
1: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 18:34:31 ID:9BgA 普通のハムのままでええやろ 2: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 18:35:26 ID:3vrB じゃあお前もうハムカツ神社行くなよ 3: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 18:35:53 ID:JJRm いや普通衣剥がして飯半分だよね笑 5: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 18:36:09 ID:gtge 分厚いハムカツ美味すぎてビビるよな 6: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 18:36:13 ID:MfuJ ハムカツ醤油派ワイ、ソース派にイジメられる😭 9: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 18:36:40 ID:qWqd >>6 マヨネーズ、な? 7: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 18:36:23 ID:ugAR ハムが薄い方がすこ 11: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 18:36:46 ID:AdA7 >>7 これやな これと焼酎炭酸割りや 8: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 18:36:36 ID:gjwc でもうまいやん 12: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 18:36:52 ID:w0Tj ワイめっちゃくちゃペラペラのハムカツ好きやねんけど共感得られない 13: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 18:37:04 ID:EuwO 賞味期限が延びる 15: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 18:37:24 ID:Rupk ハムカツほぼ食ったことない うまいんか 16: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 18:37:30 ID:kAgK あの無駄なジャンク感がええんやろがい! 17: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 18:38:02 ID:cW6u ハムカツがアリならベーコンカツもイケるやろって死んだわ 18: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 18:39:17 ID:AdA7 >>17 やったことないわ どんなやった? 19: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 18:40:29 ID:Rupk たまにようつべshorts動画に流れてくるハムとチーズ重ねたカツがくいたくなる 20: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 18:40:55 ID:b05s 21: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 18:41:10 ID:b05s ↑今カツやでやってる 22: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 18:41:24 ID:3gnX 分厚いハムカツ派? 薄いハムカツ派? 23: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 18:41:39 ID:AdA7 >>22 薄い 24: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 18:41:51 ID:LmzT わかるマジでわかる 26: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 18:42:59 ID:RTxc 謎の赤いハム好き 28: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 18:43:17 ID:MV70 薄いハムカツにソースたくさん 29: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 18:43:17 ID:7VnM しゃーないワイはハムでポテサラ巻いて衣付けてあげるわ 32: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 18:45:00 ID:HZyS マジでわかるわ あの食品添加物の塊みたいなものを揚げるって考えられん 揚げ物っていうのはそのままの生のものを揚げるもんやろ 33: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 18:46:22 ID:AdA7 ウスターだよな? 34: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 18:47:13 ID:b05s 35: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 18:49:40 ID:zMMD うっすい奴にチーズ挟んであるやつすき 36: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 18:50:09 ID:5xrA ワイはハムカツ嫌いやけど 卵焼きがはいったスパムおにぎりは好き 37: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 18:50:15 ID:sugE (*^◯^*)ハムが勝つこと少ないのにハムカツってな 38: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 18:50:33 ID:b05s トンカツさん「・・・」 39: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 18:50:54 ID:ZWfv 不健康な割に旨くないよな 40: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 18:56:28 ID:uZ5s 美味いよ 美味いけどほかに揚げ物の選択肢があるとそっちいく 引用元 …