
1: 思考 2025/11/08(土) 13:39:32.28 ID:sOLhCpV8d.net コンビニで現金払い「やめて」と若者 それでもキャッシュレスにしない40代の言い分 コンビニエンスストアでの支払い時、小銭を出している「おじさん」にイラつく投稿が、Xで注目された。今どきの若者にとって、こうした現金決済の人はタイムロスで邪魔な存在なのかもしれない。 中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる 24: 思考 2025/11/08(土) 13:51:28.67 ID:Fq6CW/zV0.net >>1 妄想って感じだな ババアがキャッシュレスにしても時間変わんねーよ アプリでモタモタしてんだから 55: 思考 2025/11/08(土) 14:05:39.67 ID:y1qki5K30.net >>24 アプリなんかいらんやろ お前こそクレカ持てない底辺やん 58: 思考 2025/11/08(土) 14:08:23.66 ID:Fq6CW/zV0.net >>55 いらんかどうかじゃないだろ 頭悪いな 2: 思考 2025/11/08(土) 13:39:57.20 ID:sOLhCpV8d.net 東京都内のコンビニで、利用者の支払方法を観察すると実に様々だ。ただ、現金は少数派になっているように見える。そこで、かつて現金払いに親しんでいた40歳以上に限定して、生活費や飲食費の支払い方法を取材した。 40代後半で自営業のAさん。一時期には財布を持ち歩かないほどキャッシュレス決済を使用していたが、今はやめていると話す。「浪費癖がついてしまった」が理由だ。 「(キャッシュレス決済は)ないと不便ですが、他の決済方法がある場合がほとんどなので、何とかなっています」 40代で主婦のBさんも、現金決済がメインだ。「現金じゃないと、お金を使う感覚が鈍って使い過ぎてしまいそう」と危惧する。ただ、荷物が多いときや、決済手段の多い都会に来たときはその限りではないという。 レジで若者がイライラしていることを伝えると、こうコメントした。 「スーパーのレジがおばあちゃんばっかりで、ゆっくりの行列になっていることもあります。(若者は)待つのが嫌なんだ......ごめんね。でも順番だから待っててね」 3: 思考 2025/11/08(土) 13:40:02.82 ID:53U1DECh0.net うるせえよ 何がやめてだよ 犯罪じゃねえだろ 4: 思考 2025/11/08(土) 13:40:23.81 ID:IDr5XYydd.net キャッシュレスいうほど速くない 6: 思考 2025/11/08(土) 13:40:55.98 ID:SSsxdTrxM.net >>4 なんとかPay系は遅いよな 10: 思考 2025/11/08(土) 13:41:55.61 ID:oNvZmYiod.net >>4 特に自販機、まじで遅くてイライラする 48: 思考 2025/11/08(土) 14:01:32.01 ID:y1qki5K30.net >>4 スイカはクソ早いぞ 中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる 5: 思考 2025/11/08(土) 13:40:44.38 ID:YtY+ZqDb0.net 後ろに人が並んてる時だけ現金使う 7: 思考 2025/11/08(土) 13:41:35.46 ID:9dgRSojX0.net むしろ現金払い早くね? 8: 思考 2025/11/08(土) 13:41:36.51 ID:VcpQlnj50.net うそくさ🤥 9: 思考 2025/11/08(土) 13:41:48.08 ID:u52mB30N0.net 支払う段階でアプリ起動させてモタモタしてる人見るとさっさと現金で払えって思う 11: 思考 2025/11/08(土) 13:42:01.25 ID:9fN0kVGb0.net 店員やってたけど現金払いはムカつくわ 12: 思考 2025/11/08(土) 13:42:13.40 ID:KPKpi8K20.net 最近はポイントだの何だのでアプリの方が時間かかる お年寄りがスローなのは現金だからじゃなく年齢 13: 思考 2025/11/08(土) 13:43:34.74 ID:nwAHRqq10.net 📱ペイペイ♪(爆音) 14: 思考 2025/11/08(土) 13:45:25.48 ID:yvMzTGPN0.net 俺のカーチャンは現金出すのめちゃ早いぞ チャッチャッチャって財布撹拌してサッと出す 26: 思考 2025/11/08(土) 13:52:29.12 ID:Fq6CW/zV0.net >>14 自動精算だらけなんだから 小銭ぶっ込みで十分 15: 思考 2025/11/08(土) 13:45:29.61 ID:TNk+bcEd0.net 年寄はスマホ出しても上手く読み取れないとかあるし 1001: 思考ちゃんねる 引用元:…