1: Saba缶 ★ 2025/10/11(土) 07:31:05.75 ID:??? TID:Sabakankan 立憲民主党の野田佳彦代表は10日のラジオNIKKEIのポッドキャスト番組「NIKKEI切り抜きニュース」の収録で、公明党の連立政権からの離脱判断を受け、野党にとり「政権交代の十数年に1回のチャンスだ」と語った。首相指名選挙での野党の候補一本化に改めて意欲を示した。 国民民主党の玉木雄一郎代表に一本化する可能性を問われ「各党党首の可能性は等しくあるだろうと思うので、もちろんある」と答えた。 国民民... 続きはこちら(有料) 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 2: 名無しさん 2025/10/11(土) 07:33:14.74 ID:RQRcr 高市に代わる前に内閣不信任案出してたらワンチャンあったかもだが今となっては到底無理www 3: 名無しさん 2025/10/11(土) 07:41:35.19 ID:Eiepd いや結構頻繁にチャンスあっただろ お前らが尽く知らないフリしてただけで まぁ立憲なんかに政権取られるのは嫌だからそれでよかったんだけどさ 4: 名無しさん 2025/10/11(土) 07:41:57.21 ID:9Hrsa 反高市で大政翼賛会結成か。野田がぐんくつの足音を響かせてるな 5: 名無しさん 2025/10/11(土) 07:49:38.86 ID:DC3Ab 自民はもう次の選挙ではオワコンだが、 人事における危機感のなさを考えると、 自民を出る覚悟のあるやつはいなさそうだな。 6: 名無しさん 2025/10/11(土) 07:49:43.80 ID:nEhqz こういうチャンスをものに出来ないのが野田 7: 名無しさん 2025/10/11(土) 07:51:49.84 ID:B27Hq ノダ 8: 名無しさん 2025/10/11(土) 07:52:20.91 ID:JSe10 参院選で日本国民が立憲にお灸を据えた結果だな やっぱ選挙は行くもんだよな 一票が立憲を変え自民党政権を終わらせる 9: 名無しさん 2025/10/11(土) 07:52:54.26 ID:WuZwt 連携出来るくらいなら分裂していないっての 11: 名無しさん 2025/10/11(土) 07:54:45.10 ID:LJOxG 呉越同舟で政権取ってどんな政策通す気なの? 12: 名無しさん 2025/10/11(土) 07:56:20.08 ID:TqUZA 国籍の壁を壊したい人に言われても 国民は困惑するだけですww 14: 名無しさん 2025/10/11(土) 07:58:20.62 ID:JSe10 >>12 企業はとうに国籍国境を取っ払ってる 経団連は困惑してもグローバリズムの方を支持するよ 13: 名無しさん 2025/10/11(土) 07:57:40.98 ID:Kfi67 立憲共産公明の得票数は毎年減ってるから最期のチャンスかもな 次の十数年後には消滅してるかもしれん政党で連合組めよw 中国共産党に褒めてもらえるように頑張れ極左ども 15: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:00:35.05 ID:qVEcJ お前ら立憲国民維新参政と自民党のいったい何が違うの 17: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:06:23.05 ID:JSe10 >>15 玉木が支持を集めた理由は消費税減税の1点に尽きると思うよ 16: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:00:49.85 ID:012J8 10数年というか、26年だろ いい加減だな 18: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:06:58.62 ID:ik5pV また3党合意で消費税上げそう〓 19: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:13:08.02 ID:JbC6t ほらみろ、国民そっちのけの権力闘争にすぎない 20: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:13:12.23 ID:LlzvZ 山本太郎でも良いぞ。 来月から消費税廃止してくれて、空前の好景気を迎える。 22: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:14:10.34 ID:oW791 手段が目的にすり替わってる 何のための政権交代なんだよ 23: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:14:40.32 ID:ojX3Y ダミダ こりゃ。 そんなチャンスに頼っているようでは・・・ 24: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:15:11.07 ID:idh5o 次は消費税15%か 25: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:15:32.99 ID:ahYeQ 高市が自民党終わらせそうでワロタw 進次郎だと自民が終了するって騒いでた高市ネットサポどうすんの?w 27: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:16:46.75 ID:TXP5S 野党が口だけじゃない党首を指名するなら山本太郎一本化しかない れいわ新選組は国会茶番を心底嫌う政党だからな 28: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:18:37.66 ID:u0fCi 約10年前 政権交代のチャンスを与えてしまった本人 自身の理念で増税掲げて選挙に勝てると思ってた 今回は上手く立ち回って欲しい 30: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:20:26.83 ID:vm1ba 消費税爆上げのチャンス 31: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:20:33.55 ID:TXP5S 失われた35年間はセルフ経済制裁で自分で自分の首絞めているのが日本 そんなに消費税払いたいの?格差広げてみんなで貧乏になりたいの? トリクルダウンなんて起きるわけねーから!今からでも遅くない これ以上グダグダの国会茶番を見たくないから野党は首相指名で山本太郎一本化しかない 32: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:22:52.39 ID:bKyMq 十数年に一回の国難来たるw 35: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:37:23.91 ID:nMzTl 増税党のノダブタと組む野党がおるんかw 36: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:41:03.32 ID:djO4C まだ不信任案出してた方が国民の支持得られたのにな 国民は野合内閣なんぞ望んでないだろ 38: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:41:49.31 ID:87PmH 立憲すらまとめれないやつが何を言ってんだかwww 39: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:42:21.03 ID:BxNmt やっとやる気になったん? 40: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:42:58.70 ID:Gl9Be すぐに失敗してその後30年自民政権続きそう 41: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:45:52.39 ID:TXP5S 「Japan as No.1」を取り戻すっつってんだよ「本物の好景気を見せてやる」って言ってるわけ 前々から「覚悟は決まってる」とも言ってるし 「我々は永田町の論理に飲まれない」「何があっても心配するな」 「誰もが生きてるだけで価値がある社会」を作るからその手段としてれいわ新選組の政策と山本太郎総理大臣爆誕しかないわけ 42: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:45:53.01 ID:hzjhV やっと親中公明を切れたのに、野党連合なんかしたら、逆戻りどころか侵略じゃん 43: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:48:10.51 ID:TXP5S ユダヤアメリカファースト自民党は日本を第二のウクライナにすることが目的だからな 44: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:48:58.93 ID:PRHQM 野党連合なんて自民よりグダグダだし 方針の異なった野党が連合なんて それぞれの党の信頼を失うわwww だから、野田は駄目なんだ 立憲もミンスも もうないんだって スポンサーリンク スポンサーリンク スポンサーリンク…