1: 名無し 2025/10/22(水) 08:00:16.22 ID:VLVZo/UH0● BE:662593167-2BP(2000) 中国外務省の郭嘉昆(かく・かこん)報道官は21日の会見で、 自民党の高市早苗総裁が首相に選出されたことに言及し、 日本に対し「歴史や台湾といった重大問題における政治的な約束を固く守るよう求める」と発言した。 中国側は高市氏を「保守的で右寄りの政治家」と認識しており、 靖国神社参拝歴などを警戒。郭報道官は「選挙結果に注目している」としつつも、 「日本の内政問題だ」として直接の評価は避けた。 一方で「戦略的互恵関係を全面的に推進したい」と呼びかけた。 中国メディアも「日本初の女性首相」と速報で報じ、関心の高さを示した。 (Yahoo!ニュース/毎日新聞 2025年10月21日) ■要約 ・中国外務省が高市首相誕生に「台湾・歴史問題の約束を守れ」と要求。 ・靖国参拝歴などから「右派的政治家」と警戒。 ・一方で「戦略的互恵関係の推進」を呼びかけ。 ・中国メディアも「日本初の女性首相」と速報で報道。 ■解説 中国の“警戒と期待”が入り混じる声明は、高市政権の対中姿勢を見極めようとするサインだ。 靖国参拝や台湾支援などで強硬路線を取ってきた高市氏に、 北京が早くも「釘刺し」を行った格好だ。 日中関係は経済的依存の高さと安保上の対立構造を抱えたまま、微妙な均衡にある。 高市政権が同盟重視を貫くのか、外交的現実路線へ舵を切るのか―― その初動は東アジア全体の空気を左右する。 出典: Yahoo!ニュース(2025年10月21日) 【速報】 高市首相、103万の壁引き上げ、ガソリン暫定税の廃止を指示 金融政策は日銀に委ねると指示 【画像】 夜の秋葉原、えちえち天国だったwwwwww 【動画】 バスの運転手に男が殴りかかりバスが建物に突っ込んでしまう…