
1: 2025/10/11(土) 15:08:37.35 ID:bDt3PffSE 出典:澤井啓夫『ほんのり!どんぱっち』(集英社) 2: 2025/10/11(土) 15:09:26.23 ID:vFcgxff4W 背景だけじゃ? 4: 2025/10/11(土) 15:09:46.79 ID:VsBlHV./Z よつばと定期 6: 2025/10/11(土) 15:09:52.91 ID:b9NHCcjdw よつばと意識しすぎ 7: 2025/10/11(土) 15:09:56.64 ID:hn2XW4YBd なお 8: 2025/10/11(土) 15:10:22.59 ID:soGghJAJ6 あずまきよひこに影響受けた感じだな コミックセール開催中 集英社コミックス 31%以上還元セール!「レベルE」など全巻対象! 『J⇔M(ジェイエム)』シリーズが46%OFF! 『月刊トリレンマ』など33円に! ウルトラジャンプ30周年セール第3弾(11/6まで) 『宇崎ちゃんは遊びたい!』など50%OFF KADOKAWAニコカド祭り第2弾!(10/23まで) 【セール】11円コミック 【セール】33円コミック 【セール】55円以下コミック 【保存版】31%以上還元 コミック第1巻 おすすめ記事 11: 2025/10/11(土) 15:10:44.58 ID:6aZydFi1c あの漫画はクソ画力だから面白いんやろ 12: 2025/10/11(土) 15:10:47.07 ID:.BdU4AOnQ 完全によつばと 15: 2025/10/11(土) 15:11:19.21 ID:6U8mIIpVD 真説の路線で普通にバトル漫画描けそうだったのに 18: 2025/10/11(土) 15:11:33.23 ID:zNI5N7IFn なんかよつばと風にしてるのおもろいやろ?ってギャグに見えてきた 19: 2025/10/11(土) 15:11:33.50 ID:65Ju2uXEu これもう10年くらい前の漫画ちゃうん まだやってんの? 24: 2025/10/11(土) 15:13:01.09 ID:VGKUP1LGj ワイの知ってるドンパッチはこんなんじゃない 25: 2025/10/11(土) 15:13:16.45 ID:/f4RWgtju 今何やってんだろうな 26: 2025/10/11(土) 15:13:29.48 ID:urilVLzlc ボーボボ乱入して欲しい 164: 2025/10/11(土) 15:53:45.02 ID:f6w8FTPKp >>26 たまに来るぞ 31: 2025/10/11(土) 15:14:49.62 ID:ZPWlpvqEr これ最初パラレルですって言った癖に後出しで本編と繋がってる死後の世界って設定にしたのきらい 47: 2025/10/11(土) 15:18:08.50 ID:IH6QisHPQ >>31 死後の世界じゃなくて平行世界やろ 32: 2025/10/11(土) 15:15:12.37 ID:37Qtljdzl この世界ドンパッチ以外死んでるんだっけ 33: 2025/10/11(土) 15:15:17.34 ID:Vjm66MNCw 全盛期は表紙を見るだけで笑えてくるのにな 36: 2025/10/11(土) 15:16:25.61 ID:65Ju2uXEu >>33 これだけでもう面白いもんなぁ 170: 2025/10/11(土) 15:56:47.93 ID:7Z4K32Zvl >>33 才能の塊ですわ 178: 2025/10/11(土) 16:00:03.69 ID:V56ledWxW >>33 これほんと好き 30: 2025/10/11(土) 15:14:46.04 ID:wFi3uw2p9 ハジケすぎたんや 28: 2025/10/11(土) 15:13:36.46 ID:RbRkRAzPO 画力と引き換えにハジケ力を失ったんやな 34: 2025/10/11(土) 15:15:40.85 ID:R0Zl98ydQ 背景って大体アシが書いてるんじゃないの 43: 2025/10/11(土) 15:17:33.61 ID:7IW0wiZcw >>34 この写真拡大してここトレースしてーみたいな指示出してんじゃねーの? 