〜9/6まで!! 最大2000円OFFクーポン!!】1/24 インチアップシリーズ レクサスLS460L後席セパレートシートパッケージ 【ID135】 (プラモデル)レクサス LS460 LS460 バージョンC Iパッケージ [中古] 保証期間あり 6ヶ月 ATレクサス LS460 LS460 バージョンS [中古] ATレクサス LS460 LS460 Iパッケージ [中古] 保証期間あり 2ヶ月 ATレクサス LS600h LS600h Iパッケージ [中古] 禁煙車 ATレクサス LS600h LS600h バージョンS Iパッケージ [中古] ATレクサス LS600h LS600h バージョンS [中古] 禁煙車 ATレクサス LS600h LS600h Iパッケージ [中古] AT…