※※※過去記事を再掲します※※※日産の北米専売フルサイズSUV「アルマーダ」に対する海外の反応です。5.6リッターのV8を搭載する大型SUVは、あちらではどのように見られているのでしょうか…?↓↓↓以下、海外の反応↓↓↓・このパワフルで優れた設計のV8エンジンには、愛すべき所がたくさんある。全てのV8エンジンが同じように作られているというわけではないんだ。 ↑その通り。自分も日産のV8サウンドは大好きだ!・自分は今でも2005年式のアルマーダに乗ってる。今でも新車並みの走りを見せてくれるよ。今までに所有した中で最高のクルマだね。・これはとてもグッドルッキングなSUVだ。・これはショッピングモールに行ったり、舗装された道を走ってキャンプ旅行に行くのには最適だろうな。この図体じゃロッククローリングは無理そうだ。・よくやった日産!これは気に入ったよ。・日産アルマーダは、2020年のJDパワーによる初期品質調査でマキシマ、ムラーノと共に最優秀セグメント賞を受賞したんだ。日産はホンダ、トヨタ、スバル、テスラ(最下位)よりもトラブルが少なかったんだ!ショックだったのは、ホンダ/アキュラが1台も上位にランクインしなかった事だ…・2018年式のアルマーダに乗ってる。とても気に入ってるけど、日産パトロールみたいにデフロックがあってもいいよなぁ。 ↑こいつは陸上ヨットだからな。・日産パスファインダー(テラノに相当する北米専売SUV)が引き続きラダーフレームを採用してくれていれば良かったんだけど。次に買う日産車はアルマーダになると思う。中古の価格がもう少し下がったら…・これは本来、パスファインダーがするべき事なんだけどな。とにかく、このアルマーダはベストセラーになるだろう。 ↑ベストセラーになるには大きすぎるし高価すぎるけど、それでもこれはナイスだね。新型のパスファインダーもフロンティアもどちらも素晴らしい。日産はようやく永い眠りから覚めつつあるようだ。・日産はいったいどうしちまったんだ…ちゃんとしたクルマを次から次へと発表している!・見た目はステキだけど、自分が乗ってる初代アルマーダほどではないな。こいつはとても信頼できるクルマだよ。初代アルマーダは単なるSUV以上の存在だったんだ。・本物のアルマーダは2015年で終わってしまった。このクルマにはその名前を付けるべきではないよ。自分は2014年式のに乗ってたけど、そいつを下取りに出して2019年式を買った。セールスマンの「このアルマーダは昔のアルマーダとは違いますよ」という警告は正しかったよ。セールスマンが初めて正直なことを言ってたな。もうアルマーダは買わないよ。・我々には日産パトロールの方が必要だ。シティ向けSUVではなく。・オフロード仕様のアルマーダpro4xってのを出して欲しいな。・まさかCVTを搭載しているんじゃないだろうな。・フロリダのキーウエストに行った時、レンタカーでこいつを借りて乗ったよ。ステアリングを含め、全てが安っぽく感じたな。・見た目はいいね。日産はランドクルーザーとLX570を模倣しようとしているんだろうか。自分は今2020年式のインフィニティQX80に乗ってる。LX570の方がより洗練されているししっかりしているから、そっちの方に乗り換えようと思ってるよ。全体的にLXの方が良さそうだ。・オーストラリア仕様の方もこのインテリアにアップデートされるといいんだけど。それが唯一の購入の妨げになっている。残念だ。・100%日本製だった日産アルマーダは、2017年から2019年モデルの販売台数でトヨタランドクルーザーとトヨタセコイアを上回ってたんだ。・前のモデルより見た目はナイスになったけど、製造品質は今一つだな。米国日産 アルマダ SE [中古] 禁煙車 保証期間あり 10ヶ月 AT米国日産 タイタン クルーキャブXE [中古] AT米国日産 タイタン クルーキャブLE [中古] ATタイタン クルーキャブLE(米国日産)【中古】 中古車 SUV・クロカン ホワイト 白色 4WD ガソリン米国日産 パスファインダー その他/独自仕様/表記なし [中古] 禁煙車 AT米国日産 フロンティア その他/独自仕様/表記なし [中古] AT米国日産 ムラーノ クロスカブリオレ [中古] 保証期間あり 1ヶ月 AT米国日産 アルティマ ベースグレード [中古] AT…