1: 2025/10/19(日) 17:54:05.25 ID:2g31ezIj0 扉絵から最終回のラストページまでマジで全部盗まれてる 現在も続々出品され被害額数千万円規模の模様 172: 2025/10/19(日) 18:19:47.00 ID:ujcyDS/l0 バレないのか? 5: 2025/10/19(日) 17:55:46.74 ID:0yzOufBdr これヤフオクの出品者から犯人特定できないの? 出品してる人は盗んだ人とは別かもしれんけど 458: 2025/10/19(日) 19:40:22.18 ID:+I4rOVMhd >>1 笑たwwww さすがに、こんな堂々と出品したらバレて捕まるやろwwwww 10: 2025/10/19(日) 17:57:07.21 ID:JK9IlLpk0 捕まるだろ コミックセール開催中 集英社コミックス 31%以上還元セール!「レベルE」など全巻対象! 『J⇔M(ジェイエム)』シリーズが46%OFF! 『月刊トリレンマ』など33円に! ウルトラジャンプ30周年セール第3弾(11/6まで) 『宇崎ちゃんは遊びたい!』など50%OFF KADOKAWAニコカド祭り第2弾!(10/23まで) 【セール】11円コミック 【セール】33円コミック 【セール】55円以下コミック 【保存版】31%以上還元 コミック第1巻 おすすめ記事 8: 2025/10/19(日) 17:56:11.14 ID:ej4VIpIe0 盗んだやつ関係者なんだから特定可能やろ 12: 2025/10/19(日) 17:57:28.78 ID:uzKxw/A00 特定簡単に出来そう 2: 2025/10/19(日) 17:54:27.83 ID:2g31ezIj0 これなぜ集英社動かないんだろうな 14: 2025/10/19(日) 17:57:40.90 ID:KpaUtWuU0 盗んだやつが他のやつに売ってそいつが出品してんのかな 善意の第三者に販売されたら取り返せないんだっけ 16: 2025/10/19(日) 17:58:48.83 ID:8EBVLBWk0 こんなん特定余裕やろ 18: 2025/10/19(日) 17:59:05.39 ID:UvnNeuwQ0 こんなド直球の盗品出品されても運営仕事しないのか? 24: 2025/10/19(日) 18:00:28.80 ID:ki3vC2390 流石に犯人の目星は付いているよな? 34: 2025/10/19(日) 18:02:56.52 ID:WksMpucX0 これ特定できねーの? さすがに警察無能すぎんか? 30: 2025/10/19(日) 18:02:26.20 ID:302WpW2w0 金色のガッシュの雷句も原稿を関係者に盗まれてなかった? 25: 2025/10/19(日) 18:01:09.91 ID:XiyGMStE0 廃棄した原稿が適切に処理されなかった系かな よく会社が段ボール一杯いくらで廃棄委託してるけどああいうの怖いよな 32: 2025/10/19(日) 18:02:55.48 ID:ILFyCxEx0 >>25 まあこれやろうな 27: 2025/10/19(日) 18:01:18.70 ID:U8n+cGUj0 >>25 生原稿の時代は G ペンや 丸ペンで紙の上に描いてたからね 現在のようにデジタルならこうやって盗まれることもない 63: 2025/10/19(日) 18:06:13.88 ID:PZGAFgHp0 >>25 アニメの原画は破棄されてたらしいけど漫画原稿って廃棄するもんじゃなくね? ガッシュの作者が小学館に原稿無くされたとかで裁判になってたはず 174: 2025/10/19(日) 18:20:07.45 ID:sO/VS85X0 ガッシュの作者は「編集に原稿を紛失された」って明言してたしやっぱ編集が怪しいんじゃねえの 原稿って基本出版社の管理だろ? 37: 2025/10/19(日) 18:03:12.68 ID:6ZkRCH/X0 とんでもない値段で草 46: 2025/10/19(日) 18:04:16.43 ID:94sPTVQ90 誰が買ってるのか知らんが金あるな 372: 2025/10/19(日) 18:57:27.39 ID:8NLeOtbK0 漫画を盗むなんかそもそもそんな発想すら浮かぶわけ無い 間違いなく内部の犯行 82: 2025/10/19(日) 18:08:39.02 ID:2g31ezIj0 完全に盗品なんよ 間違って捨てたとか作者がこっそり出品してるとかないんよ… 99: 2025/10/19(日) 18:11:18.46 ID:mEbemaQC0 >>82 心当たりありそうだし集英社に連絡をって言ってるから社員じゃないでしょ 466: 2025/10/19(日) 19:48:39.69 ID:wQi5Jsk3r >>82 これ見ると家族の犯行? それとも集英社? 何にせよそのまま放置してた桂も悪いだろ 471: 2025/10/19(日) 19:51:52.81 ID:BFZKOAOY0 生原稿が置いてある場所にいる人間の仕業だわな 集英社なのか執筆してる事務所のアシスタントか知らんけど_φ(^ム^) 71: 2025/10/19(日) 18:07:34.86 ID:SXTQC4ia0 何年か前にもお気に入りの特撮スーツ盗まれたから返して!