1: 孫 ★ 2025/08/30(土) 07:58:26.69 ID:??? TID:ma555 新型コロナの新たな変異株「ニンバス」が猛威をふるい、10週連続で感染者が増加しています。現在の特徴、気をつけるべきことなどを見ていきます。 南波雅俊キャスター: 感染が拡大している新型コロナウイルス。現在、感染が拡大している株の特徴や、気をつけるべきことを改めて見ていきたいと思います。 新型コロナウイルス定点あたりの報告数をみてみると、1医療機関あたりの患者数は、5月の段階で1.39人でした。それが10週連続で増加し、直近では8.73人まで増加しています。 そんな中、いま猛威をふるっているのが、「ニンバス」という新たな変異株です。現在、国内感染者の約4割を占めています。 東京歯科大学の寺嶋毅教授によると、「ニンバス」の特徴は、これまでの新型コロナウイルスの症状でもある、▼熱、▼せき、▼倦怠感に加え、▼“カミソリを飲み込んだような強烈なのどの痛み”、これが大きな特徴となっています。 寺嶋教授は、「新型コロナウイルスの流行は12週サイクルで増減する。今週~9月上旬がピークになるのでは」と推測しています。 以前は、新型インフルエンザや結核と同じ「2類」でしたが、現在、新型コロナウイルスは、季節性インフルエンザなどと同じ「5類」になっています。 いま、新型コロナウイルスに罹患した場合、どのように行動すればよいのか、どのような薬があるのかを改めて見ていきます。 【外出】 2類だったとき:発症後7日間経過するまで、外出自粛求められる 現在:発症後5日間経過するまで、外出を控えることを推奨 学校では発症後、最低でも5日間の出席停止措置 【治療薬】 2類だったとき:自己負担分を公費支援 現在:3割を自己負担 軽症・中等症の患者に使用する「ゾコーバ錠」→1治療あたり約1万5000円 重症化リスクの高い患者に使用する「ラゲブリオ錠」→1治療あたり約2万6000円 続きはこちら 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 2: 名無しさん 2025/08/30(土) 08:01:00.02 ID:Qf8NQ 錠剤たけえええええ 3: 名無しさん 2025/08/30(土) 08:02:50.26 ID:aPcK9 ひざやっちゃいました 9: 名無しさん 2025/08/30(土) 08:39:41.18 ID:f8c7v >>3 お前は「にゃんぱすー」だけ言ってればええねん! 4: 名無しさん 2025/08/30(土) 08:27:04.35 ID:OJF00 ただの風邪だって反ワクが言うから。 5: 名無しさん 2025/08/30(土) 08:28:52.33 ID:UITyu ニンバスじゃなくカミソリで良くね? 6: sage 2025/08/30(土) 08:29:20.71 ID:8kkvI ハッカッカ ヒジリキ ホッキョッキョ 7: 名無しさん 2025/08/30(土) 08:33:24.39 ID:fO1Pa カミソリを飲み込んだことのある者だけが石を投げよ 8: 名無しさん 2025/08/30(土) 08:39:17.79 ID:nyJqW 相当な事が起こらないと一般人の多くはもう耳を貸さないと思う 10: 名無しさん 2025/08/30(土) 08:41:29.75 ID:OJF00 >>8 マスク、してるでしょ。 スポンサーリンク スポンサーリンク スポンサーリンク…