
1:風吹けば名無し 2022/12/18(日) 10:34:13.019 ID:0siPM62x0 昨日の話だ やっぱ転売ヤーには難問ふっかけが有効だと改めて思ったw これ見てくれた人の中に家電量販店の店員さんとかプラモ売ってたりする店の店員さんがいたら是非覚えて帰ってくれ 引用元: 97:風吹けば名無し 2022/12/18(日) 11:27:55.729 ID:iXd1sC9ia >>1の質問に答えられなかった後に客側から開封していいorコレクションしてることの証明写真を提示されたらどうするつもりだった? 100:風吹けば名無し 2022/12/18(日) 11:29:05.004 ID:0siPM62x0 >>97 答えられない場合は開封させてもらう 証明はネットから拾ってきた可能性もあるが見せられたら従うしかない 111:風吹けば名無し 2022/12/18(日) 11:35:21.618 ID:kb2ORgZda >>100 写真提示は本人とセットじゃないと対策にならない気がするけどそっちでも応じちゃうのか ガンプラ界隈は知らんがコレクションケースは背面ミラー多いから大量に集めてる人ほど簡単に本人入りで撮れるだろうし 2:風吹けば名無し 2022/12/18(日) 10:35:11.548 ID:t3iRS99y0 転売屋とか見た目でわかるだろ 3:風吹けば名無し 2022/12/18(日) 10:36:01.215 ID:Kr6DXoWs0 まず問題を書け 4:風吹けば名無し 2022/12/18(日) 10:36:09.576 ID:dZY80Cu40 でもお前ニートじゃん 14:風吹けば名無し 2022/12/18(日) 10:41:52.274 ID:k3rbWdNzp >>4 やめたれw 5:風吹けば名無し 2022/12/18(日) 10:36:16.017 ID:0siPM62x0 まず昨日何があったか説明する 昨日、ずっとガンプラのコーナーでスマホいじりながらプラモを見ている人がいた まあ別に作例見たりしてるのかくらいの気持ちで見てたら早速プラモをレジに持ってきたんだが数が尋常じゃなかった MGっていうでかいグレードのプラモを6つ 俺は確信した あ、こいつ転売やーだなって 7:風吹けば名無し 2022/12/18(日) 10:39:45.327 ID:0siPM62x0 そんで俺が、お客様、失礼ですが用途を聞いても?っていうと作るに決まってんだろ!って言われたんで難問ふっかけることにした まず一つ目のプラモがグフっていう青い陸戦型モビルスーツだった だから俺が、この M Sの主な武装をお答えくださいって言うと初心者だからわからない!って言われたんで、ではこちらのはお勧めできませんねって笑った その後二つ目のZ ガンダムってMSについて質問した このMSはなんという組織の主力機ですか?って やつは え、えーとお、、、連邦軍! 俺が違いますがというと俯いた 9:風吹けば名無し 2022/12/18(日) 10:40:16.202 ID:4SZpAK1ua 説明は良いが転売ヤーにヒント与えるような事はするなよ 10:風吹けば名無し 2022/12/18(日) 10:40:41.871 ID:TiV4LwP00 小売りに何の権限があってそんなことしてんの? 13:風吹けば名無し 2022/12/18(日) 10:41:24.518 ID:0siPM62x0 >>10 うちは転売目的での販売は禁止してるからな 18:風吹けば名無し 2022/12/18(日) 10:42:41.874 ID:WSuxf0xnM >>10 小売にも販売する相手を選ぶ権利はある ただしそれは店舗責任者に付随するもので一介のバイトが責任者の許可なしにやってはいけない 32:風吹けば名無し 2022/12/18(日) 10:48:57.357 ID:RnccsuBHp >>10 そんなの販売店の裁量だろ 転売ヤーが黙っとけ 12:風吹けば名無し 2022/12/18(日) 10:41:08.635 ID:WSuxf0xnM これはニートの嘘松 15:風吹けば名無し 2022/12/18(日) 10:41:53.973 ID:9LhL21t8p なんか証拠ある? 20:風吹けば名無し 2022/12/18(日) 10:43:03.113 ID:0siPM62x0 >>15 何がいい?