1: ちょる ★ 2025/10/11(土) 07:36:11.24 ID:??? TID:choru 自民、公明両党の連立が解消されることになった。意見が対立しても妥協点を見いだし、政治を前に進めてきた両党だが、そのパイプは年々細り、自民の高市早苗総裁の就任を機に関係は急激に悪化。連立破談にまで発展した。 高市氏と公明の斉藤鉄夫代表が10日に行った党首会談は約1時間半にわたった。冒頭の写真撮影で、高市氏はにこやかな表情を浮かべていたが、温厚な斉藤氏は険しい顔つきを崩さなかった。 「この度の自民の回答は、基本的には『これから検討する』という誠に不十分なものだった。極めて残念だ」 斉藤氏は会談後の記者会見で、公明が求めた「政治とカネ」問題の解決策に対し、「検討」を繰り返した自民を非難した。公明が提示した連立条件は、自民派閥パーティー収入不記載事件の真相解明と企業・団体献金の規制だった。 続きはこちら 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 2: 名無しさん 2025/10/11(土) 07:39:02.00 ID:JbC6t なんかおかしな言い方だな 3: 名無しさん 2025/10/11(土) 07:41:27.80 ID:82vqf 22歳の別れ 3年目の浮気 それの合体。 4: 名無しさん 2025/10/11(土) 07:42:15.54 ID:7WSXt 産経新聞が報じてる違和感 連立解消になったの怒りまくってる? 5: sage 2025/10/11(土) 07:42:51.78 ID:T4XOH まあ、よかったんじゃないかな 6: 名無しさん 2025/10/11(土) 07:42:53.53 ID:9Hrsa チーム「支持率下げてやるぞ」大忙しだな。写真もちゃんとひどいやつ選んでるんだろうな 24: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:34:01.80 ID:t4pZ9 >>6 あのへんてこりんな眉毛の写真とかな 7: 名無しさん 2025/10/11(土) 07:44:35.15 ID:utbW9 自公で親中系・USAID党になりつつあったので、良かったよ。 8: 名無しさん 2025/10/11(土) 07:44:37.86 ID:iwNvF 公明のサイン=中国共産党の指示 9: 名無しさん 2025/10/11(土) 07:46:18.12 ID:8ojvz 旧安倍派は手がつけられないくらい異常な集団になった 10: 名無しさん 2025/10/11(土) 07:53:39.89 ID:HNzAv 那津男は割と好きだったけどなあ 11: 名無しさん 2025/10/11(土) 07:56:52.95 ID:DBDv7 もともと高市と組む気なかったよね。 公明党は、高市嫌いだから。 12: 名無しさん 2025/10/11(土) 07:59:39.50 ID:djO4C 自民を26年かけて左に引き摺り込んだのに残念でした 13: 名無しさん 2025/10/11(土) 07:59:54.10 ID:012J8 26年も自公が支配していたのかよ この国、独裁国家だろ 14: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:00:26.97 ID:YzWX5 へぇ、ここに来て参詣が公明党寄りだったとは 社の幹部に信者がいるかもね 15: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:02:44.86 ID:Kfi67 創価が中国共産党に怒られ過ぎて妥協できないくらい追い詰められたことが原因 16: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:09:07.05 ID:qZUkx これまで黙っていた癖に高市総裁になっていきなり騒ぎ出す方がおかしいんだよ 何だかんだと言いながら小鼠を引き出そうとしてるんじゃないの? 17: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:09:44.99 ID:VxWUo 20年以上やってきて今さら文句言うとかw 国民はよく見てるぞ 19: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:14:37.23 ID:vcHIe 斎藤も裏金男だった訳だがw 20: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:17:31.27 ID:hTQgW 奥さんに逃げられる 21: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:21:01.63 ID:spRSu 高市で中国の犬が炙り出されたw ものすごく優秀な高市効果だよ これで公明党にすりよる野党勢力を見極めれば反日勢力を淘汰できる 一時的に政権は失ってもいいよ 取り返せる 22: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:27:17.69 ID:LoapS 何を偉そうに 布施も献金だろうが 23: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:32:58.09 ID:8NMnT 総裁選始まる前から公明は高市なら協力出来ないって濁してるやん なんだかんだ理屈を付けて高市を降ろしたいだけ 総裁代わればまた連立復帰よ 25: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:35:47.99 ID:nMzTl シナポチ政党が消えて喜んでる国民の方が多いでw 26: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:35:48.03 ID:uUApi 大作が中国から表彰を受けてるような中国べったりカルト政党が政権与党にいたことをおかしいと思えよ そもそも政教分離できてないんだから 27: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:36:55.84 ID:8DMOU 公明党が正しいことを言っていると感じるのはマスメディアの印象操作? 自民党の既得権益を根本から正さないとスタートラインにも立てないだろ 28: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:38:27.98 ID:87PmH 公明党としては高市総裁だけでも嫌なのに麻生の介入とか裏金萩生田起用とかそりゃ我慢の限界だわな 29: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:39:25.54 ID:I8wVl 最低でも羽生田差し替え 30: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:39:45.57 ID:lXUcp 「政治と金」が問題なら、岸田と石破が総理だった時代が全盛期だったのだから その時に言わなければならなかっただろ 大体、斉藤自身も億超えの不正金問題を持っているだろうが 32: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:42:11.63 ID:bKyMq >>30 これな 野党含め、議員なら誰でもみんなおなじようなモノなのにな つーことで、公明党が政権から離脱した「本当の理由」を知りたいモノだわ そういうところは、オールドメディアじゃほじくり出せないでしょw 31: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:40:32.05 ID:spRSu これで公明党に限らず迎合する中国スパイ勢力を切れるw 進次郎や菅もこの勢力だな つまり竹中平蔵だよ 竹中平蔵が中国とのパイプになってた 33: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:42:49.56 ID:djO4C このオールドメディアの自民党おしまいdeath感 報道 公明党切ったから支持戻ってくる層も意外と多いぞ 34: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:43:12.60 ID:i7XW8 とりあえず少しは日本が良くなるね 35: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:45:59.12 ID:hKmI3 オールドメディア 必タヒだな 36: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:46:42.40 ID:Kfi67 立憲共産公明の極左連合に日本人の支持が集まるとは思えんなw 37: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:47:52.18 ID:jjGBr 選挙協力がないと自民党の議員数が減るから連立してただけだろ 国民にとっては宗教団体に国土交通の利権を握られてる不気味さを常に感じてた これが解消されることは、創価以外の国民にとっては正常化としか思えんだろ 38: 名無しさん 2025/10/11(土) 08:48:25.05 ID:spRSu 公明党は中国だぞ? 中国を応援する政党が日本で勝てるわけないだろ スポンサーリンク スポンサーリンク スポンサーリンク…