転載元: それでも動く名無し 2025/11/28(金) 06:53:12.68 ID:lUZWmULe0 「広島の決断は正しい。日本球界はメジャーのリサイクルショップじゃない」楽天入団決定の前田健太が明かした「広島からのオファー無し」を球界大御所が評価し球界の傾向に苦言 前田は自身のSNSで古巣の広島からオファーがなかったことを伝えた。 巨人OBで西武、ヤクルトで監督を務めた広岡達朗氏(93)は、その広島の判断を評価した上で「日本球界はメジャーのリサイクルショップじゃない」と、メジャー帰りの選手が高額の年俸で争奪戦となる現状に苦言を呈した。 3: それでも動く名無し 2025/11/28(金) 06:54:34.21 ID:lUZWmULe0 おそらく前田も黒田のように古巣に戻り恩返しをしたかったのだろうが、広島はマエケンへの復帰ラブコールを送らなかった。 広岡氏は「広島の判断は正しい」と評価した。 「前田の投球スタイルからいえば、1、2年はそこそこは活躍するんだと思う。だが、もう37歳。年齢には逆らえんよ。アメリカがダメなら日本があるという風潮に私はずっと疑問を抱いていた。 今回の前田の条件は知らないが、高額の条件で争奪戦となることも少なくない。日本球界はメジャーのリサイクルショップじゃないんだ。そういう意味でそこに参戦せず、生え抜きの若手の育成にシフトした広島の姿勢は評価されていいだろう。 向こうで結果を残せずに戻ってくる選手を好条件で奪い合うという現状は間違っている。 上沢のソフトバンク入りの際に問題にもなったが、メジャーと日本との選手の行き来に関しては、ポスティングも含めて、もう一度、コミッショナーがリーダ―シップを取って見直し、整理する必要があるのではないか」 4: それでも動く名無し 2025/11/28(金) 06:54:58.87 ID:c5Mujcfc0 元気そうでなにより…