備品は全部店だぞ 25:風吹けば名無し 2022/12/18(日) 10:46:34.944 ID:9LhL21t8p >>20 例えば従業員の証拠とか 30:風吹けば名無し 2022/12/18(日) 10:47:39.906 ID:0siPM62x0 >>25 作ってるプラモなら 16:風吹けば名無し 2022/12/18(日) 10:42:20.265 ID:0siPM62x0 もっとも、転売目的じゃない多数購入は認めてる 前あったのはザクの正体作りたいって人がシャアザク一機とザク二機買ってったな 17:風吹けば名無し 2022/12/18(日) 10:42:36.708 ID:5cRsPDmwp 転売ヤー(スマホぽちぽち検索) 19:風吹けば名無し 2022/12/18(日) 10:42:45.316 ID:W6WV93NX0 ずっとスマホいじってる間に売り切れにならないような物を買ってもイチャモン付けられるのかよ… 24:風吹けば名無し 2022/12/18(日) 10:45:16.576 ID:0siPM62x0 >>19 別に?スマホ使ってる人にかけてるわけじゃないよ そいつが買ってるプラモの登場世代がバラバラだったもんで 一年戦争のもの買った後にグリプス戦役、その後にラプラス事変のものとかおかしいだろ 21:風吹けば名無し 2022/12/18(日) 10:43:31.481 ID:4A9aOlfR0 最近は小売りも転売価格で流してない? 中古ショップも転売価格だしもうどうでもいいかなって 22:風吹けば名無し 2022/12/18(日) 10:43:49.243 ID:JzsxwXkNd 転売ヤー涙目 23:風吹けば名無し 2022/12/18(日) 10:45:01.828 ID:B41j70ZB0 知識がないと買っちゃいけないとか意味分からん 頭悪そう 27:風吹けば名無し 2022/12/18(日) 10:47:19.252 ID:0siPM62x0 >>23 知識がないとっていうかうちはそもそも3個以上買うの禁止だしMGを6つ買ったとしたら真面目に作ったら1年以内に作れるかどうかだぞ? 35:風吹けば名無し 2022/12/18(日) 10:50:36.836 ID:JzsxwXkNd >>23 MGとか1個6~8000円、物によっては万超えるのに知識もない初心者が一気に5個も6個も買わないだろ 26:風吹けば名無し 2022/12/18(日) 10:47:00.965 ID:4jLHElWNa 面白ければ読んでもいいが いまのところ面白要素ないな 28:風吹けば名無し 2022/12/18(日) 10:47:21.384 ID:/MMbc/sxd パチかなんかで知っただけの人が暇つぶしにちょっとやってみよう思うことすら許されないのかw 34:風吹けば名無し 2022/12/18(日) 10:50:34.686 ID:0siPM62x0 >>28 MGは暇つぶしで作るもんじゃない 作れるもんなら作ってみろ まじめにやると1花月は余裕でかかる 46:風吹けば名無し 2022/12/18(日) 10:59:06.591 ID:/MMbc/sxd >>34 それを調べてたんじゃねーのスマホでさw でもよくわかんないから適当に見覚えのあるの買ったとか 実際にパチで勝ったから高いの買ってみようって買った奴がいたんだよw そいつは飽きて俺がもらったけどさw 124:風吹けば名無し 2022/12/18(日) 11:49:55.003 ID:fWVLvDo1a >>34 MG一ヶ月とかニートじゃないと無理だわ 125:風吹けば名無し 2022/12/18(日) 11:52:41.318 ID:0siPM62x0 >>124 ニートっていうか働いてる人の基準 ガチで作るならの話だけどね 126:風吹けば名無し 2022/12/18(日) 11:54:31.878 ID:fWVLvDo1a >>125 無理じゃね? スグミくらいしか一ヶ月ではできん 129:風吹けば名無し 2022/12/18(日) 11:55:58.211 ID:0siPM62x0 >>126 超超適当なすぐみなら一日あればいけるが真面目にやるとやすりかけて合わせ目消した超音波洗浄してメタルパーツ埋めて、、、ってやると一ヶ月はゆうに越す 132:風吹けば名無し 2022/12/18(日) 11:58:06.576 ID:fWVLvDo1a >>129 だろ 一ヶ月で完成とかどんだけ出鱈目なんだよと 29:風吹けば名無し 2022/12/18(日) 10:47:33.006 ID:ivm+gIvo0 自分で作ると言い張る奴には「中の袋をお開けしてもいいですか」って訊くといいらしいってツイッターで見た 34:風吹けば名無し 2022/12/18(日) 10:50:34.686 ID:0siPM62x0 >>29 あーうちもやってるね こないだは秋月のプラモ買った少年に開けてみてもいいかな?って聞いて開けた 開けたら転売はできなくなるからな 31:風吹けば名無し 2022/12/18(日) 10:48:04.819 ID:kKGacj8Pd 転売ヤーは滅べばいいと思っているが こう、文字に起こされると小売り側も思想めいていて気持ち悪く見えるのが不思議だな…