166: 2025/10/11(土) 15:54:59.96 ID:KV7dR.DUV まぁ普通に考えてギャグの壁打ちってしんどいよな お笑い芸人なら眼の前に客が居て反応食れるけど漫画って紙に向かって受けるかどうかわからんギャグ投げ続けるようなもんやし 35: 2025/10/11(土) 15:15:48.41 ID:7jOuEYKTv 悲しいなぁ 37: 2025/10/11(土) 15:16:36.76 ID:AcWLc.BWW このバッドエンディングあんまり嫌いではない 38: 2025/10/11(土) 15:16:37.93 ID:culEGhYrY 出典:澤井啓夫『ほんのり!どんぱっち』(集英社) 49: 2025/10/11(土) 15:18:28.32 ID:3xnV9os4n >>38 混ざっててええね 53: 2025/10/11(土) 15:19:40.03 ID:eDStulAu0 >>38 あくまでハジケてない世界ってことか いいじゃん 79: 2025/10/11(土) 15:26:20.33 ID:2AUtuGndd >>38 これは作者の代弁よなやっぱ 139: 2025/10/11(土) 15:45:43.09 ID:cVbbzGvG/ >>38 vipのボーボボssでありそう やっぱりボーボボss書いてたの作者本人やろ 218: 2025/10/11(土) 16:13:22.64 ID:7VATLGtks >>38 本編の世界やとビュティとヘッくん死んだんか? 222: 2025/10/11(土) 16:14:43.83 ID:gMvyHmaTA >>218 ボーボボなら匂わせといて実は誰も死んでねぇよってオチだろ 41: 2025/10/11(土) 15:17:01.89 ID:TBClLEcFQ 上手いけどよつばとの絵柄真似し過ぎやろ 45: 2025/10/11(土) 15:17:50.51 ID:YOxKMbm4D とーちゃん定期 46: 2025/10/11(土) 15:17:56.40 ID:ZitrWYezw これ10年くらい前のやつやろ 今なにやっとんねや 48: 2025/10/11(土) 15:18:20.54 ID:fNyUTDfbv ボーボボとかいうギャグマンガ界のオーパーツ 58: 2025/10/11(土) 15:19:58.74 ID:YkTr2xLbG ギャグ漫画家は壊れるんだよなぁ 60: 2025/10/11(土) 15:20:35.10 ID:Rwfu.Ty6d ギャグ漫画家は命と言うか脳内燃やしてるからな 燃え尽きた結果がチャゲチャ 51: 2025/10/11(土) 15:19:09.80 ID:YGhJv55ee 今後ボーボボ描ける漫画家は出てこないと思うわ 52: 2025/10/11(土) 15:19:28.61 ID:5/N6W3/9s 普通のボーボボで2pだけこれだったらめっちゃ笑うけどな 61: 2025/10/11(土) 15:20:47.83 ID:Lx19MjoRK 今のジャンプ陣がハジケの精神受け継いでくれてるからええやん あとタローマンの映画も終盤はハジケバトルみたいな戦法やってて思い出したわ 64: 2025/10/11(土) 15:21:40.90 ID:.xRJS/oXm 三大画力上がったら評価が下がった漫画家 澤井啓夫 衛藤ヒロユキ あと一人は? 82: 2025/10/11(土) 15:27:24.96 ID:RPz0U6qYF >>64 土塚理弘 121: 2025/10/11(土) 15:40:09.12 ID:1H96OH.E4 >>64 衛藤ヒロユキは画力上がった後下がったからな… 150: 2025/10/11(土) 15:48:37.85 ID:/bteo9Tbm >>64 衛藤ヒロユキはグルグルの後半になると陶芸家が納得いかなくて潰した粘土みたいな横顔になっとったな 目とかはどんどんキラキラしていっとったけど初期~中期の可愛さが失われとった 162: 2025/10/11(土) 15:52:41.89 ID:TXK4qjHdr >>64 ガモウひろし 163: 2025/10/11(土) 