とか言ってたな 190: 2025/10/19(日) 18:22:59.49 ID:PX3wlJt10 多分、本人は誰の仕業かわかってるだろう だいぶ前になんか呟いてたけど、それで止められないってことは倫理的には問題あっても法的には動けないんじゃないかなあ 223: 2025/10/19(日) 18:28:35.55 ID:CNP/V7jM0 >>190 家族とか身内ってことかな 202: 2025/10/19(日) 18:25:14.69 ID:IF2fM+Dl0 被害者が被害届を出してないなら警察はどうしようもない 199: 2025/10/19(日) 18:24:48.42 ID:E9clT4g90 本人が被害届出さにゃ動かんのかな警察 212: 2025/10/19(日) 18:26:18.25 ID:Q94fKK9c0 >>199 そりゃそうだろ 本人が盗まれたと被害届出さなきゃ譲渡されたものなのか盗まれたのかそれとも正規に売買されたのかなんて警察は分からないわけだし 217: 2025/10/19(日) 18:27:51.58 ID:1DRAuLW/0 さすがに桂が被害届出せば警察動くだろうけど心当たりのある人間だとわかってて温情でもあるのかな 250: 2025/10/19(日) 18:32:30.84 ID:TA0JP6Qe0 完全に近い人でしょうけどねえ 何で被害届を出さないんだろう 364: 2025/10/19(日) 18:55:14.90 ID:yKck0kpw0 また盗まれてるのか さすがにガード甘すぎだろ 119: 2025/10/19(日) 18:13:40.69 ID:n+iRqRT20 これ桂の対応も間違ってるんだよな お願いするなら返却じゃなくて買い取りでしょ 111: 2025/10/19(日) 18:12:50.85 ID:Q94fKK9c0 誰が盗んだかには触れません でもお金を払って買った第三者には返してくれってなんか虫がいいよな もちろん無料で返せって話じゃないんだろうけど 本当に大切で返して欲しいならまずは被害届出して盗んだ奴を捕まえるのが最初じゃないの? 54: 2025/10/19(日) 18:05:04.37 ID:2Upjm8it0 ヤフオクは住所知ってるから簡単に足がつくんじゃね? なにかしら逃げ切れる算段あってやったのかな 68: 2025/10/19(日) 18:06:54.97 ID:JHuHeKGa0 元スタッフの犯行かな 126: 2025/10/19(日) 18:14:21.96 ID:xEyL4YrB0 これよっぽど信頼してたアシスタントとかだろ 桂正和生原画とか貴重すぎるわ、デジタル化する前だし あとDNA2があるからZETMANくらいだな無いの 147: 2025/10/19(日) 18:17:09.54 ID:ug0C4oCC0 古い原稿は自分のスタジオとかに保管してるだろうし集英社の人間じゃなくてアシとかだろうな 271: 2025/10/19(日) 18:36:32.79 ID:qDI4PiF40 家に入れる人物って考えるとアシスタントか友達くらいかね 291: 2025/10/19(日) 18:40:01.35 ID:JSsfwjRK0 近しい人間に裏切られたのか 385: 2025/10/19(日) 19:04:29.71 ID:/9YYDd1b0 ひでえな、こりゃ 390: 2025/10/19(日) 19:07:35.30 ID:2eoDw2kX0 身内か? 何にせよ気の毒に 403: 2025/10/19(日) 19:12:47.41 ID:kOX0H95sH めっちゃ盗まれてるやん 415: 2025/10/19(日) 19:17:30.38 ID:L0rlAiOB0 こういうの出版社の金庫とかに厳重保管してるのかと思ってたわ 410: 2025/10/19(日) 19:15:48.67 ID:YTGUugNJ0 昔だし作者に返してるだろうし 盗んだのアシスタントじゃね 454: 2025/10/19(日) 19:37:20.17 ID:91lWlchp0 >>410 返してなかったりもするのよ マジで原稿の扱いは大手でも適当 645: 2025/10/20(月) 00:28:58.00 ID:36Amb3L0a しかしすごいなこれ デジタルじゃない時代だから全部生の紙にペンで描いてあるんだろ 気が遠くなるわ 331: 2025/10/19(日) 18:47:19.86 ID:JCILew8h0 かなりの金額になるな 650: 2025/10/20(月) 00:37:38.56 ID:k6/AYq540 盗品で原価0なんだから売上にまるまる税金かかるやろうしマルサが入って税金をふんだくってほしいものだわ ここまで大掛かりにやってると海外逃亡するぞ 340: 2025/10/19(日) 18:48:35.15 ID:+BW2uV4B0 エグいなぁ 611: 2025/10/19(日) 23:10:28.47 ID:czySSvNk0 買ってるやつも犯罪では 612: 2025/10/19(日) 23:10:59.64 ID:X09JghbV0 こんなん買う人は事情わかってるよなー 719: 2025/10/20(月) 08:44:25.09 ID:HOzWY7t/0 これ即特定されそうな案件だけど大丈夫か? 722: 2025/10/20(月) 08:58:19.33 ID:LMygPNI10 犯人解ってんだろうな…