阪神・漆原が移籍後初マウンドで好投 現役ドラフトでオリックスから加入の右腕 「単純に考えたら、力はある」防御率0.00男の新天地はいかに?阪神を戦力外となった29歳右腕を球界OBが考察「ヤクルトとか投手に苦しんでいるところとか面白い」高木氏は漆原が阪神から放出されたことに関して「こうなってくると好みの問題があるよね」「単純に考えたら力はある」と今季無失点と結果を出しながら、球団構想に合わなかった要因には阪神投手陣のレベルの高さも指摘。 「(阪神は)レベルが高い ファームの中でもレベルが高い選手が出てきている」と切磋琢磨の競争の中で振り落とされながらも「(漆原は)11登板やって防御率0.00 ほかの球団だったら使えるだろ」とまだまだ働けると見る。 その上で「レベルが高いところだと、クビ切られたら力がないとか思われるけども」、昨季も阪神を戦力外となりながら、今季は楽天で54登板とブルペンを支えた加治屋蓮のような例もあるとしながら「使い方 使い場所次第」という見方を示した。 その上でフィットする球団についても言及。 「ヤクルトとか投手に苦しんでいるところとか面白いと思うけど」と今季はリーグワーストのチーム防御率3.59と投手陣のパフォーマンスも影響し、リーグ最下位に沈んだチームや「広島方面、博多方面とかがいいのかもわからない」など、力を持っている投手だけに引く手あまたになる可能性もあるとした。 (全文はリンク先) 937: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/10/28(火) 20:52:36 ID:Hu.nu.L11栗林先発転向、ハーン劣化、森浦島内フル回転まじで来年心配939: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/10/28(火) 20:53:10 ID:fo.0v.L22>>937岡本も辻も先発やしな936: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 25/10/28(火) 20:50:10 ID:Sa.yz.L29漆原は取りに行った方がええんちゃうか。中継ぎは何人おってもええしなんか大竹の弱点とか知ってるかもわからんし…