15:52:49.98 ID:MZGf422Zr >>64 衛藤はずっとへたくそな上バランスがおかしくなった 229: 2025/10/11(土) 16:16:11.34 ID:G4A6Ckfp7 >>64 浦安の人 69: 2025/10/11(土) 15:23:21.97 ID:3xnV9os4n >>64 ネウロの作者 86: 2025/10/11(土) 15:28:20.03 ID:TY0BV9Fyb >>69 なんで画力上がるとつまらなくなるんやろうな 冨樫は逆なのに 87: 2025/10/11(土) 15:28:25.22 ID:VnGF/kU0j うーん 75: 2025/10/11(土) 15:25:06.12 ID:uOl14Fz/q 画力馬鹿にするけどデザイン系の専門学校出てるからか漫画は見やすかったよね 80: 2025/10/11(土) 15:26:25.03 ID:eDStulAu0 >>75 諫山もそうだな デッサンとか線の綺麗さはやってりゃ身につくけどデザインや配置や構図って学ばないと無理だもんな 91: 2025/10/11(土) 15:29:37.87 ID:TY0BV9Fyb >>80 専門卒だったのかデザインだけは良かったのはそれか 76: 2025/10/11(土) 15:25:21.10 ID:5/hZG7yXV ●28歳でうんこを漏らした。 ●将来の夢は「ラーメン屋の屋台」だった。 ●その辺に落ちてた輪ゴムで遊んでたら、いつのまにか30分経ってた。 ●忍者村で忍者体験をした際、ちょっと高いところから落ちて足を痛めたところを外国人のガキに爆笑された。 ●初めてのサイン会で「ベイブレードのビットチップにじーさんを描いて欲しい」と言われ応じた。 ●その後「サインは?」と聞くと「いらねー!」と言われた。 ●「サインくれ」と238個書かれたファンレターを送ったファンに対し、サイン入り色紙を238枚送りつけた。 ●それを漫画のネタにした結果、「サインくれ」とだけ書かれたファンレターが大量に届いた。 ●『じーさん』のアニメ収録現場に来た際、監督から「何か面白いこと言ってください」と言われたので「もみもみ拳法くらえーっ!!!」と叫んだ。 ●担当編集のフカミとの打合せで漫画の構想を話したところ、「かわいそうな人を見る目」で見られた。 ●担当編集の今村との打合せで「じーさんがアリの巣になるってのはどぉ?」と提案され、「この人は疲れている」と思った。 やっぱりこれくらい最初から壊れてないとギャグ漫画家は無理なんだよね 83: 2025/10/11(土) 15:27:27.96 ID:tFnzc7.VX >>76 曽山好き 168: 2025/10/11(土) 15:55:48.38 ID:KIZFJIlux >>76 サインいらねー!のくだりまんまじーさんの作中でありそうなの草 78: 2025/10/11(土) 15:26:17.54 ID:MHeoQulMu こんなのビュティじゃない 85: 2025/10/11(土) 15:28:18.24 ID:UppCCsw1w 別に作者の描きたいもの描けばええけどボーボボのキャラでやる必要性ある?と思った オリジナルの新作としてやれば良かったやん 129: 2025/10/11(土) 15:42:48.96 ID:AS8qHXT0U あの個性的な画力だったからよかったのにな 144: 2025/10/11(土) 15:47:05.48 ID:m5WRjbt1b ギャグマンガって描く方はメンタルすり減らしてるイメージあるわ、まあしゃーないんでは 151: 2025/10/11(土) 15:49:19.28 ID:0JXO0DieC >>144 稲中のやつも僕といっしょのあとはどす黒い漫画ばっかり描いてたな 355: 2025/10/11(土) 16:45:54.00 ID:Ei8J9kA5R ギャグ漫画を週刊連載って絶対狂うやろ 何が面白いのかとか一生考えてそう 97: 2025/10/11(土) 15:31:53.98 ID:WxB9id23L 画力上がると同時にその画力で綺麗に描ける構図や内容に拘ってしまうんやろ 何描いてもそれなりに下手な頃は好き放題描けるからな…