1: 影のたけし軍団 ★ 2025/09/22(月) 22:47:02.06 ID:??? TID:gundan 元「青汁王子」こと実業家・三崎優太氏(36)が22日までに公式X(旧ツイッター)を更新。 首相の報酬をめぐり、私見を展開した。 三崎氏は「首相報酬4000万円は低いと発言した総理候補がいるけど、国をここまで低迷させておいて、4000万円もの報酬が出ていること自体がおかしい」とポスト。 また「そんな感覚の人に日本を任せて復活する未来は全く見えないし、日本を任せられるわけがない」と私見をつづっていた。 【自民党総裁選】 林芳正官房長官 首相報酬4000万円は「低い」 「上場企業の社長は億もらっている人もいる」 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 28: 名無しさん 2025/09/23(火) 01:04:28.22 ID:SaPpx >>1 Xで呟いてるだけの炎上芸人が 1億6000万脱税できるのはおこしい 2: 名無しさん 2025/09/22(月) 22:51:37.74 ID:kTNFg 無償でもいいくらい 3: 名無しさん 2025/09/22(月) 22:52:38.70 ID:P1YpC サンデン交通のボンボンに腹を立てるな 安倍以上におぼっちゃまだから 5: 名無しさん 2025/09/22(月) 23:13:52.20 ID:tCg7O 100年果実が実る木を後始末に100年かかるとは普通は考えない 6: 名無しさん 2025/09/22(月) 23:16:51.38 ID:WEBj6 日産なんか大赤字で何千人を解雇して生活奪って何億の役員報酬だぜ 7: 名無しさん 2025/09/22(月) 23:17:20.86 ID:GsHUP 青汁のくせに正論言いやがって… 8: 名無しさん 2025/09/22(月) 23:19:55.41 ID:0NId8 トランプは年俸1ドルだな 10: 名無しさん 2025/09/22(月) 23:39:46.02 ID:zzBgb 5000円で十分 11: 名無しさん 2025/09/22(月) 23:42:48.19 ID:sUjAU 30年も衰退させといてこの給料じゃ安いとかさぁ 民間企業だったら株主総会で吊るし上げられるレベルやぞwww 12: 名無しさん 2025/09/22(月) 23:44:56.98 ID:IFjjD 労働の対価としての俸給だ 貰って何が悪い ただ、俸給には限度がある 際限なく懐に入れるのはダメだ 今の給料に文句があるなら訴えろ 13: 名無しさん 2025/09/22(月) 23:45:42.70 ID:2Ij39 青汁も日本保守党から出ろ 14: 名無しさん 2025/09/22(月) 23:51:47.41 ID:x2SrF 税収過去最高だぜ 過去最高益だよ 17: 名無しさん 2025/09/23(火) 00:11:05.13 ID:vamys >>14 インフレによる見た目のアップだから、恐らく経費も過去最高。 15: 名無しさん 2025/09/22(月) 23:54:33.49 ID:o1O55 田久保「税金生活おいしいです!」 16: 名無しさん 2025/09/23(火) 00:08:35.98 ID:HKvtV 言わなきゃいいのに やすいとか 18: 名無しさん 2025/09/23(火) 00:21:27.23 ID:NT2Hz まぁ、あまりに安いと光の速さで汚職に走ったり買収されたりしそうだから安すぎるのもアレだが 4000万は適性よりもちょっと高く見えるなw 19: 名無しさん 2025/09/23(火) 00:27:52.32 ID:lBf8s そうだな裏金ももらえるし 21: 名無しさん 2025/09/23(火) 00:48:12.02 ID:sRALf 元って今青汁じゃないのか 22: 名無しさん 2025/09/23(火) 00:48:54.65 ID:sRALf 今はなに汁なんだよ 24: 名無しさん 2025/09/23(火) 00:57:31.13 ID:1NBBl 元青汁も批判してるだけだからな 別にどうとも思ってないだろ本当は 25: 名無しさん 2025/09/23(火) 00:57:39.76 ID:4I4WC 機密費で数十億円 27: 名無しさん 2025/09/23(火) 01:02:16.82 ID:W3UgZ 野党の議員と内閣に入った議員じゃ業務量も責任も桁違いだろうからなぁ 総理で一般の議員の1.5倍じゃ文句も言いたくなるだろうけど、表立って言うべきではない 31: 名無しさん 2025/09/23(火) 01:32:43.13 ID:pU0CN 石破も林も前科モンには言われたくないだろう 34: 名無しさん 2025/09/23(火) 03:02:12.95 ID:Jz1ID なら無給にでもしろってか? そしたら俺様は賄賂渡して都合が良い政治でもしてもらおうかな 36: 名無しさん 2025/09/23(火) 03:27:47.36 ID:sP2pF IMFが入ったらまず議員や公務員の給料は下げられるだろうな 世界基準で見れば2~3倍ももらってる 37: 名無しさん 2025/09/23(火) 03:38:04.15 ID:Rj2Vj 失われた30年の責任取って切腹してほしい 42: 名無しさん 2025/09/23(火) 07:32:30.28 ID:vdICg 林の後ろに宮沢がついている つまり財務省の言いなりで石破大増税も言うことだ 林は最後には小泉に憑くから警戒して見ることにしている 絶対にマスコミと財務省と林ら石破残党は高市にはつかない 日本人の敵だからだ 44: 名無しさん 2025/09/23(火) 08:06:24.17 ID:Zn0iH エス・サイエンスの胡散臭さは異常 信者を嵌め込むつもりか 45: 名無しさん 2025/09/23(火) 08:22:49.10 ID:y1DzM まあ正論だな 本来なら無報酬どころか懲役もの 47: 名無しさん 2025/09/23(火) 08:25:10.97 ID:cgrPa こういうのは責任や権限に見合った報酬にしとかないと碌なことになりませんよ 権限使っておカネ貰い出すようになるから 48: 名無しさん 2025/09/23(火) 08:26:12.15 ID:cgrPa だから、維新の報酬カットとかも胡散臭いのよね スポンサーリンク スポンサーリンク スポンサーリンク…