1/2【遅すぎる勇気】家系自慢してきたと思ったら次は生まれた子が女の子だと私を責めるウトメ。それ以上に、聞かぬフリをしてる旦那がムカつく。この家にはもういられない→結果…2/2【遅すぎる勇気】家系自慢してきたと思ったら次は生まれた子が女の子だと私を責めるウトメ。それ以上に、聞かぬフリをしてる旦那がムカつく。この家にはもういられない→結果…*続きは記事がアップされ次第リンクが繋がります798: 名無しさん@HOME 2007/08/22(水) 12:30:52家系自慢の締めくくりに、だから男の跡取りを産めと言われた。 何度も何度も何度も聞かされた家系自慢うんざり。 跡取りマダーと言われるのも勘弁して欲しい。 無用な干渉にいい顔しない私に「悪気はないから」と親弁護 私 に だ け 男児を求める声も 「欲が出たんだろうな〜」と人事のように流すダンナが嫌いだ。 腹をくくって夫に話を切り出しました。 「今度義実家で私をひとりにしたら二度と行かない」 「結婚式への干渉、新居への干渉、どれも出来る限り譲歩して 争いを避けようと頑張ったけどもう我慢の限界」 「悪気がなくても迷惑だ」 「私はウトメの夢をかなえるアラジンのランプじゃない」 私としては強い姿勢でで言ったんだけど糠に釘でした。 「家系のことなんて今時ナンセンスタだよねーはは でも○○家って○○だからそれなりの家系って聞いたよ?」 全力で的を外した応答に頭が飛んで放心してしまった。 その間に夫は笑顔でバスタブのお湯を貯めに行きました。 早晩大バトルになると思うが、果たしてバトルが成立するならまだ見込みがあると思います。 バトル以前に、私が何を怒っているのか理解できないのではと案じています。 そう言えば、うちのダンナ、外しまくりの応答が目立ちます。 天然かな、それとも意図して?病気? どなたか経験者の方、教えてください…